一章 第三話



 戦場で痛めつけられたハガネ。右の腕は丸ごと消滅し、全身が傷だらけになっていた。もしも体が機械でなかったら、二度目の死を迎えていただろう。

 よってその傷を修復するため、ハガネは今工業エリアにいた。戦場のテレポーターに入ると、この場所に転送されてきたのだ。

 そこは巨大な鈍色のエリアで、様々な機械が働いていた。無論それを操る人間もだ。生身の者も、機械の人間も。

 その内一人がハガネに対して、すたすたと早足で歩み寄った。


 彼女はツナギを着た、黒髪を頭の後ろで縛った女性だ。齢は二十歳前後だろうか。ハガネの世界の常識ではだが。


「新人。随分派手にやられたね。ま、戻ってこれただけ御の字か」


 その彼女はハガネの前に来て、ハガネの体を眺めて言った。


「アタシはカナヅチ。メカニックだよ。さあさあぼさっと突っ立ってないで、こっちに来い。体を見るからね」

「了解した」


 ハガネはとりあえず、彼女の指示に素直に従った。

 マークのつけられた床まで歩き、直立不動で待機する。


「よーし。それじゃあスキャンしてみるかな」


 するとカナヅチが機械を動かし、光がハガネの体を照らす。

 頭の天辺から足先まで。くまなく、それも数秒の内に。


「見た目の通りだね。知ってたけど」

「酷いか?」

「まあね。でも安心しな」


 カナヅチは何かモニターを見ると、ハガネを次の場所へと誘った。


「ほら、この装置だ。入った入った。後は、動かずにじっとしてりゃ良い。まあ動きたきゃ動いても良いけど、頭から腕が生えてくるかもね」

「了解した。じっとしていよう」


 ハガネは笑うカナヅチへと応え、円筒型の装置へと入った。

 テレポーターの倍はある装置で、どうやら修理に利用するらしい。ハガネが入って中央に立つと、同時に装置の扉が閉じた。


「さーて。それじゃR2起動と」

「R2?」

「リペア・レプリケーター。ま、見てな。結構驚くから」


 スピーカー越しにカナヅチが言った。

 直後ハガネの体が文字通り、自動的に修復されていく。アームやツールでの修理ではなく、欠損部分が──“生成”される。

 それはやはり数秒で完了し、ハガネの前に丸が表示された。


「よーし、もう動いてもオーケーだ」

「これは?」

「レプリケーターの一種さ。データから物体を造り出す。基本的には何でも造れるよ。ま、もちろんデータがあればだけど」


 カナヅチはハガネに笑って言った。

 一方ハガネの方はと言えば、体は完全に元の通りだ。いや相変わらず機械のままだが、腕や足は完全に元通り。

 ハガネが軽く動作させてみると、四肢は至極滑らかに駆動した。


 さて、これで修理は完了したが、果たして次はどうするべきなのか?

