まど
りゅうを倒すにはお金がかかる。追い払うのはそれより、安価で済む。
だから、竜払いという仕事がある。
病院の中庭に現れた竜を払って欲しいという。
依頼元の病院へ行くと、出迎えた病院の関係者の男性が「さっそくですが、こちらです、はい」と、現場の中庭へ案内した。中庭は、各病室から、見えるように木々が植えられていた。
枯葉が落ち、吹いた風に舞う。そんな中を歩む。職員の男性が言ってくれた。「あ、竜を、あれするまえに、なにか、用意しましょうか、お食事、かるいのを」
「いいえ、お気遣いだけいただきます」
「そうですか、いえ、じつはうちの病院、入院食の評判がいいですよ、おいしいって」
そんなことを話しているうちに、竜が現れた場所へ着地した。
竜は木の上にいる。立派な大きな気で、竜の方は中型犬くらいの体躯だった。高い場所の枝に乗っている。手を伸ばしたところで、とうてい、届かない。
離れた場所から、ふたりして見上げる。
「あの竜なんです」
指され、目視しながら「さがっていてください」と、告げ、すぐに払いにかかる。
「木の上ですけど、大丈夫ですか」
「まず笛で刺激します」その笛を取り出して、口元へ運ぶ。「この笛で、大抵の竜は反応します。吹けばきっと、迫ってくるので、ここにいたら危険です」
「おっと」職員の男性は、慌ててさがってゆく。
この笛が、竜の骨で出来ている。と、そこまでは、語らずおいた。
笛を口にくわえる。すんぜんだった。
「いけません!」背後から怒鳴られた。
振り返ると、入院着を着た少女がいた。十二、三歳だった。この病院に入院しているらしいけど、ふっくらしたまる顔に、血色もいい。
「竜を払わないで、おじさん!」
ひどく強くうったえかけてくる。不意の呼びかけのせいで、笛もくわえる手前でとめていた。
「だめなの、おじさん、その竜は、その竜は」
「こらこら」と、職員が抑止にかかる。「だめだよ、ハズミちゃん、邪魔したら」
「あの窓をみて!」
ハズミと呼ばれた少女が指さしたのは、病院の二階の窓だった。
見ると、その窓から、ひとりの青年がじっとなにかを見ている。木の上にいた竜だった。
「彼、重い病気なの!」少女ハズミはそういい、さらに叫んだ。「食べすぎで、入院のわたしとは違って!」
「いや、彼の病状はさておき、きみのその、足し算にはならない入院情報の開示は、いるのか」
「きいて、おじさん」
「きみは、おれの話を聞かないけどな」
「彼、わたしに話してくれたの。もし、あの竜が、あの木から飛び立ったら、自分はもう死ぬだって」
「いや、あの竜が木くら飛んだら死ぬ仕組みがわからな過ぎる」感想を述べ「ぜったい、からかわれてるだろ」考察も伝えた。
「だから、やめて、あの竜を払わないで! お願い、おじさん! 彼が死んじゃう! 彼にもしものことがあったら、わたし、ががががー、ってなる!」
「大事な部分の表現を擬音にしてしまったのか」
「わたし、生きてけない!」
「生きてけそうだけどな」
すると、彼女は、わー、と泣き出した。不安定さを炸裂させてくる。
ふと見ると、病室の窓から竜を見ていた青年は、無表情で、ふかし芋を、むしゃむしゃ食べている。絶命の気配はない。
「彼、なんで入院してるんですか」
「まってました」職員はうなずきながら言った。「食い過ぎです」
「そうでしょうね」
すると直後だった。
空から、べつの竜が飛んできて、同じ木に止まった。
そこで彼女に訊ねた。「なあ、竜が増えた場合は、彼の命はどうなる」
彼女は答えない。泣きやんで黙っていた。増えることは、考えてなかったらしい。
窓辺の青年の方を見ると、無表情から一転、衝撃を受けた表情をしている。
彼もまた増えることは、考えてなかったらしい。
そして料金は二倍である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます