桃太郎と雪女
越庭 風姿 人は得る。創作で。
桃太郎と雪女
むかし、むかし。
山奥に桃太郎という心優しい少年がおりました。
おじいさんは山へ芝刈りに。
おばあさんは川へ洗濯に。
桃太郎は剣術の稽古に精を出しておりました。
「おお。桃太郎や。今日も頑張っとるのぅ…… 」
おじいさんは桃太郎に声をかけ、壁に掛けてある一振りの木刀を手に取りました。
「ほっほっほ。今日は気分が良いから稽古をつけてあげよう。さあ。かかってきなさい」
左手一本で木刀を振り上げ、桃太郎に切っ先を向けるとニッコリと蕩けるような笑顔を向けました。
「はい。ありがとうございます。おじいさん」
直立不動になった桃太郎は、おじいさんに最敬礼をしました。
そして嬉しさのあまり、木刀を2本持って2刀流の構えをとりました。
「いざ! 」
おじいさんは眼光鋭く、桃太郎の切っ先に目をやると、一本を叩き落としに来ました。
そりゃあああぁ!!
カッ!!
凄まじい斬撃が桃太郎の左手の木刀を払い、キリキリと舞いながら壁まで吹き飛んでしまいました。
ガン!
壁にブチ当たった木刀は地面に落ち、また静寂が2人の間に流れるのでした。
「くっ…… 」
一撃を受けた衝撃が、桃太郎の左手をジンジンと痺れさせていました。
もしも手に当たっていたら、骨が砕け散っていたかもしれません。
「桃太郎。剣は優しく握るものじゃ。お前は心優しいわりに、剣には優しくないのぅ…… 」
おじいさんは意味深げに、剣術を教えようとするのですが、桃太郎には意味が良くわかりませんでした。
「おじいさん。優しく握ったら、すっぽ抜けるのではありませんか? 」
つい思ったことを口にしてしまい、自分が全然理解していないことを露呈してしまいました。
「修行が足りぬのぅ…… 桃太郎や。物事に、謙虚な姿勢で臨まなければ、得るものが何もなくなるのじゃ。なぜお前にはそれがわからぬ…… 」
おじいさんは、ため息交じりにがっかりした顔で言うのでした。
「すみません。せっかく久しぶりに手合わせしていただいたのに。もう一度桃の中に戻りたい気分です」
「いいんじゃ。お前のそんな愚かさが長所でもある。自分の限界を知り、すぐに反省できるところは良いところじゃよ」
「では、一撃合わせさせていただきます」
桃太郎は身体を横にひねり、半身の姿勢を取ると、身を沈め、刀身をおじいさんから見えないように後ろへ向けました。
「ふむ。剣気が強くなったのぅ…… 」
おじいさんも、桃太郎と同じように半身を切って、身をかがめました。
「桃太郎や。空気を断つのじゃ。人を斬ると思うな…… 『虚空を斬り、手応えあれば極意なり』じゃぞ」
そう言いながら凄まじい気迫を込め、木刀の柄に右手をかけました。
「木刀じゃから、真剣のような閃きは出ないがのう。居合抜きをやってみなさい…… 」
「おじいさん。僕も日々精進して、成長したところをお見せしましょう…… 」
桃太郎は汚名挽回するべく、ありったけの気合いを込めて、剣を抜くタイミングを測っていました。
「ふう…… この態勢は膝に響くのぅ…… 」
おじいさんは、一瞬自分の足を見てしまいました。
その一瞬を、アドレナリンがいっぱい出ている桃太郎は、見逃しませんでした。
ちいええぇい!!
ちょっと情けない声で気合いを掛けると同時に、右足を大きく踏み出し、木刀をめいっぱい振り抜きました。
「ほほっ! ほ~い! 」
余裕でかわしたおじいさんは、木刀を振り抜いて、ガラ空きになった桃太郎のどてっ腹へ、抜き放ちました。
ドカッ!!
