6話

 自己紹介が終わり。

 それで、とお姉さんは話し始める。

「マサヒトくんは、どこで精剣を見つけてきたの?」

「え、えっと……企業秘密です、流石に」

 大嘘である。流石に転生とかは言いずらい。言ったとして信じてもらえるかどうかも分かんないし。

「ま、そうだよねー」

 ですよね、とお姉さんはあっさりと引っ込む。

「さっきの反応からして、精剣に関して何も知らないんだろうけど。ほら、一応教えてあげようか?」

「あ、いいんですか?」

「まあ精剣本人に聞くのが手っ取り早いだろうけど、一応、世間の反応として、ね」

 おほん、とわざとらしく咳払いをして、お姉さん――もといフィオネさんは話始める。

「昔々五百年前、勇者は精剣を用いて魔王を討伐せんと魔王城へと向かった。しかし魔王はあまりに強大で、勇者や精剣の力でも相打ちになってしまった……」

「え。相打ち、ですか?」

「うん。聞く話では、そうなってるけど――」

 ちらりと、フィオネさんは白百合の方を見る。俺もつられてそちらへと目線を移すと、白百合はこくりと頷いて。

「マスターと魔王は、相打ちになった。私たちは強かったけど、魔王も、とても強かった」

「正しいみたいだね。それで、勇者の手から離れた精剣は、散り散りになって世界に散らばった。とされてる」

「これも、あってるのか?」

「うん。魔王が、最後の魔法を使って私たちを離れ離れにした」

 少しうつむきがちに、白百合はそういった。俺の手を握る白百合の手が、幾ばくか力強くなる。

「あ、いや。辛いならいいんだ」

 そりゃそうだよな、戦って相打ちになって、目の前で持ち主が死ぬんだから辛いに決まってるよな。

 デリカシーが無さ過ぎた。

「ううん。マスターが知るのは、当たり前だから」

「あー……ごめんね白百合ちゃん。悪気は無かったんだ」

「大丈夫。気にしてない。それに、これはマスターも私たちも覚悟を決めて挑んだことだから」

 フィオネさんも手を顔の前で合わせて謝罪の意を表明すると、白百合もそう答えを返す。

「……まあ、そういうことだね。散り散りになった精剣は今も見つかっていない。だから、私としては君のその企業秘密とやらがすごく気になるんだけど……」

 じい、と俺を見てくるフィオネさんから、俺は露骨に目を逸らす。

「あはは、まあいいや。聞いてもしょうがないしね」

「ほんと、そうしてもらえると……というか」

 俺としては、それよりも気になることが。

「精剣って、いくつもあるんですか?」

「うん、そうだよ。伝わる話では、何種類かあったって。だよね、白百合ちゃん」

 問われれば、白百合はこくりと頷く。

「もう、何百年も会ってない」

 寂しそうに、白百合はそう呟く。

 精剣と言われていて、会っていないという単語が当てはまる以上、別の精剣も全てが人型になれるのだろう。

 初めに会ったときにも感じたことだが、白百合は外見相応の人柄で、俺という新しいマスター……といっても見ず知らずのさっきであったばかりの人にさえ、嬉しそうにして見せた。要するに滅茶苦茶寂しがり屋っぽいって話だ。

 精霊だから。そういっても、やはり外見相応、年相応に寂しかったはずである。

「なあ、白百合は、別の精剣達に会いたいか?」

「うん。でも……」

 白百合は、フィオネさんの方を見る。

「そうだね。今までに精剣は見つかっていない」

「まあ、世界中探し回ればどうとでもなるだろ」

 俺がそう言うと、白百合は目を見開いて。

「マスター……?」

「まあ、目標もないし。のんびりだけど、探してみないか?」

「で、でも……」

 俺の提案に、白百合は戸惑ったように目を白黒させる。

 白百合のためになんかしてあげたいなーって思ってたのは元々思ってたことだし。それに、この世界で冒険者をやるといっても、魔物を狩るだけじゃつまらないだろう。世界中を飛び回って精剣を探す旅に出るって、まさに冒険者らしくていいじゃないか。

