10


「と、まあ……。取り敢えず図書室に戻るか」

「あれ? 荷物ほっぽり出してここから出るのかと思ったけど……」


 玲芽の提案に未梨がやんわりと反論する。


「いや、今日体育あっただろ。体操着は?」


 そこまで言って、未梨は玲芽の意図に気付く。ハッとして「持って来てる。着替えなくていいって言われたけど」と玲芽が訊いていない情報を加えて答える。


「なら、そっちに戻ろう。俺は斬り込むより防衛の方が得意だし、それに多分ここにいる魔術士は俺一人だけじゃない」


 図書室への短い道程の中で魔獣に出会う事はなかった。玲芽は念のため室内に魔獣がいないか確かめた後、未梨の着替えを待つため一人外に出る。守護対象と言えど、流石に着替え中に空間を共有するのは憚られる。

 同僚である甘音や勇武に連絡すべきかと思い立ち、玲芽はスマートフォンを取り出す。丁度勇武からの着信が入ってきたところだった。


「勇武、今どこだ?」

『やっと繋がった! 今北校舎の一階。結構魔獣がいるから手短に……な!』


 勇武は玲芽よりもずっと戦闘経験が多い手練れの魔術士だ。今も通話しながら魔獣を倒しているのだろう。


「そうか。こっちは図書室だ。三階にある」

『ん、同じ校舎か。そっちは動けそうか?』

「現状魔獣は見当たらないが、こっちは楠瀬と一緒にいる」


 通話越しに勇武の驚愕が確認できた。図書室内の状況から鑑みて、魔術を修めていない者は全て外に出ているのだろう。


『ん、いや今は今の事だ。なら俺が行くまでそこにいた方がいいよな』

「ああ。危険は冒せない」

『んじゃその方こ──‬『図書室ね、おっけーい』


 そこで突如、二人のものでない声が通話を阻む。そのまま通話は途切れる。


「今のは……」


 先程通話に割り込んできた声には覚えがあった。気の抜けるようなふわっとした、力のない高い女声。


(さっき校内放送を介して術をかけた女の声だ……。スマートフォンの通信にも介入できるのか……? 雷電属性の魔術だろうか……かなりの手練れか、こういう術に特化して鍛えた術士か)


 いずれにせよ自分よりもキャリアのある敵だ、と確定している事だけを頭に入れた玲芽。いつでも戦闘に入れるよう、両手に魔力を溜める。

 だが玲芽の警戒は、あっさりと掻い潜られ敵の侵入を許してしまう。


「こんにちは、錐川玲芽くん」

「──‬ッッ!!」


 左の耳元で囁かれたその言葉に、玲芽は咄嗟に右へと跳ぶ。着地して即座に魔術を発動し、自分と囁き声の主の間に氷でできた壁を創造する。


「クフ……可愛らしい反応をどうも。じゃ、死んでもらうわね?」


 そう言ったのは甘音よりも更に細身の、まるで骨と皮以外を削ぎ落としたかの様な体躯の女性。長い前髪で顔の殆どを隠しており、顔立ちの詳細は判らない。


「…………」


 玲芽は無言で構え、更に魔術を行使する準備をする。


「無口さんなのね。私は篠崎志乃しのざきしの。さあ──‬貴方の魔核をちょうだい!!!」


 言葉を終え、篠崎志乃と名乗った女が前のめりに走り出す。

 玲芽は両手に短刀を創造し、戦闘行動に突入した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る