タイチは家に帰ると、まず自分の部屋に鞄を置いた。

 次に台所にいきベランダを覗く。

 姉のアキがベランダに立っていた。


 高校二年生のアキは帰ってきてそのまま家事をやるので大体この時間は制服のままだ。


「ただいま」

「おかえり。どうしたの? わざわざベランダまで来て」

「姉ちゃん、俺洗濯手伝おうか?」

「今、終わったとこ」


 アキはそう言って、最後にタイチのシャツを干し終わる。


「タイチ」

「ん? 何?」

「そこ、邪魔」


 ごめん、と言ってタイチが退くとアキはそばにあった洗濯のかごを持ち上げ部屋の中に入る。


「……んじゃ、買い物は?」

「いつも学校帰りに買ってくるの知ってるでしょ」

「んじゃ、えっと……晩御飯! 晩御飯、俺が作るよ」

「アンタ、料理なんてできたっけ?」


 家庭科は、タイチが苦手とする科目だ。

 他の成績もあまり良いとは言えないが、家庭科は特に酷い有り様だった。


 

「どうしたの、急に?」


 アキは冷蔵庫からコーラの1.5リットルのペットボトルを取り出す。

 戸棚からコップを二つ用意し、そこにコーラを注ぐ。


「いや、あの、前から手伝おうかと思ってたんだよ」

「ふ~ん。誰かに言われたの?」


 アキはコーラを一気飲みする。

 コップが小さいとはいえ気持ち良すぎる飲みっぷりだ。

 タイチは、それを真似できなかった。

 空気が、胸のところで詰まるようになってしまって気持ち悪くなるからだ。


「違うよ、俺は俺なりに……」

「女の子に言われたんでしょ。家事手伝いぐらいしなさいとかなんとか」


 女ってのはエスパーか何かなのだろうか?

 それとも監視でもされているのだろうか?


「まぁ動機はともかく心意気は良しとしよう」


 アキは空いた自分のコップに、もう一杯分コーラを注ぐ。


「今日は何もかも終わったから、明日から洗濯担当を任命する。頑張りたまえ、タイチ君。以上」


 言うだけ言ってタイチの背中を叩いた後、アキはコップを持って自分の部屋へと戻っていった。


 明日から、ずっと洗濯担当なのかな。

 そう思うとなんだか面倒くさくなってきたが、タイチはそれを後悔しないようにした。

 クミに言われたことをしたくてしたんだ。

 そこに後悔はない、はずだ。

 タイチはコップに入ったコーラを飲みほし、自分の部屋に戻っていった。



 タイチは自分の部屋に戻ると押入れを開けた。

 父親が残したという映画のビデオテープが何十本も入った箱を取り出す。

 その中から一本、ビデオを手に取る。


『時と砂』


 クミと話していた映画のビデオだ。

 晩御飯までまだ時間はある。

 もう一度観てみることにしよう。



 

 次の日の放課後もタイチとクミは、二人で音響係として打ち合わせをしていた。


 まだ九月の中旬とはいえ、音響係としてやらないといけないことは半分もできてなかったので宇野と上牧にも手伝って欲しかったが、二人はそそくさと帰っていった。


「勝手だよな、あの二人」

「でもあんまり早く決まっちゃても、舞台進行との打ち合わせまで手が空いちゃうし」

「そうやって甘やかすから帰るんだよ」

「射場君だって、強く引き止めなかったじゃない」


 それは、その、と口ごもるタイチ。

 何よ、と問い詰めるクミ。


 何だかパワーバランスがいつも決まってしまっている気がする。

 少し情けないなとタイチは思った。


 覆すにはどうすればいいのか?

 いや、覆すべきなのか?

 この場合、覆すとどうなるのか?


 誰か答えを知っているなら今すぐ答えて欲しい。

 そんな親切な奴は、何時だっていたりしないのはわかってるんだけど。


「とにかく、二人で決めちゃおうぜ。もうあの二人をあてにせずにさ」

「そうだね、それがいい」


 クミがハッキリそう言ったのでタイチは少し可笑しかった。


 誰にでも好かれる彼女は、別に笑顔が素敵な人の良い優等生というわけでもなかった。

 毒告く時には毒告く。

 きっとそうやって生きた方が人には好かれるのかもしれない。


 

「昨日、あの映画もう一回観直したんだ」

「スゴい。私も観直したの」

「高塚もビデオ持ってるの?」

「最近DVDが出たから、買ったの」


 DVDか、何か新しくていいな。

 タイチが持っているビデオは、何回も見たせいか大分と劣化していた。


「やっぱり良いよね。残酷な話なんだけど、どこか儚げで美しいっていうのかな」

「淋しげで愛しいでも合ってるよな」

「あ、そういう言い方もいいね。射場君、詩的だね」


 淡々と語られる日常の中の悪意。

 味気無い透明な殺意。

 素っ気無い透明な罪悪感。

 終わり無い透明な孤独感。


「改めて見ると、カメラワークとかがそういうのを引き立ててるのもあるけど、音楽もやっぱそういう空気感出してるよな」

「語るねぇ、射場君」

「こういう会話好きなんだろ、高塚は」


 うん、と頷くクミが可愛くてつい撫でたくなったが、それは何かダメだろう、とタイチは手を引っ込めた。

 今日もまた机二個の距離がタイチを苦しめ、タイチを抑えてくれている。


 この距離はいつか近づくのだろうか?

 それともこの距離以上近づけないのだろうか?

 簡単に持ち上げれる程度の机が、動かない壁の様に思えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る