第17話 計算魔法と、実技と、セレン

 勉強期間は終わり、新年を迎えた。

 俺は7歳に、マイラは11歳に。

 この世界には誕生日はなく新年に一斉に歳をとる。


 マイラは成長期に入ったのか、頭半分ほど俺より背が高くなった。

 もう、勉強は嫌だ。

 魔法というプログラムに戯れている方がましだ。


 魔道具は作っていたが、依頼と魔法を作る事はやってない。

 俺はいったん横道に入ると勉強出来ないタイプだ。

 試験勉強の合間に漫画なんか読むと、勉強そっちのけで漫画にのめり込む。

 集中力は高いのだろうが、とにかく横道にそれると修正が効かない。


 特に楽しい横道は駄目だ。

 ずっぽり嵌って抜け出せない。


 新年を超えて7日、いよいよ試験の開始だ。

 最初の科目は計算。

 筆算でも俺はそれなりだが今回は秘密兵器がある。


 例えば、12×6+5×4という問題があったとする。

 以下の魔法で計算が出来る。


int main(void) /*最初にあるintで、整数を返すという定義づけ*/

{

 return(12*6+5*4); /*計算した値を返す*/

}


 魔法を実行すると俺の頭の中に答えが届く。

 無詠唱でやっているので周りの人にも気づかれない。

 普通に文章で『12掛ける6足す5掛ける4の答えを示せ』と魔法でやっても同じ事だが、プログラム的魔法とでは効率が違う。

 それに『示せ』とやると、どこにどうやって示すのかが大変だ。

 脳内に示すのならその原理が必要だ。

 テレパシーとかのね。


 プログラム的魔法ならそこは心配は要らない。

 入出力はあって当たり前だからだ。

 システムがやってくれるのが、当然になっている。

 そこに疑問を挟む余地はない。

 要するに俺が書いているプログラム言語のCではそういう仕様になっている。


 システムがどのように動くのか確固たるイメージがある俺だから出来る事だ。

 一度マイラにプログラム的魔法を教えたが発動しなかった。


 『炎』という言葉を『水』という意味だと思っていれば『水』が出る。

 プログラムが意味を持って動くと理解出来ていないと、文章として成り立たない。

 ただの記号だ。

 ただの記号では魔法は発動しない。


 とにかく、計算の科目は満点で通過した自信がある。


 二つ目は真理だ。

 『火が燃えるのに必要な物を書け』と問題がある。

 簡単だな。

 『温度』、『酸素』、『燃焼物』だ。


 水を熱するとどうなる。

 これも簡単だ。

 『一気圧の条件では100度になると沸騰して水蒸気になる』と書いた。


 こんな感じの簡単な問題をすらすらと解いた。

 これも満点の自信がある。


 情報は暗記問題なので、今までの勉強の成果に掛かっている。

 そこそこ出来た自信がある。

 2科目満点で1科目そこそこなら、かなり良い方だと思う。


 さあ、最後の科目の実技だ。

 身体検査され、魔道具の持ち込みがないか調べられてから、会場に入った。


「呼ばれたら、的に向かって魔法を放って下さい」


 試験官がそう俺達に伝えた。


「では、220番のリッツ君どうぞ」

「はい、いきます。【火球よ的を穿て】」


 的が動き始める。

 直線的に進む火球は、的に当たらなかった。


「はい、結構です。次は221番のセレンさん」


 進み出たセレンは灰色の髪で赤い瞳の中学生ぐらいの女の子だ。

 的が動き始める。

 セレンはスペルブックを開くと呪文を唱えた。


「はい、【火球生成】【飛べ】【右に】【すこし左】」


 おお、誘導弾だ。

 火球は的に当たって的を焦がした。


「はい、結構です。次は222番のタイト君」


 的を交換して、的が動き始める。


「はい」


 俺はスペルブックを開くと、無詠唱で50センチほどの火球誘導弾を撃った。

 的に見事命中して、どよめきが上がる。



「素晴らしい」


 俺の出番は終わったので出口に行くと、先に試験を終えたセレンが待っていた。


「見てたわ。あれはどうやったの」

「教えられない」


「私の技術を教えるから、交換しない」

「それなら少しぐらい良いかな」


「私の誘導弾はね。短縮詠唱を使っているの。『火球生成』の詠唱のところで『魔力10を用いて魔力を燃料に点火。10センチの火球を生成したまえ』と無詠唱を同時にしているのよ」

「なるほど、『火球生成』という呪文は無詠唱のタイトルなんだな。詠唱しているのに、何でスペルブックなのか、合点がいったよ」

「ええ、こうする事によって無詠唱の効率が何割か上がるわ。今度はあなたの番よ」

「ループを使っているんだ」

「ループ?」

「繰り返しだよ。呪文の中に繰り返しがある。そうすれば目標が常に動いても大丈夫だろう」

「凄いわ。素晴らしい発想ね。なんか負けた気分だわ。でもここまで負けると、悔しくない。清々しい気分だわ」


「タイト、試験は終わった? その女は誰!」


 マイラが俺を迎えに来てくれた。


「マイラ、失礼だぞ。こちらはセレンだ」

「セレン、覚えた。私はマイラ、よ・ろ・し・く」


「ひっ」

「マイラ、殺気を出すなよ。今日はどうしたんだ」

「タイトなんか知らない」


 マイラがぷいと後ろを向いて歩き始めた。


「ごめん、マイラは機嫌が悪いようなんだ」

「いいのよ」


「セレンも試験受かっているといいね」

「あなたもね」


「じゃ、またね。マイラ、行くなよ! 一緒に帰ろう! 帰りに美味い物おごるからさ!」


 マイラが振り返った。

 食べ物で機嫌を直す所はまだまだお子様だな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る