応援コメント

第0話 プロローグ」への応援コメント

  • 月、なんてブラックなんだ……。
    幻想的なイメージから、一気に現実的な思考になりました。笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    キレイなイメージだと「へ〜」ってなっちゃうから、ちょっとぶっ飛んでる設定にしたんですよね(笑)

  • 日本の昔話かと思いきや、現代社会が抱える問題を扱っていてびっくりしました!

    作者からの返信

    読んでくださりありがとうございます!
    1975年、月が舞台の物語です!
    月でも地球でもブラック労働はあるけど月はレベチです(笑)

  • 企画からきました。
    こんな視点が合ったかー!
    と悔しくなります。楽しく読ませていただきますね(^-^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この話は大分奇抜な表現が多いのですが是非楽しんで頂きたいです。

  • 読み合いから来ました。働く時間が長い方か、休みが少ない方が辛いのか…人間社会のブラック社員はむしろ月の方がいいんですかね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    働く時間が長い=休みが少ないって考えたらかなりキツい気がしますね…。


  • 編集済

    企画からきました
    初手のアイデアに脱帽です。
    自転差を題材にした作品はなかったので新鮮で
    思わず吹き出してしまいました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この話自体だいぶ飛躍した表現が多いので1部には好かれるかも知れませんね…(笑)

  • この度は自主企画への参加ありがとうございます!良かったら僕の小説の方も見ていってださると嬉しいです!

  • 読み合いから来ました。

    言われてみれば一日の長さが星によって違うというあたりを意識している話は少ないですね。

    93時間労働は大変でずか、これが終われば200時間以上の自由時間が…保証されていないわけですか(汗

    作者からの返信

    ブラック社員は残業当たり前ですからね…。