 という、楽しそうだなっていう浅はかな理由も含め。

「おお、これは大きく出たね。五百年間見つかっていない精剣を、君が見つけると?」

「まあ、一本見つけてますし。二本も三本も同じようなもんですよ、多分。知りませんけど」

「最後が無けりゃかっこよかったのにねえ」

 別に俺が見つけたわけじゃないし、普通に人……人?人。死神か。別に俺が見つけたわけじゃないし、普通にイケオジの死神から貰っただけだけど。

 実際、今までに見つかってなくても、白百合という精剣を持っていれば何かが変わるかもしれないし。

「まあ、見つかる保証もないし気楽にな、適当な目標として、探してみないか?」

「……マスターがそうするって言うのなら、私は、従うだけ。けど」

「うし、じゃあやろう。ちょっとずつな。ちょっとづつ気長にな」

「保険掛けすぎじゃない?」

 正直見つからないかもという不安はある。保険をかけることの何が悪いというのか。ボブは訝しんだ。

「……ありがとう、マスター」

 白百合の顔が、ちょっと綻んだような気がした。それだけでもう満足だ。

「白百合が俺を助けてくれるのなら、俺も何か恩返しをしないとな」

 労働に対する対価は必要だと思ってたし。お互いwin-winな関係を気付きたいのだ、俺は。それに、精剣を探すための冒険なら、白百合も楽しめるのではないだろうか。少なくとも退屈では無さそうである。

「いい心がけだね。なにか対価を与えなければ、精剣に喰い殺されるかもよー?」

 そういうフィオネさんに、白百合はむっとした声色で。

「私は、呪いの剣じゃない」

「冗談だよ冗談」

 手を振って、フィオネさんは笑う。

 というか、呪いの剣もあるんですか、この世界は。まじですか。

 俺の驚愕を端に、フィオネさんが話し出す。

「ま、ともかくとして、その心意気は結構好きだし私としても精剣は見てみたいから、なにか情報が入ったら共有するよ」

「え、ほんとですか。ありがとうございます」

「ギルドマスターの協力が得られるなんて中々ないよー?」

 ふふふ、と不敵に笑うフィオネさんに頼もしさを覚えたところで。

 そういえば、と元の目的を思い出す。

「そういや、クエストの報酬なんですけど」

「ああ、そうだったね。色々と衝撃的過ぎて忘れてたよ」

 俺も同じですけどね。色々と衝撃的過ぎて普通に忘れてました。

 フィオネさんが、カウンターの下の方から何やら物を取り出す。

「はい、これが報酬の10000Gだね」

 出てきたのは、金色の硬貨が一枚。

 一瞬、一枚だけ? と疑ってしまった自分がいるが。その後に速攻で――これもまたイケオジのなにかだろうけど――これが日本で言う一万円札とかと同義のものだと分かった。

「ありがとうございます」

 受け取って、ポケットにそのまま突っ込む。

「じゃ、また明日ね。……明日も来るよね?」

「あ、はい。一応、生活費稼がないといけないので」

 それと、精剣探すための旅費とかも。いくら必要なのかは検討が付かないが……とりあえず、近くの街とかに行ける程度にはお金を貯めたいな。そこでも冒険者として稼げるのであれば、また話は違ってくるけど。

「りょーかい。じゃ、また明日ね」

「色々お世話になりました」

 お礼を言ってから、白百合の手を引いて、ギルドから出る。行く先は、とりあえず宿屋だ。

 空を見上げてみれば、もう日が沈みかけている。異世界の街並みに沈む夕日が綺麗で、思わず足を止めてしまいそうだ。

 今日は色んなことがあったな。思い返してみれば、本当に色んなことがありすぎた気がする。

 けど。まあ、

「白百合」

 俺が呼ぶと、白百合は俺を見上げる。

「なに、マスター?」

「改めて、これからよろしくな」

 言うと、白百合は少し驚いたようにした後。今日一日でとびっきりの笑顔で。表情を綻ばせて、そう言った。

「うん。よろしく、マスター」

 これからの日々が、異世界での生活が。

 とても、楽しみだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る