まめ
りゅうを倒すにはお金がかかる。追い払うのはそれより、安価で済む。
だから、竜払いという仕事がある。
場所は町の食堂である、おれは彼女、サンジュと一席に向かい合って座っていた。
長い栗色の蓬髪の女性で、年齢はおそらく二十歳前後、瞳が点のような人である。
彼女は、この大陸の竜払いだった。この目で竜を払うのも見た。
ただ、この大陸では、なにかによる許諾なしに竜を追い払うことは禁じられている。けれど、彼女は、どうも、そのなにかによる許諾なしに竜を追い払ったようだった。
その無許可竜払いの場面に、偶然、おれは立ち会った。
で、けっか、その後、なぜか、おれに対し、なにかによる許諾なしに竜を追い払った容疑がかかり、ひと騒動に巻き込まれた。その後、無実は晴れた。
いまは、そのひと騒動のその後である。
そして、そのひと騒動に、おれを巻き込んだ張本にである彼女が言う。
「ごめんね、ありがとう。ということで、わたしの身代わりになった謝罪と、儲かったお礼をここに合体させて、食事を奢るよ。なーんでも食べて。ま、この店、豆しかないけどね」
前髪を手で整えながらそう言った。その前髪もまた蓬髪気味である。
彼女は、おれを罠にはめたともいえる相手だった。
けれど、サンジュは、けろりとしている。そして、ふしぎと、ずうずうしさがない。
それが戦略的振る舞いなのか、あるいは自然的振る舞いなのか、わからない。けれど、その振る舞いを前にすると、妙に、こちら毒っ気を抜かれてしまった。
どうしたものかだろうか。
と、思ていると。
「豆の話するね」
急にそんな話題を持ち出して来た。
「どうして、こんなに竜がいっぱい出るような安全じゃない場所に、町があるかというと、豆なんだよね、豆。どうしても、ここの土でしか育たない豆があって、ここで栽培してるの。八年前に竜にやられたけど、どうしても、ここでしか採れない豆のために、また町へ戻って来た人たちが、いまでも豆をつくってるわけ」
「豆」
「そう、すべては豆のために」
サンジュは右こぶしをつくって掲げてみせた。
おれは「豆」と、もう一度、言った。
「豆を育てて採って、煎って、あと、いろいろやって、最終的には、そのだし汁を飲む」
「珈琲豆なのか」
「それだね」
うなずき、サンジュは小さな刃物を手にして、前髪の先を切って揃えだす。
「高く売れる豆なの、ここの土地の豆は。高級なの。儲かるんだってさ。だから、いまでも、ここでつくってる、ここでしかできない豆だから。竜をがまんして」
「なるほど」
「といっても、人間は、竜をがまんできるはずもない、そう、できないできない。それでも、みんな、竜に負けじとここで、いいや、大陸各地で踏ん張って生きている。なので、わたしは、そういう、がんばってる人たちのために、ああして、禁じたれた無許可な竜払いをやっている」
前髪を切った刃物をしまい、切った前髪を指の先で回す。
「わたしだって、無許可で竜を払うのは、いけない、って思いって、やってる。ときには、やるせない想いを胸に。しかし、みんなのためだし、みんなのしあわせのためさ、ならば、わたしだけ悪者になればいい、そう思ってやってるの、生きてるの」
その話を聞かされ、おれはどう反応すべきか迷い、少し考えてから訊ねた。
「あの、さっきから言っている、その竜払いの許可って」
「『五者』が出すんだよ。あ、知らない?」
「名前だけは」
「ヨル、だっけか。名前」
「そっちはサンジュさん」
「そう、サンジュです。でー、ヨルって、いまいくつなの」
「二十三です」
たしか。
きっと。
「ほほー」サンジュは、ふくろうのような声を出した。「そうですか、ヨルさん」
ああ、さん付けになったぞ、おれの呼び方。
もしかして、おれの年齢があれだったから、気遣いを開始したのか。
なんというか。
まめな、人だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます