夏緒さんと同じく、ザビエルはげ、一発でイメージ湧きました(笑)。
たくさんいらっしゃいますよね〜。いろんな段階がありますけれども……。
10%くらいの微妙な方から、100%ザビエルはげの方まで。
そういえば、旧知の友人に、「オレが禿げてきていると思ったら、正直に教えてくれ」と言われていたので、後頭部がうっすらしてきた時点で指摘しました。そしたら、「そんなはずはない!」と全否定されました(笑)。
男心、難しいですね。いや、何も暗に示唆したりしていませんよ。
作者からの返信
そうそう、いろいろな塩梅があります。ま、わたしがどの辺に位置するかは自分でもよく分からないんですけどね。
>「そんなはずはない!」と全否定されました
他人が「はげてる」と思うレベルと、当人が「はげてしまったかあ」と感じるレベルには差があります。その「差」を否定したくなる気持ちは分かるなあ(笑)
なんと。
頭髪問題は、結構繊細な案件ですよねー。
いやいや、ちょっと。夏緒さんと同じ。すぐにピンときますよね!
奥様、すごいなー。いつも藤光さん視点でしか奥様のお話を聞かないから、よくわかりませんが、なかなかの方ですね笑
男の子のお母さんって、サバサバしているイメージです。男前っていうかね。
うふふ。
私は若い頃から髪が多くて、それが悩みでしたけど。この歳になってくると、やっぱり少なくなるんですよね。毛髪が細くなるんですって。量はそう減らなくてもね、年で細くなる。だから少なくなったみたいになるって美容師さんが言っていましたね。
作者からの返信
もーね、ストレスかね、ハンパないんですよ。いまになって思うのですが、わたし、いまの仕事は向いてなかったと思うんです。ストレスが強くて、抜けちゃうんですよね〜(苦笑)
最近はそうでもありませんが、10年くらい前は、ひゃーってくらい抜けてました。年取ると髪の毛減っちゃいますね〜。
って毛の話しばっか(爆