私も「紅の豚」が一番好きで! こころさんと被りました。ジブリ作品のキャラの中でポルコが一番好きです。
「魔女タク」のよさ、私も大人になってからさらにわかりみが深かったのですが、私は13歳の自分と重ねて、更には自分の娘がこれから通る道を思って、母視点でも共感しました。
キキは、思春期特有の弱さと強さを兼ね備えた、キラキラしたキャラだという認識で、社会人として見たことなかったので新鮮です。
作者からの返信
おお、まりこさんも『紅の豚』推しですか。カクヨムには渋いトコロが好みな女性が多いんですかね? 豚ですよ(笑)
『魔女の宅急便』公開当時から、「社会に出てちょっと心がくじけかけている若者(若い女性)による自己の再発見と自立の物語」と読み解く論調が多かったように思います。
でも、いまとなっては「若い」とか「女性」とかいう属性を取り除いて観てみてもいいんじゃないかなと思ってます。不定形な時代になってしまって、年取っても自分探しを続ける男女が増えました。
ジブリ大好きです!
でも、宮崎駿氏のしかみてないという(笑)
好きなのは「紅の豚」です。大人の男が考えるカッコよさが、ギュッとつまっててしびれる。
これをJKの時から好きなんですが、その当時だれもわかってくるなかったという……
中身がおっさんなJKでした(笑)
作者からの返信
おー。澄田さんもジブリ好きですか。駿ファンなんですね。わたしもそうですよ~。『コクリコ坂から』はあえてのチョイスでして。
『紅の豚』は渋いです。普通のJKに豚の良さはわかんないでしょ。だって豚なんだよ(笑)ジブリアニメのなかで、もっとも「おとぎばなし」で現実感を欠いてる、だからこそ楽しい作品だと思います。
新しいものはよくわかりませんが、一番好きなものは「もののけ姫」ですね。
映画館に10回近く通ってみました。
ジブリものは、もちろん物語も素敵ですが、何を置いても久石さんの音楽ですよねー。映画館のあの大音響で聴かせてもらうも涙がこぼれます。
小学生の頃、ナウシカの漫画を読んで衝撃を受けたのを思い出します。あれ、今読んでも唸ります。怖いもんなあ。
作者からの返信
もののけ姫、いいですね!(ジブリやったらなんでもええんかい!)わたしは映画館で観ていないのですが、当時、興行収入記録を塗り替えてましたね。すごい評判でした。わたしは『もののけ姫』が宮崎アニメの頂点だと思いますね〜。
久石譲さんの音楽もいい。わたしは『ナウシカ』『ラピュタ』世代なので、あの頃の音楽が特にいいな。
その『ナウシカ』の漫画原作。終盤は怖かったですね。業が深いというか闇が濃いというか。子どもならうなされちゃいますよ、きっと。