3-5 女神教の女聖騎士
聖都の城門の一つが大規模魔法によって破壊され、アンデッドの軍団が聖都の中へ雪崩れ込んでいく。
「
聖都の危機を見て取った私は、手にする剣にあらん限りの魔力を込めて、対アンデッド用の超広範囲攻撃魔法を振り下ろした。
私が剣より放った神聖魔法は、女神の強大な力を具現化したかのような、奇跡に近い力。
白い輝きの一撃が、私がいた場所から城門へ向かって、極大の光となって突き進む。
光の進む先にいたアンデッドたちは、灰となって滅び去る。
極大の光は、ただの一撃で万を超えるアンデッドを昇天させた。
私のいる場所から、城門の間に群がっていたアンデッドの全てが消え去った。
「皆、全力で駆け抜けよ。我らが崩れた城門にかわって、聖都の守りを執り行う!」
私と部下たちは、アンデッドが消滅した直線の通路を馬で駆け抜け、そのまま聖都の破壊された城門を越えて、都市への入城を果たす。
そのまま破壊された城門跡に陣取り、侵入してこようとするアンデッドを迎撃していく。
「聖騎士だ、聖騎士様がお戻りになられたぞ」
「おお、聖騎士様がいれば、この戦いに勝てる。我々はまだ絶望するわけにはいかない」
「ああ、聖騎士様。そして女神様の慈悲に感謝いたします」
城門が破壊されたものの、私の帰還によって聖都に籠る兵士と、信徒たちの士気がみるみる間に回復する。
聖騎士とは女神教の希望の体現者。
ここで私が、アンデッド相手に退くことなどありえない。
とはいえ、いかに私たちとて、この場で10万を超えて突き進んでくるアンデッドを、永遠に足止めすることはできない。
「我々が時間を稼ぐ。その間に聖都にいる非戦闘員は、第2城壁の内側へ避難せよ」
城門が破壊されたが、聖都を守る城壁は1枚だけではない。
外側から第3、第2、第1と名付けられた、三重の城壁に囲われて守られている。
しかし、最外縁にある第3城壁の中には、聖職者ではない、一般の信徒たちが住まう住宅地区が広がっている。
ここには戦うことのできない女子供が数多くいて、そんな者たちが第2城壁の内側へ逃げる時間を稼ぐ必要がある。
私と部下たちは、破壊された城門にかわって、この場でアンデッドを押しとどめて戦うことにした。
女神を信奉する者達の盾となり、守る事こそが聖騎士の務め。
であればこそ、無辜の信徒たちへ襲い掛かろうとする、邪悪なアンデッドから信徒を守るのが、私の役割だ。
その後私は、部下たちと共に迫りくるアンデッド相手に、切って切って切って切りまくり続けた。
知能を持たないアンデッドは、ただがむしゃらに腕を振り回して突撃してくるだけ。
戦いのイロハを全く理解しないアンデッドを、倒していくことは容易い。
だが、アンデッドは剣で首を切り飛ばしても、そこで絶命することがない。
切り飛ばされた頭が地面の上を転がり落ちても、目の前にきた者を噛みちぎらんと、口を動かす。
頭がなくなった胴体も動き続け、私たちに向かって襲い掛かってくる。
「
アンデッドを相手に、物理で戦いを挑むのは無駄。
であれば、振るう剣に聖なる力を宿して切り裂く。
聖なる力の宿った剣に切られれば、いかにアンデッドと言え、浄化され、灰となって消滅する。
「「「
さらに私たちの戦いに奮起して、城壁上にいる聖都の神殿騎士たちが、神聖魔法の攻撃で援護してくれる。
彼らも分かっているのだ。
この破壊された城門を守らなければ、戦う力のない女神の信徒たちが、逃げる時間を稼ぐことができないと。
「グワッ、こいつめ」
「チイッ、1体1体はたいしたことないが、数が多すぎる」
しかし、それでもアンデッドの数は驚異的だ。
神聖魔法の力があるからこそ、戦いを優位に進められているが、それをあざ笑うかのように、倒しても倒しても、破壊された城門の向こうから、アンデッドたちは途切れることなく侵攻を続ける。
この数を相手にし続ければ、いかに屈強な神殿騎士でも、手傷を負わずにいられない。
それにアンデッドの中には、毒や呪いといった状態異常を付与してくる、特殊個体がいるのも厄介だ。
「
「
それをこの場に残って、後方から回復してくれる聖職者たちがいる。
「我々に剣を振るって戦う力はありませんが、せめて回復だけでも力添えします」
「ありがたい。だが、危険になれば君たちは我々を置いてでも、この場から逃げるのだ」
「聖騎士様……」
私はここで死ぬつもりはない。
だが、戦えない者がこの場に留まり続けるのは、危険な状況になっていた。
それでも私と部下たちは、アンデッドを切り続ける。
「ゼーゼー、一体何体倒したんだ?」
「何体だって?何百か何千だろう」
「ハハッ、違いないな」
しかし、人間の体力は有限。
戦い始めてから、1時間か2時間。あるいはそれ以上だろうか。
部下たちは戦場の只中で笑ってみせるが、それも空元気でしかない。
前線で身を挺して戦い続けた私たちは、体力の消耗が激しい。
傷は神聖魔法の力で癒すことができても、体力までは回復しない。
そして傷を癒すための魔力が、乏しくなっていた。
「グワッ!」
「畜生、ニールセンがやられた!」
「モートン、グリーゼンの兄弟も戦死です」
戦い続けた私の部隊から、1人2人と櫛の歯が欠けるように、騎士たちが脱落していく。
「ゲールトン、お前はもう後ろに下がれ。片腕がなくなったんじゃ、ここにいても邪魔になるだけだ」
「グアアッ、俺の右目がやられた。このゾンビ野郎が!」
また、戦死にならなくとも、回復魔法で即座に回復できない、怪我を負う者が増える。
城門跡で戦い続けている私たちだけでもこの有様だが、城壁上で戦っている聖都の守備兵や神殿騎士も相当に消耗して、私たちの援護どころでなくなっていた。
これ以上は、流石に限界か。
この場を退いて、私たちも第2城壁の内側へ下がらなければならない。
私たちの稼いだ時間によって、聖都の多くの信徒が、第2城壁の内側へ逃げ込むことができただろう。
それでも城壁の向こうへ、まだ逃れられてない者がいるかもしれない……
「これ以上は限界だ。我々も第2城壁の内側へ下がるぞ」
「「「ハッ、了解しました」」」
女神の聖都の中に、アンデッドの軍勢が侵入するなど許しがたいことである。
それでも聖都陥落という事態に陥らせないために、私はこの場から退き、今後の戦いに備えることにした。
だが、状況は私の想像より、遥かに悪い形で進行する。
それから丸1日、アンデッドたちは昼夜の関係なく、私たちを攻め続けて消耗させた。
連戦によって、聖都に籠る誰もが疲弊し、満足な休憩を取れていない。
そして例の大規模魔法によって、第2城壁の門の一つが破壊される。
「第2城門が破壊されました。
またしても、例の大規模破壊魔法です!」
「下がれ、第3城壁の内側へ急いで下がれ!」
「そんな!第3城壁の内側となると、全ての信徒を迎え入れることができない!」
第3城壁の内側は、女神教の聖地と大神殿。
それに法王猊下の住まわれる、居住区画などが存在する。
ただし、第3城壁内は狭く、限られた建物しかない。
聖都に住まう、女神教の信徒全てが入ることはできない。
聖都が陥落することを容認できない以上、必然的に、戦えない者達を置き去りにして、戦えるものだけが、第3城壁の内側へ避難することになる。
「聖騎士様、どうかこの聖都をお守りください。それに私たちには、女神様の加護があります。心配などいりません」
「どうかこの聖都を、女神様の愛される都をお守りください」
「私は十分に生きた老人だからね。だから、私のことなんて気にしないで、向こう側へ行っとくれ」
第3城壁の内側へ向かうことができない信徒たち。
そんな者たちが、私の不甲斐なさを恨むではなく、逆に励ましてくる。
「皆、すまない。だが、必ず聖都を悪逆な魔王軍から守り抜いて見せる」
既に死ぬことを覚悟している、女神の信徒たちの声を聴きながら、私は彼らに誓って第3城壁の内側へ退いた。
それから半日、第3城壁の外側は、アンデッドの大軍で溢れ返った。
城壁の内側に籠る私たちの耳には、アンデッドが上げる雄叫びと、それに襲われて悲鳴を上げ、絶命の叫びを上げる信徒たちの声が響き続けた。
生き残った信徒を助けようと、城壁上から武器や魔法で戦いもしたが、それらの抵抗はあまりにも無力で、膨大な数のアンデッドの蛮行を留めることなどできなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます