応援コメント

プロローグ②」への応援コメント

  • 本音感想企画へのご参加ありがとうございます!

    はじめに誤字報告をさせていただきます。
    「指揮が乱れて魔獣達の猛攻に苦しまれた。」は「苦しめられた」の誤字かと思います。
    あと、これは正しいのか微妙なのですが、
    「それを聞いた兵士達が自身に関わる大切な任務を思い出し、統率を立て直した。」の統率を立て直すという言葉ですが、どちらかというとそれは指揮官側の状況を差す言葉のような気がしました。統制とか、士気を取り戻す~とかでも良いかもしれません。ただこれはついては全く自信ないので気にする必要はないかもです。

    本編の内容はとても分かりやすく引き込まれます!
    何か改善点を捻り出すとすれば、魔獣の出現にもっと緊迫感を与えても良いかと思いました。
    火山噴火からの流れが割と淡々と書かれている印象です。1話を見る限り、魔獣はそこで初めて出現した世界観かと思います。休火山が噴火というのも異常さを感じさせ、そこから未知の魔獣という存在の出現ということであれば、例えば休火山噴火の予兆で地響きが起きていることを描いて、そこから大噴火。それ自体ですでに緊迫した状況の中、魔獣が出てきて大暴れ、となれば臨場感が出て良いかもしれません。
    また、魔獣とかは様々な作品で登場すると思いますが、1個体の強さの具合は結構差がある印象です。一般兵士1人ではまず太刀打ち出来ないのか(貴作はこちら寄りかと思います)、拮抗するぐらいだけどとにかく数が湧いて人間側がジリ貧になっているのか、その辺がすっと書かれているとより分かりやすい構図かつリアリティというか、作品の個性が強調されて良いかもしれない!と思いました。
    姫登場の「恐れる事はありません…」はもっと強調しても良いんじゃないかとも思いました。強調した方が場面の転換がより明確になりそうです。

    長々と失礼しました。多少なり参考になれば幸いです。続きも読まさせていただきます!

  • フォローありがとうございます。私も読ませていただきます。

    作者からの返信

    はい、是非ともお願いします。

    気になる箇所がありましたらなんでも言って下さい!(^ ^)