第2話 星が多いのにランキングが下なのは……

 カクヨムコンテストを通過して書籍化される本は、どんな過程を辿って行くの?


 そんな好奇心からランキング表を見ています。(キャラクター部門です)


 

 ランキング表を見ていて気になるのは、星の数と順位が比例していない理由。

 星が少なくても上位。

 星が多いのに下位。

 このからくりは?


 星やフォロワーさんが多いのにランキングが下の理由について、私の見解です。


 下記では★で表しますが、そこにはフォロワーさんの数やpvの数も込められております。


1 ★がコンテスト前に貰っていたものである。

  2021年12月1日~2022年2月7日までの★の獲得が少なかった。


2 ★が自主企画グループ内からのものだった。


 恐らくですが2のルールを知らない方が多いのではないでしょうか?


 11月30日に、運営側からランキング評価ルールが発表されています。

 同じ自主企画に参加している人同士の評価をランキングに反映しない。

 というものですね。


 

 では、★が少ないのに上位にいる理由。


1 2021年12月1日~2022年1月31日まで、ほぼ毎日更新していた。


2 1月に入ってから連載を始め、更新していた。



        以上を踏まえまして、コンテストのコツ。



 A コンテスト期間中は『自主企画』に参加しない方がいいかもしれない。

 B コンテスト前に完結した作品は、番外編を書くなどしてコンテスト期間中も更

   新をする。

 C どうせなら、コンテスト期間中に連載開始する。

  (ただし、読んでくれる読者さんがいる人限定)


 以上です。

 皆さまの、お役に立てたなら幸いです。


 今、絶好調な方はそのまま突破!

 う~ん、不調という方は、次回に向けてファイトですよ!


 あっ、不調といっても★の獲得数が多い方は諦めないでね。


 上位には、文字数が足りない作品・カテゴリーエラー作品など選外になるものが含まれておりますので……

 

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る