容赦ない一撃が桃太郎の腹に食い込みました。
「ぐええぇっ!! 」
胃液を吐いて崩れ落ちた桃太郎を、おじいさんは見下ろして言いました。
「桃太郎や。いつもひたむきに稽古しているのに強くならないのう。それはのう…… 1人で稽古していいるからじゃ。強くなりたければ、強者と共に修行しなさい。すでに剣術に明るい知人に文を送った。今日あたり来ると思うから、共に修行しなさい」
「はい。ありがとうございます。おじいさん」
腹の痛みに耐えながら、桃太郎はまた上下振りを始めました。
その日の昼頃、美しい娘が桃太郎を訪ねてきました。
「ごめんください…… 桃太郎さんはいらっしゃいますか? 」
肌は透き通る様に白く、白い着物に身を包み、髪と眸は青く光っています。
この世のものとは思えないほど、輝いていて、まるで天から舞い降りたような神々しさでした。
「あ…… あの…… 桃太郎は僕です。すみません」
一目見ただけで気後れした桃太郎は、なぜか謝るべきだと思ってしまいました。
「私は雪子と申します。桃太郎さんと、一緒に剣術の稽古をするようにとの、一刀斎様からの言いつけで参りました」
「ええっ! 女性の方だったのですね。しかも、こんなにお美しい…… 」
すると、おじいさんが家の裏からやってきました。
「おお。雪ちゃん。遠いところ済まなかったのぅ。この桃太郎に、稽古をつけてやってくれんか。ワシがやると、勢い余って殺してしまいかねないのでのぅ…… かっかっか! 」
おじいさんは明るく高らかに笑いながら、怖いことを言いました。
「鬼神のごとく強く厳しい、一刀斎さまの『殺してしまう』は、まことの言葉にしか聞こえません。聞けば、桃太郎さんは将来大きな任務を控えた大切なお方。世のため人のため、私が微力を尽くし、立派な武士にして差し上げましょう」
すると、おばあさんもやって来て、言いました。
「桃太郎や。イイ女じゃろう…… ひひひ…… お前の嫁にどうじゃ」
純情な桃太郎は、顔を赤くして俯いてしまいました。
「おおっ。顔に出たのぅ。おばあさんや。ついでに祝言を上げてしまおうかのぅ」
「ええっ。私は…… 」
雪子は何か言おうとしましたが、おじいさんと、おばあさんの勢いに負けてしまいました。
話はとんとん拍子に進み、麓の村中に言いふらされてしまい、村人たちがお祝いの品を持って押しかけてきました。
「いやあ。桃ちゃんもいよいよ所帯持ちだなぁ。こ~んなに小さかった童が、いつのまにかなぁ」
「めでたい! 飲めや歌えや! 」
ドンチャン! ドンチャン!
にわかに始まった宴会は、夜遅くまで続きました。
「めでたいのぅ…… ところで、桃太郎。雪子。子どもは何人にするんじゃ? 」
酒が入ったおじいさんは、結婚したばかりの2人にストレートに聞いてきました。
「そうだえ。老い先短い年寄りに、早く孫の顔を拝ませておくれ…… 」
おばあさんも、満面の笑みで2人に聞いて来るのでした。
「ははは…… 」
夫婦になった2人は笑い合って、ごまかしました。
日付が変わるころ、宴会が終わりました。
「桃ちゃん。雪ちゃん。幸せにな。麓の村にも遊びに来ておくれ」
「村を襲いにくる鬼をやっつけておくれ」
「ここに来られない子どもや年寄りに、紹介させておくれ」
三々五々となった村人たちは帰って行きました。
「雪ちゃん…… さっき鬼をやっつけるって、誰か言ってなかったかな…… 」
「気のせいよ」
翌朝、日の出前に起きた2人は、早速山に籠って剣術の稽古を始めました。
「桃さん。まずは構えてみてください」
「はい。雪ちゃん」
木刀を持って、青眼に構えました。
「ああっ。こんなに強く握りしめてはダメです。小指と薬指でぎゅっと締めたら、他の指は軽く添えるようにします」
雪子の指導は、具体的で理解しやすいものでした。
妻であり、良い師でもある雪子を得た桃太郎は、今まで努力しても開花しなかった才能を存分に見せ、めきめき頭角を表わしていきました。
