小説家を売ろう#1

 アパートの床を埋めつくす原稿用紙。

 ぐしゃぐしゃの紙と、荒れ狂う印字に綴られた山。随所に混じるは、決まり文句に呪われた新人賞の落選通知――今後のご活躍に期待します。


 屍山の頂点に座すのは、タイプライターで物語を描くわたしだ。

 目に狂気の光を煌々と輝かせながら、延々と執筆を続けている。

 せめてそんな光景があったら、みっともない惨状も絵になったか。

 現実はもっと温くて、反面に淡々としている。ドラマチックな光景などありはしない。


 ただ、役目を終えた資料の散らかったアパートで、無表情にキーボードを叩くわたしが居るだけだ。美しい光景はない。


 小説の原稿用紙も、かつて夢見た数多の旅路も、全てパソコンの中にある。

 新人賞落選通知も、就職活動のお祈りメールも、メモリ内部に積もるだけ。

 目に見えた変化はなく、『停滞している』ことすら停滞している。

 それこそが、デジタルネイティブ世代作家の残骸だ。


「いいや、作家未満の残骸、かな」


 千夏が隣にいた全盛期と比較して、大幅に執筆速度は落ちた。

 時間さえ経てば作品は完成するが、昼夜を悪戯に消費してばかり。

 今だって丁度新作を一つ書き終えたのだが、まるで手ごたえがない。

 が、生成した弾丸は撃たねば湿気るだけ。


 機械的に『第72回遠野新世界大賞』公募ページを開き、流れ作業で大安売りの個人情報を入力する。出力したてのPDFファイルを添付したら、送信ボタンをクリックして終了だ。


 現代の作家志望には、ポスト投函の権利も、物理媒体の重々しさもない。

 吹けば飛ぶから、有象無象にいるから、最初から必要もない。

 おまけに、大量生産・大量消費が前提ながら、賞への多重投稿は禁止だ。

 祓いきれぬネガティブ思考が、偶然どこかの世界に当てはまって、刺激された世界から物語が降りてきた。


「新人賞選考に、新人賞選考をテーマにした作品を書いて応募する」

 一瞬で目が冴えた。


 物語のキャラクターは、新人文学賞の下読みに選考員。

 読み手と物語の間に、自己投影からの陶酔感を生じさせ、作品を特別視させてしまえばいいのだ。

 芸はなくとも、大層素晴らしいアイデアのように思えて、五週間かけ碌な睡眠も取らず執筆した。


 寝落ちから目覚めた直後、ディスプレイに完成原稿を捉える。

 ああ、神懸かりの奇跡に遭遇した気分だ。

 珍しく晴れやかな気分になれたので、お祝いに応募要項無視の無差別爆撃をしよう。


 新人賞を検索し、ジャンル不問の公募に片っ端から応募する。ページ数の過不足は、賞に応じて適当に調整した。


 普段は意識しない、ライトノベル・レーベルの賞にも応募する。

 ラノベなんか……といつもなら避けるが、絨毯爆撃なら無礼講。

 どうせ大量に生み出されて、大量に消えていくんだ。

 本当は、今回の小説だって同じでしょう?


 ところが、これが意外にも受けたらしく、複数の賞で一次選考に残ってしまった。合わせて三八件の公募に応募し、三件で一次選考突破とは。

 乾いた笑いが出て、呆れた。


 二次選考には跡形も残らず消えていた。

 原因は募集要項の違反か、或いは単なる実力不足か。


 一矢報いた清々しさは、裏返しの虚しさに埋没する。

 ベッドに倒れ、何がしたかったんだろう、と考える。

 右端まで転がって、うつ伏せになる。

 ベッドの下から様子を伺う、影色のわたしと片目が合う。


「ねえ、わたしは何がしたかったんだろう」わたしは幻影に問う。

 幻影は応じずに搔き消えて、後には人恋しさばかり募る。

 寂しいなぁ。明日、千冬に会いに行こうかな。

 脱力して眠り、正午過ぎに目が覚めた。


 シャワーを浴びて髪を梳かし、身支度を整えてアパートを出る。

 恥ずかしいようなおめかし、わたしから尋ねるのは稀だったな。

 思いを馳せて自転車を漕ぐと、向かい風に梳いた髪が崩されていく。


 下町道路をおおよそ四十分走れば、千夏の家がある住宅地に到着した。かの凄惨な野獣邸前ホモガキ鏖殺事件が発生した現場でもある。今や騒がしい子供たちの姿はどこにも見当たらず、皮肉にも事件以前より長閑で素朴な光景が広がっていた。


 いいや、これは――。

 風評被害が生じる前の、在りし日の光景だ。

 あの立派な東郷邸の跡地には、ただの物置が建っていた。

 それを一人見つめる千冬に、わたしは声をかける。

「千夏ーっ」


 突然呼びかけられた千夏は、声の主を探して戸惑いの顔色を浮かばせたが、わたしの姿を見つけると安堵した様子で手を振ってくれた。

「千冬か。来てくれたんだね」

「また、久しぶりだ」

 二人並びに、千夏の家へ会話しながら進む。


「小説、読んでくれてる?」千冬が質問する。

「書くのに夢中で全然読んでないよ」わたしは答えた。

「駄目だよ、書く分以上に読まないと書けない。インプット・イズ・インポータント」

「誰の受け売り?」わたしは苦笑した。「出版社?」


 早くも作品に自信を持ち始めている彼女が、どうにも羨ましい。


「……書かなくちゃ物語は進まない。一刻も早くデビューしたいから」

「焦りは禁物」

「言える立場になりたい」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る