五.お茶会か婚約者か
大男は笑顔で頭領に近づき挨拶した。その後、大男は私に声をかけてきたので、軽く会釈をして頭領の後ろに隠れた。
アヴリルならこうするだろうと予想をしていたが、的中していた。頭領は娘の無礼を
早くお茶会へ行きたいのだが、アヴリルならここから動かない。礼儀を欠いてはいけないと思っているからだ。とりあえず、二人の話が終わるまで待つことにしたのだ。
だが……
長いっ!!!!!!!!
長すぎるっ!!!!!!!!
キレちゃダメだ。キレたらアヴリルのキャラが崩壊してしまう。花の精霊の異名の通り、美しくいなければならない。
だが、ここで立ち止まっていては、王子へのフラグが立たない。むしろ無くなってしまうではないか。
どうすればいいだろうかと悩みながら、私は庭園の方に視線を移動させた。
庭園は
もし、歓声が聞こえたら……もし、メイドが出てきてしまったら……そこで終わりだ。
いつまで経っても終わらない井戸端会議を待つより、自分の恋愛フラグを回収に行ったほうが確実に良いだろう。
ただ、この人達の井戸端会議のせいで、庭園に向かう時間がもう無い。どうにか短縮して、庭園に向かわねばならない。
私は庭園を見て、その下の広場に視線を下ろした。
ここは、二階の吹き抜けの通路だ。ここから下の広場へ行ければ、時間短縮が可能だ。
私は目を閉じて深く呼吸をし、気合を入れた。
「よっしゃぁぁぁっ!!行くぜぇぇぇっ!!!!」
その
後ろから頭領と大男の声が聞こえてきた。だが、もう今の私には関係ない。着地とともに、走り出せばよいのだから。
前世でよく、飛び込みやらバンジージャンプ等で、飛び降りることはあった。どれも勢いがあるし、絶叫できてとても楽しかったことを覚えている。
だが、
庭園を見て、まだメイドが出てきていないことを確認する。ホッと一息を着いて、私は着地予定の足場に目をやる。
そこには、私と同じ年くらいのか細い男の子が立っていたのだ。
「ちょっと邪魔邪魔邪魔ぁぁぁっ!!!!!!」
このままでは上手く着地できないと判断した私は、近付いてくる男の子の顔面を蹴飛ばしたのだ。そこまで強く蹴飛ばしていないが、男の子は草むらに吹き飛んで転がったのだ。
私は予定通り、綺麗に着地を成功させたのだ。
「よっし!!……ってこの子は……」
男の子の様子を
「まさか……ねっ??」
ここはアヴリルと婚約者であるクオン・C・エルソーンチェが出会う場所だ。だが、私の知っているクオンとは似ても似つかないほど、ひ弱そうな子だ。まだ二人が出会うには少しだけ時間が早い。だから、きっと別の子どもだろう。
私のことは記憶から消すか、夢だったと思ってくれるよう男の子にお祈りをした。
「よっし!!行くぞ!!」
そして私は、庭園へ向かって走り出した。
……はずだった。
どんなに足と手を振っても、前に進まないのだ。そう言えば、少し身体が宙を浮いているような気がする。
恐る恐る後ろを振り返ると、鬼の形相をした頭領が立っていた。どうやら魔法を使って、私を宙に浮かせているようだ。
「ちょっと!!早く行かないと、終わっちゃうんだけど!!??」
ジタバタ暴れるが、それも
「まったく……人様に怪我をさせて、そのまま置いていくなんて何を考えている??」
手の
「もし彼があのまま死んでしまったらどうするんだ??」
まるで私を
「……生存確認はしたし、人の恋路を邪魔するヤツは馬に蹴られてほにゃららという
指と指をツンツンしながら、私は頭領から目を
ドスンッッッッッッーー
頭領の後ろ側から、鈍器でも落ちたのかというくらい大きな音がした。一斉に音がした方に顔を向けると、先程の大男が上から飛び降りたようだ。
着地した時、数秒だけ動かなかったが、こちらに顔を向けてドスドスと足音を立てて歩いてきた。
そして、宙に浮く私に顔を近づけてきたのだ。デカい人だと思っていたが、よく見るとそこまで背は大きくないようだ。全身に
私の顔をまじまじと見た後、大きな口を横に広げて笑ったのだ。
「ガッハッハッハッハッ!!嬢ちゃん猫被ってたな??
そう言って、私の頭をわしゃわしゃと
「ほれ、起きろチビ!!こんなんで気絶してるようじゃ、帰ったら鍛錬百倍だな!!」
大男は、男の子の頭をとても良い音を立てて
「いってぇぇぇっ!!」
叩かれた衝撃で、男の子は目が覚めたようだ。驚いて辺りを見渡している。
「ほれ、嬢ちゃんに挨拶せんか」
男の子の首根っこを
何が起きているのか理解できない様子の男の子だったが、私の顔を見た途端、顔を真っ赤にさせたのだ。
とても嫌な予感しかしないのだが、今の私はここから逃げ出す手立てはない。
「はっ……初めまして……クオン・
そう言うと、男の子は顔を下に向けた。
やはりこの子どもはアヴリルの婚約者になるクオンだったのだ。
クオン本人ですと言わんばかりに、おでこの右側の眉あたりに、初恋傷がキラリと輝いているのだった。
そんな強制イベントのせいで、庭園に王子が登場していることに、私は気づいていなかったのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます