駆け込み乗車

「――とはいえ、だ」


 いざ家の前まで来てみると、不思議と足が止まった。膝が揺れている。寝不足あたりに責任を押しつけたいが、そういうのはもうやめようと決めたばかりだった。

 ラズリは大きく息を吸い、右の拳を持ち上げた。ブザーは触れない。叩くしかない。立板から五センチ離れたところで手を止め瞑目、ゆっくり息を吐き出して、開眼。叩く、寸前、音もなく扉が開き、


「……あっ」


 ブルーと目があった。準備してきた台詞は吹っ飛んだ。

 ふたりはためらいがちに視線を絡ませ、やがてどちらともなく俯いた。


「……ラズリ、ひどい顔してる」

「……ちゃんと見たか? 昨日の夜よりゃいい顔してるはずなんだけどな」

「ほんとに?」


 細い顎が上がるのを上目で見、ラズリは細い躰に抱きついた。ぐりっと、アバラにコルセットリグが食い込んだ。頬を擦り寄せると、ブルーはくすぐったそうに身をよじった。


「これじゃ、いい顔してるか見れないよ」

「ごめん、すげー待たせた」

「……うん」


 ラズリは腕に力を込めた。


「ギリギリ、間に合ったか?」

「うん。伸ばした手に掴まったって感じ」

「ありがとう。手ぇ伸ばしてくれて」


 躰を離すと、ブルーは目に涙を滲ませて、微笑んでいた。


「絶対、来てくれるって思ってたから」


 ブルーは手袋で隠した義手をラズリの頬に伸ばし、一瞬とまどうように宙で止め、握り、開いて、そっと撫でるように触れた。

 ラズリはその手に手を重ね、またブルーの頬に触れた。


「殴っといて泣くやつがあるかよ」

「殴っちゃったから泣いてたんだよ」


 ラズリは手をブルーのうなじに滑らせ、そっと引き寄せた――が、


「……僕、邪魔かな?」


 ブルーのすぐ後ろから聞こえてきた困ったような声に苦笑する。


「なに言ってんだよ、アズール」


 ラズリは首を傾げてブルーの肩越しに言った。


「お前もいるから来たんだよ。こっち来な」


 ラズリはブルーの腰に手を回し、おずおずと近づいてきたアズールの肩に手を置いた。


「――で、フル装備で準備万端のとこ悪ぃんだけど、一箇所だけ付き合ってくれねぇかな?」

「ボスボスさんですか? って、フルールが」

「そう。いくらなんでも黙って出てったら大騒ぎになっちまうだろ?」

「……でも、許してくれるかな?」


 ブルーが眉間に細かな皺をつくった。


「会ったら反対されそうでさ。だから――」

「聞いてみなくちゃわからねぇだろ」


 ラズリは苦笑しながらブルーを引き寄せた。


「まずはちゃんと話をする。それでもダメってんなら強行突破。あんときもそうだったろ?」


 三年前の忌まわしい記憶のはずが、なめらかに言えた。

 守りたかった人を失ったのだ。間違ったやりかただった。そう思うのは容易い。楽だ。選択肢から外してしまえば選ぶという苦悩は確実に減る。


 選択は痛みをともなう。痛みを知っていて、なお選ぶには、勇気がいる。

 勇気をもって下した決断は恥ずべき選択ではない。 

 ラズリは思う。恥ずべきは失敗から目を背けること。足らなかったものを見つめ、受け止めて、さらに前に進もうとしないこと。


 三四三番の誰もが知っている。

 選択したラズリ以外の誰しもが知っていることだ。

 俺が前を見ないと、みんなが後悔しつづけちまう。


 ラズリは決然とした足取りで、ふたりを連れて塔に入った。

 早朝ゆえに当たり前だが、ボスボスの部屋の前に相談希望者の姿はなかった。ラズリは扉を叩き、黒服が出てくるのを待たずに中に入った。


「……どうした?」


 ボスボスは声を荒らげることすらなく、ラズリと、連れのふたりを目にして言った。


「……決めたか」

「ああ。決めた。俺とブルーで、アズールを家まで連れてこうと思ってる」


 ボスボスはモニターに目を向け、キーボードを叩いた。


「ずいぶん時間がかかったな」


 ほっとしたような一言に、ラズリは顔をしかめた。


「なんだよ、それ」

「そう言いだすのをずっと待っていた、と言ったら怒るか?」

「――あぁ?」


 待っていたというからには、相応の仕掛けか、準備をしてあったというのか。

 ラズリは憮然として腕を組み、一瞬、肩越しにブルーに視線を走らせた。


「俺らが出てって……やってけんのかよ?」

「わからん」

「わからん、じゃねぇだろ?」


 ボスボスの素っ気ない回答に、ラズリは机まで詰め寄った。黒服が顔を見合わせてから動き出し、ボスボスがすぐにそれを止めた。


「やってもないのに大丈夫だとは言えない。無責任だ。だが、やってみないとできるかどうかもわからん。ラズリがそうしたいというなら止める気はない。――というかだな」


 ボスボスは吹き出すように笑った。


「応援してやる」

「……はぁ?」


 ブルーたちと顔を見合わせるラズリを前に、ボスボスはモニターに横目を走らせた。


「知ってるだろ? 三四三番の誘雷塔はずっと調子が悪い。いつまでもつのか正直わからない。まぁ、みんなはそうそう壊れやしないと思っちゃいるが、俺はボスだからな。最悪の事態に備えておかなきゃならん」

「備える?」

「ああ」


 ボスボスは躰を傾ぎ、ラズリの躰越しにブルーたちに言った。


「すまんが、ここから先は俺とラズリだけで話がしたい。いいか?」

「えっ……でも……」


 ブルーは傍らのアズールに目をやった。


「僕は構わないけど……」


 アズールは、強行突破? と尋ねるかのようにセリーヌを吊る肩紐を引っ張った。

 ラズリは首を横に振った。


「大丈夫だから、ちょっと外で待っててくれよ。――そんなにかかんねぇだろ?」


 ボスボスが頷くのを見て、アズールは肩紐を握る手の力を緩めた。


「じゃあ僕たちは外で待ってるから、必要なら呼んで」

「ああ」


 必要ならってなんだよと苦笑しつつ、ラズリはブルーとアズールの背を見送った。


「なにやってんだ、お前らもだよ」


 促され、黒服たちは一瞬の逡巡の後、踵を回した。急に部屋が広くなったようだった。


「……で?」


 ボスボスが話しだすのを待っていたら緊張で喉が狭まる。ラズリは先に発した一音を手繰って言葉を継いだ。


「わざわざ人払いまでする話ってのは?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る