応援コメント

第67話 不平不満を並べるバチ当たり」への応援コメント

  • 娘が中学生になって、楽になるのかとおもったら、逆に手がかかっています(;´Д`)
    ここのところ一日3行くらいしか見直しができなくてストレスが溜まっています!

    「何かにこだわると良くない」

    これ、離婚の時に学んだ教訓です。
    まーそんな時もあるよね! で行くしかありませんね。

    作者からの返信

    なんかこのところ、うさこさんの更新が滞っているように思えたのですが、そうですか、娘さんにねえ。大変です。こだわるというか、あまり考えすぎない方がいいかもしれません。

  • 藤光さんの優しいお人柄の滲み出るエッセイでした。私は、コメントや♡をコンスタントにもらえるようになったとき、すごく嬉しくて、「コメントや♡の数が減って、一つでももらえたことを『嬉しい』と思えずに『足りない』と思うようになったら嫌だなぁ」って思ったことを思い出しましたよ。

    人間って、数字に関しては、もっともっと増えてほしいって望んでしまうものですよね。前よりも減ると不安になりますし。

    でも、私も「つまらなそうに子どもの手を引いてるお母さん」にならないように楽しもうと思います!

    藤光さんの⭐︎100個の目標、具体的でいいなと思います。⭐︎の数がいくつでも、藤光さんの作品のファンですが、いつか目標達成されるといいですね。

    作者からの返信

    >コメントや♡の数が減って、一つでももらえたことを『嬉しい』と思えずに『足りない』と思うようになったら嫌だなぁ

    まさにそれ。自己嫌悪になります。たまたまPVが集まらない巡り合わせなのかもしれないのにね。「PVくれくれ」状態の自分があさましい。

    >⭐︎の数がいくつでも、藤光さんの作品のファンですが、いつか目標達成されるといいですね。

    神さま、仏さまのようなコメントありがとうございます。このコメントで向こう一年くらいがんばれそうです! 喜んでもらえるような小説を書きます。