おしいつらららら

 りゅうを倒すにはお金がかかる。追い払うのはそれより、安価で済む。

 だから、竜払いという仕事がある。



 この首に賞金がかかっせているので、いろんな者たちから狙われている日々を過ごしている。

 ゆえに、宿屋も毎日変えるようにしていた。ずっと同じ場所に留まるのは危険である。幸い、大きな港のあるこの町には、人の出入りも多いためか、宿屋も無数にある。毎日、宿を変えることは難しくなかった。

 そして、今日も宿を変えた。宿屋の受付であてがわれたのは三階の部屋だった。

 部屋番号を確認して、階段をのぼり、部屋へ向かう。

 部屋へ到着する。

 小さな暖炉のある部屋だった。寝台もあった。おれは暖炉の火をつけ、背負っていた剣を外しつつ、窓の外へ視線を向けた。

 すると、軒先に氷柱が並んでいるのが見えた。

 で、そのうち一本だけ、妙な形の氷柱があった。他の氷柱は先端の鋭い円錐型なのに、その一本だけ妙に、にょろっ、と、うねっている。

 その形が、じつに、蛇、っぽい。

 まるで蛇が尻尾の端で軒先へぶら下がっている感じだった。半透明の氷柱蛇の向こう側には、空と太陽の光が見えた。

 この氷柱は自然と形成されたものだろうか、気づいて、やや得した気分になった。大げさいえば、世界の秘密を見つけたような気分である。

 よしよし、と思いつつ、おれは部屋で一息つくことにした。これからの身の振る方を思案したり、手持ちの本で読書をしてみたりして過ごした。

 その合間、合間に、窓の向こうを見た。氷柱の蛇を眺める。

 やはり不思議なかたちの氷柱だ、目にする度にしみじみ思う。そうしているうちに、暖炉の熱で部屋が暖かくなってきた。

 ふいに、窓の向こうで気配がした。見ると、氷柱の蛇からしずくが一滴、表面をすべって、下へ落ちてゆくのが見えた。

 しまった、この部屋が暖かくなったせいで窓のそばにある、あの氷柱の蛇がとけはじめている。

 蛇。

 蛇の形をした、氷柱。

 彼を失うのは、なんだか惜しい。めずらしいしい、保護した方がいいのではないか。

 いや、保護ってなんだろう。

 とりあえず、おれはすぐに暖炉の火を消した。

 たちまち部屋は暗くなり、すぐに寒くなった。とうぜん、おれも暗く寒い思いをすることになる。けれど、暖炉に火を入れることで、彼を失うことを、おそれ、けっきょく、そのまま暗く寒い部屋で過ごすことにした。

 そして、夜になった。暖炉はつかわず、毛布をかぶって眠る。

 すると、真夜中に不穏な気配を感じた。窓の向こうからである。がさごそ、音も聞こえた。

 もしかして、おれの首を狙っている賞金稼ぎだろうか。物音から推測するに、壁へ梯子でもかけて、この三階の部屋までのぼってきているのだろう。おれは寝台からおき、襲撃に備えた。

 やがて、月明りを背景に外側から窓に人の手がかかるのが見えた。その手が強引に窓をあけようとした時、がたん、と窓が大きく揺れた。

 その衝撃で氷柱の蛇―――彼は、ぶらさがっていた軒先から剥がれて落下した。襲撃者はその真下にいたらしい。「………え、なに?」と、戸惑いの声がしたかと思うと、今度は「え、な、なにか、あたまに刺さ………あぁあ、いててて! ってああああぁぁぁ………!」と聞こえ、悲鳴は下界へと遠ざかる。

 きっと、落下した氷柱の蛇が、襲撃者の急所でも直撃したのだろう。襲撃者はその後、激痛に驚き、梯子から手を放した。

 そうか、あの氷柱の蛇のおかげで、おれは襲われずに済んだのか。

 けれど、彼は、もうそこにはいない。広い意味で、彼はおれのために犠牲になった。

 彼。

 いいや、蛇は両生類だから、彼なのか、彼女なのかはわからないけど。とにかく、あの窓の向こうには、いない。

 その喪失感に包まれつつ、おれは暖炉に火を入れた。以後、暖かくして眠った。

 そして、夜が明けた。

 軒先には、また、蛇みたいな形の氷柱が出来ていた。

 新規の彼を眺めながら、おれはつぶやく。

「じゃあ、いいか」

 で、おれは、にょろっと部屋を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る