 ハガネは装置から歩いてでると、カナヅチに聞いてみることにした。


「ワタシは、これからどうすれば良い?」

「は? ああそうか。新人なんだね? アンタの体にゃ色んな機能がついてるから、そいつを使えば良い」


 すると意外にも普通に応えた。ポイントを要求することもなく。


「機能とは?」

「マニュアルとかメール? あとはポイントの支払いとかだね。アタシらは端末を使うけど、アンタらなら頭の中で済む」

「便利だ」

「そう思う奴は少ない。大抵のヤツは気持ち悪がるし。あんたちょっと変わったウォーリアだね。まあ悪いことではないんだけどさ」


 カナヅチが腰に手を当てて言った。

 ──と、そのときだった。音が鳴った。ハガネの脳内で。


 どうやらカナヅチが言った機能が、早速仕事を開始したらしい。ハガネはメッセージを受信した。フラムからテレポーターで来い、と。


「フラムから呼び出されているようだ」

「あの守銭奴しゅせんどから? そりゃ災難だ」

「確かに、ポイントが好きなようだが」

「だから守銭奴さ。わかりやすいだろ? まあポイントは金にも使えるし、嫌いな奴もいないと思うけど」


 カナヅチは無料で教えてくれた。

 彼女が非常に親切なのか、普通なのかハガネにはわからない。とは言えすべきことは明確だ。メッセージに従わざるを得ない。


「では、何もなければ失礼する」

「そうだな。じゃあ一つ助言しとくよ」


 ハガネが言うとカナヅチが答えた。


「メカニックとは仲良くしておきな。修理の度に嫌味を言われたり、手を抜かれたりしたくないならね」


 確かにメカニックは大切だ。特に機械の体のハガネには。


「助言感謝する。それと修理にも。ではカナヅチさん。また近いうちに」


 ハガネは言って彼女の名を呼ぶと、テレポーターに向けて歩き出した。


「あんたが次も生きて戻れたらね」


 カナヅチの言葉を背に受けながら。



 初めてフラムと会った執務室。ハガネは再びそこを訪れた。アンティークと機械の混ざり合った、何とも不思議な雰囲気の部屋だ。

 ハガネを呼び出したフラムの方は椅子に座って紅茶を飲んでいた。そしてハガネに気付きカップを置き、子供の声で話しかけてくる。


「お帰りなさいハガネ。どうかしら? ファントムとの戦争は楽しめた?」

「危うく死にかけたが生きている。ワタシは少し運が良いようだ」

「ふふ。確かに低ランクの戦士の、生還率は極端に低いわ。十回も戦場に出られるのは、ほんの一握りのウォーリアだけね」


 先に言っておくべき事柄を。

 だがハガネの前世は兵士である。理不尽な命令には慣れている。

 それより今は何故呼びつけたのか。そしてこれから何をすべきかだ。


「でも貴方は初戦を生き延びた。おかげでポイントもたまったでしょう? 質問があれば答えてあげるわ。勿論ポイントは頂くけれど」


 フラムがそれをハガネへと伝えた。つまりQ&Aと言う奴だ。もっともハガネはポイントが、溜まったのかどうかも解らないが。

 と、言うワケでまずはそこからだ。


「そもそもポイントとはなんなのだ? どうやって確認をすれば良い?」

「カナヅチから聞いていないのかしら? ポイントは基本的には通貨よ。貴方なら付与されたポイントは、考えるだけで確認できるわ」


 フラムは呆れた様子で答えた。

 そこでハガネが『ポイントを確認』と、考えると確かに理解出来た。視界の端にも表示されている。曰く──


「八万二千ポイントだ。だがポイントの価値がわからない」

「まともな昼食は五百ポイント。質素なパンなら、百ポイントね。因みにこれは無料にしておくわ。本当に基本的なことだから」

「なるほど。その気遣い、感謝する」


 ハガネは返しながら考えた。

 もしもハガネが肉の体なら、一日の食費は千から二千。つまり八万二千ポイントなら八十二日食いっぱぐれない。無論他に支出が無ければだが。何が必要なのかすら不明だ。


 フラムはそんなハガネの考えを、見透かしたように提案してくる。


「その貴方のポイントの使い道、私が、貴方に教えてあげる。マニュアルを読む値段の半額で。時間も省ける、フェアな取引ね」

「マニュアルを読むのにもポイントが?」

「当然かかるわ。有料よ」


 マニュアルを読むか、フラムに聞くか。ここでハガネは二択を迫られた。

 フラムが果たして信用に足るか、ハガネに判断できるはずもない。しかしマニュアルが正しいか? それもハガネには判断できない。

 ハガネはここでは赤子に等しい。無知で無力で、そして生まれたてだ。素直に従うより道が無い。先ほど戦地に赴いたように。


「わかった。その条件で応じる」

「では契約書を貴方に送るわ」


 フラムが言うとハガネの脳内に、彼女からのメッセージが届いた。彼女に呼ばれた時と同様だ。文章と承認のボタンがある。

 メッセージは彼女の言葉通り。承認することに問題はない。


 尚、彼女が回答をする前に、払うポイントが解る設計だ。ハガネが下手な質問を投げかけ、破産するような事もないだろう。


「承認した」

「じゃあ話すわね。もっともまず貴方が聞くのだけど」


 フラム様からのお達しだ。

 そこでハガネは問答を始めた。


「そもそもここはどこだ?」

「セプティカよ。より正確に表現するのなら、セプティカ・ベースのフランベルジュ領。私が管理するベースの区画。小さな国のようなものかしら」

「セプティカとは?」

「ファントムを迎え撃つ。そのために在る空間の集合」

「ではファントムとは?」

「私達の敵。それ以上は誰にもわからない。正確に言えばそれを知ることが、究極の目的の一つなの」


 テンポ良く疑問に答えるフラム。

 一方、ハガネはそこで停止した。一答につき約五百ポイント。ポイントの方はまだ問題無い。だが情報は整理しなければ。いったいハガネは何を知るべきか。

 考えてから質問を続ける。沈着冷静且つ、慎重に。


「マニュアルの項目を開けることが、我々の最終目的なのか?」

「いいえ。答はマニュアルにはない。システムと……直接対話するの」

「そのためにはいくらポイントがいる?」

「それを知るのにもポイントがいるわ。しかも他言無用の条件付き」

「条件を無視した場合、どうなる?」

「懸賞首ね。財産も没収」


 つまり目的を知るためにすらも、戦いを続ける必要が有る。何をすべきか。何故、蘇ったか。何のために、ファントムと戦うか。

 ならばせめてファントムを知るべきだ。彼等の持つ能力や、生態を。


「敵を知り己を知ればとも言う。最低限でも情報が欲しい」


 当然、ハガネはフラムに問うた。

 しかしフラムが答を言う前に、謎のアラーム音が鳴り響く。これはハガネの脳の中ではない。机の上の時計が元凶だ。


「残念。悪いけどタイムアップね。これから人と会う予定があるの」


 フラムは紅茶を一口飲むと、ハガネに向かって微笑んで告げた。


「後は貴方自身で調べなさい。貴方の部屋は用意しておいたわ。そこは自由に使っても良いから、第二の人生を堪能してね。折角得た新たな命だもの。生き急ぐ必要も無いでしょう?」


 どうやら問答はここまでらしい。

 ハガネはフラムの言葉を聞くと、無言で背中を向けて部屋を出た。やるべき事は山ほど在るだろう。それが何かすらまだわからないが。



 フラムは茶請けのケーキをフォークで崩しつつ、ある者を待っていた。ハガネが去った執務室の中。そこに彼は間も無く現れる。金属の自動ドアの向こうから、ハガネと同じ機械の人間が。


「相変わらずのようだ。フランベルジュ」

「そう言う貴方もね。ビーハイヴ」


 フラムは現れた彼に、答えた。

 彼の名はビーハイヴ。機械人きかいびと。名前通りに黒と金の色。顔の前面がセンサーカバーで、覆われた特徴的な人物。


 フラムは彼と旧知の仲であり、今日は彼に頼まれ面会した。


「それで、私に何か用かしら? これで私も、忙しいのだけど」

「部下が君の部下と接触をした。それが思い立った理由ではある。だが会いに来た理由はシンプルだ。単に旧友と話したくなった」


 ビーハイヴは仁王立ちをしたまま、微動だにせずフラムへと答えた。


「セプティカで生きるのは楽ではない。付き合いの長い者は限られる」

「レディに歳の話は失礼よ?」

「では話題を他のものに移そう」


 ビーハイヴは言って話題を変える。

 それこそが彼の真の目的だ。フランベルジュもそれを知っていた。


「フランベルジュ。システムと話したか?」

「それが聞きたくてここまで来たの? 相変わらず回りくどい男ね」

「老練だと言って欲しいものだが。覚えていたら以後は気をつけよう。記憶力は歳に反比例する。機械の体には当てはまらんが」


 ビーハイヴがフラムに謝罪した。だが引き下がるつもりは無いようだ。

 彼はそのままそこに立ち尽くし、フラムからの答を待っている。


「話していても話していなくても、他言無用よ? 知っているでしょう?」


 仕方なくフラムは話し始めた。


「確かに。君の言葉通りだが、それは建前の話に過ぎない。システムと会話したその多くは、このセプティカに戻る事はない」

「なら聞くまでもないんじゃないかしら? 私は今この場に居るのだから」


 フラムはビーハイヴに微笑んだ。

 今現在フラムはここに居る。なら答は出ているはずだろうと。

 確かにそれはその通りなのだが、ビーハイヴもそれは織り込み済みだ。


「だからこそ君に聞いている。何故システムと対話した者は、皆セプティカから消え失せてしまう?」


 ビーハイヴはフラムに問い糾した。

 そのビーハイヴの問を聞いたとき、フラムは彼の葛藤に気付いた。


「ふふ。貴方は恐怖しているのね。知るべきか、知らずに生きるべきか」

「そうだと言ったら、軽蔑するか?」

「賢明とは言えないと思うけど」


 フラムはクスりと笑って言った。

 そして彼に少しだけ助言する。


「私から言えるのは一つだけよ。貴方の道は貴方で決めなさい。人は何をしても後悔するわ。人の心は脆いものだもの」

「冷たい女だが頼りにもなる」

「私を褒めても何もでないわよ?」

「それでも感謝しよう。フランベルジュ。万物を焼き尽くす炎の魔女」


 ビーハイヴはフラムに伝えると、背を向けてゆっくりと歩き出した。床を金属の足で踏みしめて。だがその背は少し小さく見えた。



 テレポーターからの一本道を数メートル進むとそこに在った。ハガネがフラムにより与えられた、狭いがプライベートな空間が。

 そこは金属の壁で覆われた、四畳半ほどの一室であった。窓も無ければ机も椅子も無い。置かれているのは武器のラックだけ。ハガネが失った四種の武器も、そこにしっかりと備えられている。


 ハガネは一通り確認すると、助言通りマニュアルを見始めた。と、言っても客観的に見れば、ただ立ち尽くしているだけなのだが。

 それを──数時間続ける事で、セプティカの基礎は理解出来てきた。


「要点はある程度、理解した」


 ハガネは一人孤独に呟いた。

 あくまでハガネの私見ではあるが、そう言っても問題は無いだろう。ファントムについてだけでなく、セプティカでの暮らし方についても。


「残りポイントは……六万弱。感謝は示した方が良いだろう」


 そこでハガネは一つ考えた。

 ハガネを助けてくれたあの少女。彼女に感謝を伝えることをだ。ルールで決まっているわけではない。が、この世界の常識ではある。


 特別助けてくれた相手にはポイントとメッセージを送るのだ。礼を欠けば兵士は生きられない。それは兵士のハガネも知っていた。

 とは言え、ハガネは貧乏だ。


「一口一万ポイントとしても、二万ポイントまでが限界だ。後は文章で伝えるしかない。逆に怒らせなければ良いのだが」


 言いながらハガネはあの少女へとメッセージを書き、転送してみた。

 ついでに機能のテストも出来る。一石二鳥だとも言えるだろう。


「後は残りをどこでどう使うか」


 使えるのは残り四万弱だ。

 ファントムと戦う事を思えば、武器や防具を揃えるべきだろう。などとハガネが思案していると、メッセージの返事が返ってきた。


 返ってきた早さも以外だが、その内容は更に意外である。


 曰く──

『メッセージ受け取りました。

 こちらこそありがとうございます。


 ハガネさんがご無事で何よりです。傷が深く心配していました。


 そこで一つご相談なのですが、良ければ一度お会いできませんか?

 私がそちらに伺いますので是非前向きにご検討ください。


 ビーハイヴ領のミウ』

 とのことだ。


 相手か少女と知らずに読めば、怪しさしかないメッセージである。

 しかし返信元は間違い無くハガネを助けたあの少女。システムを誤魔化す方法は無い。少女の思惑までは不明だが。


「会ってみても問題はないはずだ」


 ハガネは腕を組んで呟いた。

 ハガネが今までに話した者は皆フラム領に所属する者だ。しかもたったの二名だけである。情報源の不足は否めない。


 マニュアルは多くを教えてくれる。しかし情報はまるで無機質だ。それにマニュアルはポイントがかかる。無論取引も無料ではないが。


 何にしてもハガネは取り合えず、会って話をしてみることにした。

 情報を得るという意味もあるが、命の恩人からのお願いだ。こうしてハガネとミウと言う少女──二人は街で会う運びとなった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る