鈴ノ木 鈴ノ子

とき

ちっくたっく、チックタック、


秒針が動き、分針が動き、時針が動き、世界が回る。


時により世界が回る。


古代ギリシャの定めた時は悠久に続く。


時に縛られ、時に支配され、時に悩み、時に翻弄される。


時があることは素晴らしいこと。


時があることは嫌らしいこと。


時に感情は揺さぶられ、表と裏に悩まされる。


だが、時は世界と調和できているのか?


だが、時は自然と調和できているのか?


だが、時は私達と調和できているのか?


誰しも一度は考えたことがあるかもしれない。


あの3つの針によって支配されすぎていないか?


あの3つの針によって振回されすぎていないか?


時に思案することもあった、しかし、理解したのだ。


時とは 世界共通の 宗教 なのだ。


誰も彼もが信じ、誰も彼もがそれぞれの価値観で守る。


シンボルは 3つの針、または、時、分、秒


どこにでも通じ、どこにでもある。


守らぬものは異端者となるのだ。


文字盤を見る。そろそろ行かねばならない。


私も熱心な信者である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

鈴ノ木 鈴ノ子 @suzunokisuzunoki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