第110話:取り敢えず連載が終わって




 皆さま、こんにちはそしてこんばんは。



 5月10日に「首取り物語」の北条編~武田編が終了して一段落。半年程度のお休みをいただきました。早速頭痛の原因であろう眼鏡の買い替えをしてきたんです。

 そしたら22000円取られました(+_+)

 おぷしょんが高い。プットとかコールではなくw

 表面のコーティングで4000円! 遠近両用で2000円。UVカットで2000円くらいかかった。これで数万円のフレーム買うとかする人はどんだけ金持っているんじゃ? そんな金があるのなら若い人に譲ってくれ!


 資本主義が行き過ぎると持てる者と持たざる者が乖離するんですけど、日本の場合はちょっと違う気がする。詳しくは書きませんが兎に角、若者が貧乏なのは何とかしないと未来に希望が持てない。



 ということで実は今、眼鏡がない状態でキーボードに向かっています。なんでも1週間かかるとか。出来るのに。

 そんなに時間がかかったっけ? もしかしたら流通が混乱しているのか? 人の迷惑考えずに戦争している人がいるから。でも日本の戦国時代って戦争しながら経済を発展させていったとか。何という国! と思っていたのですが、早い話がそれまでがどん底であったというだけ。足利幕府の勘違い経済政策で。

 そんなこともあり「首取り物語」で金融政策を書いたのです。ただ単に撰銭するだけではなく根本的な改革しないとね。



 眼鏡がないのでタブレットで近さを調節しながら小説とかアニメとかYouTubeの動画を見ています。

 昨日は「SPY×FAMILY」の1話目を見たのですが、「う・ま・い!」。プロローグの掴みと言い、キャラの設定と言いそれに伴う状況設定と言い、それに合った台詞回し、アクション……

 すごいです。量産型のアニメじゃない。さすがジャンプ。

(+か)



 マンガは最初の4コマで生死が決まる、と聞きます。

 カクヨムでも一話目、それも最初の数行なのか? そこで「おもしれ~」とスクロールしてもらえるかなのだろう。

 心理学でも「最初の2秒で決まる」と言われます。これは作品名なのか? いや、最初のシーンか。ここは「生死を決める」一文なのでしょうね。



 あと

 眼鏡をかけていないと頭痛がない!

 作業をしていないせいかもしれませんけど、創作が続いていた時は目薬の消費が激しかったけどここ3日間全然使っていない。やはり体に負担がいっていた。



 目を使わないように1年前までよく聞いていた、政治経済外交系のチャンネルや健康・技術関連のチャンネルを聞いてみましたが、浦島状態w

 半年余りで全然違ってくるのですね、世界は。



 一番驚いたのは

 

 もともとSNS恐怖症の私はFacebookやっていなかったけど半年ほど前からこんなに進化したんだ!

 もうほとんど「サマーウォーズ」の世界ですね。


 VRで何でもできちゃう。

 こう言うのってシンギュラリティで大変化するから。既に高校生が渋谷の街並み(?)で怪獣大決戦みたいの3DCGで作っちゃえる時代。街並みをAIで簡単に3DCGで再現できるんですね。

 そのうち「首取り物語」の戦場なんかも再現できるとかw



 そこで考えたんですが。

 もう小説、AIで書けちゃえません?

 最低限、シナリオとキャラ設定。だって売れ筋のデータ大量に持っているでしょ? 売れないデータも。読まれないデータも。だったら「読まれるかもしれない設定」をあぶり出すことも簡単に出来そう。

 そこからが問題だと思うけど、シンギュラリティ(技術的特異点)起きるとほんと、ブレイクスルー早いから。世界が一気に変わる。

 カドカワさんもきちんと展望を持っているのでしょうね。


 やはり「未知の世界」を切り開くのは人間、だとおもう。そのために作家を発掘しないと。売れ筋で収益を確保して少しだけ冒険。

 あとはVRにして面白い作品を育てていかないといけないんじゃないかな。また海外に先を越されちゃう。日本の凄さはこのWeb小説家というだと思いますよ。これを掘り起こしてアニメによる世界征服の再現をしてほしいですね。




 さて自分の作品の話。

 やはり「家族要素」は必須ですね。

 鬼滅のヒットもこれだし、カクヨムでも最近目立ってきました。

 世相ですかね。家族愛が欲しい。

 疎かになっていたこの設定をリメイクではきちんと再設定します。

 主人公は家族を早くに無くします(父、存在せず。母、存在せず……)。これで何故まともに育ったのか? そして転生前の生い立ちは? その影響が武田編の松風磔にどう影響を及ぼしているか、全く書いていません。一人称がないので書けなかった。


「七女」のように、ナレーションのようなツッコミをしつつ、自分で語らせていくか。

 どうしても家族ものだとがいる方がいい気がする。

 可愛い。保護欲をそそられる。ストーリーの展開が突飛に出来る。

「父、存在せず。母、存在せず」の子が主人公である必要性はない。返ってコブのように邪魔だと思いつつ、それがないと寂しい物語の方がよさげ。

 そうなると松風は保護対象になるか。転生者が天然のお荷物。だけどたまに凄いお手柄チートをする。こうなると最初の設定、「上泉伊勢守信綱が主人公」でいける? 元々これで行くつもりだった。このほうが一般受けするかも。「剣聖が征く。戦国武将をなぎ倒して天下一統」。

 う~ん。剣聖だと個人技が主流と取られちゃいそうだが。


「子連れ剣聖。修行の旅ではなく戦場を征く」

 はいいかも。パワーワード二つ重ね。でも個人技じゃないんですよね><;

 大体、鉄砲の世の中で剣技の意味って?

 そりゃ、実際に五右衛門みたいに鉄砲玉を切ることは出来ますよ(刀が使えなくなりますが)。聖剣でも持たせます?

 やっぱり転生者の子供(多分孫=亡くした長男の忘れ形見)に振り回されるのか?


 これだとどっちが主人公の方が面白いか?


 もうちょっと考えよう。

 これはいけるかもしれない。



 電撃大賞応募するか?

 14万字で第1章終わらせるつもりで。相当キャラを濃くしないと難しいと思うけど。



 ではまた~ノシ





 追記

し、しまった。

メタバース用のスマートゴーグル、ヘッドセットとか廉価で販売はじめたらそっちが欲しいかもw



追追記

AIによるシナリオ設定。

イメージはあれです。

現在のペンタブとCGソフトやフレームなどなど。

以前は「こんなのズルだ!自分のデッサン力で描け!」という根性論を塗りつぶしていったシンギュラリティ。背景や模様など勝手に作っちゃえますよね、いまでは。3DCG・MMDなどは。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る