「いいよ。すごくいい。雪ちゃんの指導は的確で、どんどん強くなるのがわかるよ。おじいさんの言うことは、良くわかんなくってさ…… 」
こんな日々が2年続き、その間に2人は子どもを授かりました。
「ああ。幸せだなあ…… 」
桃太郎は、家族を得て充実した気分で毎日を過ごしていました。
そんなある日。
麓の村の村長がおじいさんを訪ねてきました。
「一刀斎様。村は度々鬼の襲撃を受け、財産は皆持って行かれてしまいました。どうか。どうかお力添えを。村を救ってくださらんか」
すがりつくようにして、お願いする村長を冷たい眼で見下すように、おじいさんは言いました。
「一刀斎と呼ぶんじゃないよ。ワシはただのおじいさんじゃ。鬼と戦うなんで、気軽に言うけど、ワシに命を捨てろと言っておるんじゃぞ。人に死ねという権利が村長にはあるとでも言うのか! 」
おじいさんは一喝して、村長を外に叩き出しました。
主張は正当なもので、村人がいかに困っているからと言って、腕の立つ人にお土産もなしに、お願いするのは愚の骨頂でした。
「はっ! そうか。手ぶらではいかんかった! 」
村長は村へ引き返すと、若い者にリヤカー一杯の財宝を持って来させました。
「一刀斎様。先ほどは気付きませんで、大変失礼いたしました。これをお納めください…… 」
「ふむ。さすが村長。村人に内緒で、こんなに隠し持っていたのじゃな。そちも悪よのぅ。考えてやらんでもないぞ…… 」
おじいさんは態度を一変させました。
一部始終を見ていた桃太郎は、少し人間不信になりました。
「雪ちゃん。この展開は、僕たちも鬼退治に行くのかな…… 」
「一刀斎様の命令とあらば、従うわ」
雪子は武士の心を持っています。
主君の命令には、死を賭して従うのでした。
「僕は、戦いとか、あまり好きじゃないんだよなぁ」
「桃ちゃんは優しいからね。でも、戦うべきときに背中を向けるのは、優しさではないわ! 」
雪子がきっぱりと言い切りました。
桃太郎は、心をえぐられるほどの衝撃を受けました。
「うっ! そうだ…… その通りだ。雪ちゃん。僕は、危うく卑怯者になるところだった。困っている人を見捨てるなんて、僕にはできないよ」
雪子は桃太郎を抱きしめ、言うのでした。
「それでこそ、この雪子の夫です! もちろん私も行きます。鬼が何人いようとも、一刀斎様がいれば怖くないわ。一刀斎様こそが最強の鬼だから! 」
「こほん! 」
1間しかない家なので、一部始終をおじいさんとおばあさんも、聞いていました。
「雪子。桃太郎。ワシは行かん。お前たち2人で鬼を蹴散らしてきなさい」
「ええっ! 雪ちゃんはともかく、僕は鬼と戦うなんて…… 」
「はぁ。情けないのぅ…… ワシの鍛え方が、ちょっとばかし、足りなかったかのぅ…… ならば、ワシが全力でお前を鍛え抜くのと、どっちが良い? 」
どちらにしても死にそうでした。
桃太郎は、こんな展開になることを予想できなかった、自分の浅はかさを恥じました。
どうせ逃げられっこありません。
「行く! 鬼と戦うよ! 茶目っ気だってば! 」
「よし! ちょっと待ってなさい」
おじいさんは、家の裏に行くと、剣を2振り持ってきました。
「これは『国定』という名刀じゃ。岩をも断つと言われる斬れ味と、剛健な刀身が特徴じゃ。鬼の金棒を受けてもびくともせんじゃろう。持って行くがいい…… 」
「これで、いよいよ逃げられなくなったね」
桃太郎は、死を身近に感じました。
翌日、桃太郎と雪子は、村人が貸してくれた木製の立派な船に乗り込みました。
「僕たちもお供します。わんわん! 」
「犬吉、猿男、雉乃もお供に連れて行ってください。言うことを聞かないときは、この『キビ団子』を1個やれば大人しく従います」
村長が3人の従者と、団子が入った包みを手渡しました。
5人は船に乗り込みましだ。
犬吉が櫂を持ち、漕ぎ手になりました。
「では。ご武運をお祈りしております」
村長は、そう言うと、犬吉の方に目くばせをしました。
「頑張れよ~ 」
「雪ちゃ~ん! かわいい! 」
「夕飯までには帰れよ~ 」
「いよっ! 日本一! 」
村人たちの激励を受け、鬼が住むという、鬼が島へと漕ぎ出しました。
海は穏やかでしたが、船に乗ったことがない桃太郎は、すっかり船酔いしてしまいました。
「げええええぇぇ…… 」
朝ごはんをすっかり吐き出すと、ぐったりとして、うずくまっています。
「船は、もう嫌…… 」
1時間ほどで鬼が島の砂浜に船をつけることができました。
船を引っ張り上げると、桃太郎はへとへとになりました。
「もう無理。ほら! 足がガクガクしてるよ」
4人は懸命に桃太郎をなだめました。
「桃太郎さん。もう鬼が島です。いつ鬼が襲ってきてもおかしくありません。今、雉乃が偵察に行っています。なんとか戦闘ができるように、頑張ってください」
猿男は背中をさすってくれました。
犬吉は、船の漕ぎ手をしていたので、一休みしていました。
「ありがとう。少し落ち着いてきたよ。なんか腹減ったなぁ…… そうだ! キビ団子があったな! 」
桃太郎は、村長さんにもらったキビ団子を、むさぼり食いました。
ムシャムシャ……
「ああ。うまい! うまい! いい味出してるねぇ」
犬吉も、猿男も、大好物のキビ団子を、桃太郎が食うさまを、よだれを垂らして見守っていました。
「ゴクリ…… 」
「俺たちの、キビ団子が…… 」
とうとう、全部平らげてしまいました……
「うっ! げええぇっぷ! 」
そこへ、雉乃が帰ってきました。
「桃太郎さん。雪子さん。この先に鬼の根城があります。突入しますか? 」
「そうね…… 」
雪子は考え込みましだ。
何人いるか、武器などの戦力がまったく分からない相手に対して、正面から向かっていくのは愚かです。
様子を見て、一人ずつおびき出せれば、勝つ確率が上がります。
「よし。突入だ! 」
キビ団子を食べて元気になった桃太郎が、言い放ちました。
「ええっ! ちょっと、桃さん! 」
目を輝かせて、国定を握りしめると、一人で駆け出して行きました……
「あのキビ団子、何か入ってない? 」
丘の上に、鬼の形をした城がありました。
「ここだなぁ! 鬼たちよ! 桃太郎がきたぞ! 村から奪った財宝を返せ!!! 」
大声で怒鳴ると、門番らしい赤鬼と青鬼が、桃太郎めがけて走って来ました。
「何だこいつは! 村の手先か! 一ひねりにしてくれるわ! はははは!! 」
鬼は5メートル近い背丈があります。
手には、棘がたくさんついた金棒を持っていました。
赤鬼が、金棒を振り回してきました。
桃太郎は、国定を構えると金棒を跳ね上げました。
「むむっ。こいつ、なかなかやるぞ! 」
赤鬼は青鬼と並ぶと、同時に金棒を振り下ろしてきました!
「うわっ。2本はまずい! 」
たまらず桃太郎も引き返し、4人と合流しました。
「桃太郎さん! 正面から行くからこうなるんですよ! ウキー! 」
猿男が、桃太郎を責めました。
「そうですよ。何も戦略を立てずに突っ込むなんて、犬以下ですよ! ワンワン! 」
犬吉は怒っています。
「私たちの、命を預かっているという自覚を持ってください! ケンケ~ン! 」
雉乃が諭しました。
「うう。皆。面目ない…… 」
桃太郎はリーダーには、向いていないようでした。
その時、
「きゃああぁぁ!! 」
雪子の悲鳴が聞こえました。
振り返ると、青鬼が雪子の腕を持って吊るし上げていました。
「いやああぁ!! 息臭い! ワキガ臭い! 」
必死に抵抗しようとする雪子は、あまりの悪臭に失神しそうでした。
青鬼が口を大きく開けました。
「うわあぁ! 口臭い! 死ぬ!! 」
「うまそうな娘だな! いっただっきま~す! 」
ゴクン!!
なんと! 丸飲みにされてしまいました。
「うん! 人間は『踊り食い』が一番だね! 」
「ずるいなあ。一番おいしそうな女を…… 」
赤鬼は、雉乃をロックオンしました。
「俺はあの女をいただくぜ! 」
勢いよく駆けて来ます!
「うわああぁ! 桃太郎さん! やっつけてくださいよ! 」
「何だよ! 犬吉も戦えよ! 」
「地獄の沙汰も、キビ団子次第ですよ! 命を捨てるのはご免です! 」
「猿男! 」
「僕は武器を持ってないんですよ! 」
「お前ら何しに来たんだ! 」
とうとう仲間割れを始めました。
「きゃああぁぁ!! 」
雉乃は、赤鬼に吊るされ、今にも飲み込まれそうになっています。
その時です。
「あれ? 青鬼!!! 」
見れば、粉々になった青鬼が、転がっていました。
「ひゅうぅぅぅ~!! 」
雪子は目が吊り上がり、牙が生えた化け物に変わっていました。
「ま。まさか…… 」
赤鬼は雉乃を放し、後ずさりを始めました……
「そう。私は雪女なのよ。臭い息かけるんじゃないよ! 」
怒りの表情で、赤鬼との間合いを一気に詰めると、
「ひゅうぅぅ!!! 」
息を吹きかけると、一瞬で赤鬼の氷柱が出来上がりました。
「そりゃああぁ!! 」
横蹴りを一閃すると、粉々に砕けてしまいました……
桃太郎たちは、呆然として雪女が鬼を蹂躙する様子を眺めていました。
「僕たち…… 必要なくない? 」
騒ぎを聞きつけた鬼たちが、根城から出てきました。
「ああっ! 赤鬼! 青鬼! 」
「うわああぁぁ!! 殺される!! 」
「バケモンだぁ! 」
雪女は鬼たちを見据えながら、根城へ向かってゆっくり歩いて行きました。
ひときわ大きな黒い鬼が、最後に出てきました。
鬼たちは、何やら話し合っている様子です。
「あ…… あのぅ…… 雪女さん…… ですか? 」
「そうよ。次に死にたいのはあなたかしら? 」
雪女は、すっかりスイッチが入っていました。
「いやいやいやいや…… !!! 」
鬼は皆両手を広げて空へ向かって、大きく上げました。
そしてその手を地面につけ、頭を地面にこすりつけています。
「この通り! 降参じゃ! 雪女様に盾突くのは愚か者がすることじゃ! 何なりと、お申し付けください…… 」
鬼は一人残らずひれ伏してしまいました。
雪女は蔑むような、冷たい眼で鬼たちを睨みつけました。
「この! 業突く張りの! 穀潰しどもが! 人様の物に手を付ける極悪人どもめ! 」
と罵りました。
「はい。その通りでございます! 」
「ハハアアァア! 」
全員が声を出し、雪女を崇めるポーズをとりました。
「お前たちに、1つ約束をしてもらう! 」
「はい! 何なりと! 」
「私の正体を絶対に喋らないこと。もし喋ったら、命をもらいに来ます…… 」
「ハハハアァァァア! 仰せのままに! 」
こうして、桃太郎一行は、村から奪われた財宝を船に積んで帰りました。
村人たちは、桃太郎と雪子をねぎらい、宴会を開きました。
宴会は3日3晩続き、桃太郎は村の英雄になりました。
「桃太郎! 万歳! 」
山奥の家に戻った桃太郎は、雪子と幸せな生活を送りました。
真相を知るものは、鬼が島に行った4人と鬼たちだけです。
もちろん雪子は真相を語りません。
「桃太郎や。お前も強くなったのぅ…… 」
おじいさんも、安心して桃太郎を無理に鍛えようとするのをやめました。
その後、桃太郎と雪子は5人の子どもを授かり、合計6人の子どもを2人で育て上げましたとさ。
めでたし、めでたし。
了
この物語はフィクションです。
桃太郎と雪女 越庭 風姿 人は得る。創作で。 @yamadahideo
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます