四 春明堂書店
紬は1人、帰路に着いていた。
改札を抜け、商店街へ。入学以来、一緒に帰っていた楓とは今日は別行動だ。アーチをくぐり抜け角にある、たい焼き屋に挨拶する。
楓は今日、部活の下見に行っている。無論、紬も誘われたが今回は見送った。部活に興味がない訳ではないが、どうしても家の事が気になってしまう。父からは、気にせずにとは言われているものの、家の用事している雷清さん達の事を思うと、どうしても気になってしまう。
不意に、どうしようもない事が、次から次へと浮かんでは消えていく。これからの学園生活、家の事、居なくなった、あおの事。
「おかえり、むぎちゃん」
「こんにちわ」
「どうした、浮かない顔して」
八百屋寅八の虎一さんにそう言われ、ビックとした。
「私、そんな顔してました?」
「してたな、どうした」
「いや、今日は色々あって…」
「よくないね、よくない」
大げさな素振りで両手を広げて、首を横に振る。
「そんな時にはこれよ、これ」
そう言うと、ビニール袋に一杯の苺を手渡してきた。
「わぁすごい、どうしたんですかこれ?」
「いやね、市場で押し付けられちゃって。商品には出来ない小粒でさ。遠慮せず持っててよ」
「いいんですか?」
「もちろん」
「じゃぁ遠慮なく、ありがと御座います」
大きく手を振る虎一に丁寧にお礼をして、寅八を後にする。
思わぬ収穫に、ついつい頬が緩む。苺ミルクもいいけどこの量だ、ジャムにしよう、そうしたら虎一さんや辰次郎さん達にお裾分け出来る。
先程までの憂鬱な気分も、こんな些細な事で晴れてしまう。自分の能天気さ加減に、つい笑いがこみ上げる。
商店街の人たちは皆、家族のようだ。幼い頃からの知り合いと言う事もあるけど、上手く説明出来ない、なにかそれ以上の見えない絆がある気がする。
初めて春明堂に行ったのは、まだ歯も生え揃わない時分、無論記憶はないのだが、無理矢理持たされ水飴を片手に、春ばぁちゃんに抱っこされた写真を、大きくなって見てから知った。
この頃は、小春ばぁちゃんだけが特別と言うわけではなかった。初孫がよほど嬉しかったのか、亡くなった祖父が、やたらめったら商店街で写真を撮っていたらしい。
気がつくと紬は、春明堂の木戸の前に立っていた。
今朝は、開いていた。
そっと扉を引いてみる。驚く程、引き戸は軽く開いた。
どうしよう。
紬は少し悠長したが、店の中へ足を踏み入れた。薄暗い店の中はあの頃のまま、向かって右手、ガランと空いた棚以外は。
春明堂書店の主たる取り扱いは古書だったが、店に入って右手の棚で駄菓子も売っていた。祖父にくっついて春明堂に来るたび、お菓子を一つ買って貰った。棚に並ぶ色とりどりのお菓子達は、どれもこれもピカピカ輝いて見えて、私にとっては宝物だった。
「すいません。何方かいらっしゃいますか」
抑え気味の声で、店内に呼び掛けるが、返事はない。少し奥に進んで様子を伺うと、昔よく見た風景が広がっていた。
春明堂は子供達の溜まり場になっていて、少し大きくなった私も、楓とよく遊びに行った。勿論、駄菓子が目当てなのだが、幾度となく通っている内に、奥に広がる本の山にも興味が出て来た。どれも難しそうな漢字が書かれた本ばかりで、ただ眺めているだけだったが楽しかった。ある時。
むぎちゃん、読んでみるかい
そう言われ、春ばぁちゃんに1冊の本を手渡された。
その本は小さな女の子の冒険のお話で、私は店先に置いてある長椅子に腰掛け、夢中でその本を読んだ。読んだ後にとても面白かったと、春ばぁちゃんに言うと。
そうかい、そうかい
と、楽しそうに笑った。
次の日、春明堂の行くと、レジ横の駄菓子の棚の一角に「かしほん」と書かれた小さな本棚が出来ていた。
当時のまま「かしほん」と書かれた本棚に、そっと手を伸ばす。
ほんのりホコリを被ったその本は、初めて読んだあの、心ときめく冒険の本だ。
リン
後ろで、聞き慣れた鈴の音がした。振り返ると人影が、紬はその人を見て息を飲んだ。
すっとした細身の体に長い手足、小さな顔に艷やかな黒髪、店の外から漏れ入る明かりで輪郭が光る。その立ち姿は、純粋に美しかった。
「あの、すいません。勝手に入ってしまって」
慌てて弁明しようと一歩踏み出すと、その人の腕の中に見覚えのある青い瞳が居る。
「あお!」
驚いておもわず名を呼ぶと、ミャ〜とひと鳴きして、温々と腕の中で微睡み目を閉じる。
「お知り合いですか?君の」
抱いた猫に、優しく話すその声を聞いて、紬は二度驚いた。
その美しい容姿から、てっきり女の人だと思ったら、どうやらそれは間違いだったみたいだ。
目が慣れてきて改めてよく見ると、目鼻立ちはすっきりとして中性的ではあるが、確かに男性だ。
「お迎えが来たよ」
ゆっくりと近づいて来て、あおをそっと差し出す。それを丁重に両腕で受け取った。
近くで見ると、透き通るような白い肌は、向こう側が本当に透けて見えるんじゃないかと思えるほどで、透明感のある黄褐色の瞳は、見つめると吸い込まれそうだ。
「ありがとう御座います、朝から探していて」
「それはよかった」
そう言い、紬の両腕に抱かれたあおを撫でる。
「いい匂いですね」
不意にそう言われ、心拍数の音が上がる。
「苺ですか?」
「そうですか?あ、えっと、そうです」
自分でも滑稽なほど動揺して、受け答えがちぐはぐになる。急に顔が近づいて来て、目を閉じる。
まるで、キスするように。
「本当にいい匂いだ」
最早パニック寸前、頭の中が真っ白になる。薄暗い店内でも気が付かれるのではないかと思う程、紬の顔は赤く染まっていた。
「あの、その、苺お好きなんですか?」
「ええ、好きです」
知的さが伺える切れ長な目が、丸眼鏡の奥で優しく微笑む。
「あ、えっと、よかったら、差し上げます。その、貰い物ですけど、ほんと、あの、私は大丈夫ですから」
もう、自分でも何を言っているの分からない。
「ありがとう。でも、これから用事があって、出掛けなくてはならないから。残念だけど」
申し訳無さそうに、再び微笑む。
「それは貴方が食べて下さい」
「紬です。海月紬と言います」
少し食い気味自己紹介する。この人に自分を知ってもらいたい、そんな思いが口をついて出た。
「すいません。そうですね、自己紹介がまだでした。私は
春ばぁちゃんの親戚。
紬は春ばぁちゃんとは大きくなっても親しくしていて、寝泊まりする仲だったが、そんな話は聞いたことがなかった。
普段ならもっと警戒していたかも知れない。だが、今の紬は傍から見ても分かるほど、浮き足立っていた。
「あの、実はこの苺でジャムを作ろうと、さっきまで思ってて、もし良かったらなんですが、貰って頂けませんか?」
「ジャム、ですか」
小白は伏せ目がちに、少し考える素振りを見せる。
それを見た紬は慌てて、
「ご迷惑なら大丈夫です」
と、付け加える。
「いえ、迷惑だなんて、喜んで頂きます」
「あ、でも…」
でも、小白さんはいつまでここにいるんだろう。そんな事が頭を過る。
「ちょっとした用事があって、3日くらいは近くに居ますので、ここの整理も少ししたいですし」
紬の心配を察したかのように、助け舟が出る。
「明日はどうですか?同じくらいの時間ならここいにますので」
「はい、分かりました」
二人はそう約束して店の外に出た。
また明日と、嬉しそうに挨拶して、宙に浮いたような足取りで帰って行く紬。その後ろ姿を見つめる、小白の目元は、光に反射した丸眼鏡でよく分からない。
「…いけませんね」
そう呟くと、手の平を上に向け口元に寄せる。すると、その手に青い炎が灯る。それを紬の後ろ姿に届くかのように、静かにそっと吹き消した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます