第42章『一心』

第112話

 三月五日、火曜日。

 午前九時過ぎ、倖枝は咲幸を助手席に乗せ、自動車で自宅を出た。

 行き先は、咲幸が先日入学試験を受けた大学――第一志望校だ。今日の午前十時より、学内の掲示板に合格者一覧が貼り出されるので、確認に向かう。

 第二、第三志望の私立校と同じく、インターネットでの合格発表も行われる。だが、ここは国公立校だからか、このように昔ながらの発表方式もあり、咲幸が行きたいと言い出した。倖枝としても、合格発表といえば現地で確認する方法が一般的な印象があった。それに、繋がらないインターネットの発表に苛立つよりは確実だ。

 今日が偶然にも休日でよかったと倖枝は思いながら、自動車を走らせた。


「……」


 流石の咲幸も緊張気味のようで、車内でずっと黙っていた。

 先日の高校卒業式を終えてからも、自動車学校やアルバイト求人の情報を眺めるものの――結局は何も手につかず、怠惰な日々を送っていた。

 無理もないと倖枝は思い、催促もせず黙って見守っていた。状況をはっきりさせなければ、四月に向けて動けないのだ。

 車内では、カーステレオからラジオ番組が流れていた。だが、咲幸がその内容に触れることは無かった。倖枝としても、内容は全く頭に入ってこなかった。


「そこにコンビニあるけど、大丈夫? 寄らなくてもいい?」

「うん。平気だから、このまま行こう」

「そう……。わかったわ」


 倖枝もまた緊張から話しかけるが、会話は続かなかった。さらに空気が重くなったように感じた。

 今日これから合格しているのを確認する。そして、夜は盛大に祝う。

 この予定が理想だが、倖枝は悪い可能性を考え、未来のことを口には出来なかった。何を話していいのか、わからなかった。


 倖枝の中にある明るい話題といえば――社長との口頭ではあるが、あのモデルハウスの買付が完了したことだ。残り一区画の分譲地が売れ次第、正式な契約へと進むだろう。

 だが、卒業式の日にあったその出来事を、倖枝はまだ咲幸に言えずに居た。良い意味で驚かせようとしているのではない。その『未来』へ進むことに、ただ躊躇っていたのだ。

 とはいえ、もう間もなく咲幸の進路が確定する。未成年でも、高校生でも無い。大学生は、社会人おとなへと限りなく近い存在だ。

 高校生だった咲幸との日々は、かつては保護者としての義務感からの開放を望んだが――特にここ一年、倖枝には心地の良いものだった。

 しかし、それはもう終わりを迎える。心地良い時間は永遠には続かず、次へと進まなければならない。

 緊張感だけではなかった。卒業式と同じ――どこか物寂しさも感じながら、倖枝はハンドルを握っていた。


 やがて、大学が近くなり、周辺のコインパーキングに駐車した。倖枝は咲幸と共に自動車から下り、ふたりで歩いた。

 午前九時四十五分、倖枝は大学という施設を初めて訪れた。高校までとは違い、敷地の広さがまず印象的だった。

 校門をくぐると――既に大勢の、年頃の男女で賑わっていた。

 私服姿で、かつ緊張した面持ちの者は、咲幸と同じ受験生だろう。保護者の付き添いも多い。そして、運動部のユニフォーム姿は在校生なのだと倖枝は思った。どちらも見た目の年齢では区別がつかなかった。

 受験生達が、掲示板を囲っていた。そこにはまだ、不自然なほど何も貼られていなかった。


「いよいよね」

「うん……」


 人混みから少し離れた所で、立ち止まった。

 倖枝は咲幸を見ると、受験票を握りしめ、どこか不安げな表情を浮かべていた。

 ここから掲示板までは距離があるため、おそらく文字は読めない。かといって人混みを割って進むことはせず、その時を待った。


 しばらくすると、紙を持った職員数名が掲示板に近づいた。午前十時になったのだと倖枝は理解した。

 彼らが掲示板に紙を貼り、離れるや否や――少しの間を置き、前方から歓声が上がった。心の底から喜んでいる者が居る一方で、残念そうに気落ちしている者も居た。実に分かりやすい『勝敗』だと、倖枝は思った。視界の隅では『勝者』が運動部の在校生らから胴上げやハイタッチで祝福されている。

 確認を終えた者から掲示板を離れていき、やがて咲幸が近づけるまで空いた。

 倖枝は片手で、隣に立っている咲幸の手を握った。


「そろそろ、行きましょうか」


 咲幸は小さく頷き、ふたりで掲示板へと近づいた。

 掲示板に貼り出されている紙には、受験番号がずらりと昇順で並んでいた。

 倖枝は、咲幸の握る受験票から受験番号を改めて確かめた。ふたりで掲示板を指差し、該当する大まかな群れをまずは探した。

 それを見つけると、指差しの早さを落とし、ゆっくりと番号を探した。そして――


「あった……あったよ、ママ!」


 咲幸の受験番号が、記されていた。

 倖枝の目から見ても、間違い無い。抑揚の上がった咲幸の声を、素直に受け入れたい。

 だが、倖枝は念のため受験票を再度確かめ、掲示されている受験番号と照らし合わせた。


「さっちゃん……合格よ……」


 照合に間違いが無いのだと分かり、倖枝は喜ぶよりも、脱力気味になった。まるで、腰が抜けたかのようだった。それほどまでに、報われた気分だった。

 姿勢が崩れそうになるも――咲幸に身体を支えられたのだと思った。

 しかし、実際は泣いている咲幸から抱き付かれたのだった。

 この受験期間で、娘の涙を倖枝は初めて見た気がした。自分の瞳の奥からも、熱いものが込み上げてきた。


「さっちゃん! これまでよく頑張ったわね!」


 倖枝もまた、咲幸を抱きしめた。

 いくら努力しても、結果を出さなければ意味が無いと倖枝は思う。もし不合格だったとしても、これまでの過程を労ったところで結果は変わらない。

 だが、確かに結果に繋がったので、まずは称えた。


「おめでとう……。これからも、頑張りなさいね」


 これで終わりではない。想定通りの未来つぎに進めたに過ぎない。

 だから、咲幸がこれからも想定通り明るい方向に進めると、倖枝は信じた。それだけの力を、確かに持っているのだ。


「うん!」


 咲幸は泣きながら、力強く頷いた。

 こちらの意図を理解してくれているようで、倖枝は安心した。


 ふたりで抱き合って泣いていると、複数の人影が近づいてきた。倖枝は顔を上げ、何人かの女性とその格好から、チアリーディング部の集団だと理解した。

 掲示板の前で泣いていたのが邪魔だったのか、彼女達から笑顔で人混みの外側まで誘導された。そして、咲幸が取り囲まれ、胴上げされた。

 咲幸は涙を流しながらも嬉しそうに微笑み、宙に舞った。

 その様子を、倖枝は携帯電話で写真を撮った。


 咲幸が解放される頃には、ふたり共落ち着いていた。


「えっと……とりあえず、合格証書でも貰いに行けばいいのかしら」


 冷静になった倖枝は、思考を働かせた。合格したからと言って、入学手続きを済まさなければ春から通えない。


「ママ、そのへんの書類は郵送で来るよ」

「……そういえば、そうだったわね」

「それじゃあ……写真でも撮って帰ろうか」


 ただ合否を確認するためだけに訪れたのだと、倖枝は思い出した。

 今回は入学金だけではなく授業料も支払い、入学を確定させないといけない。明日も休日なので、明日中に行うことにした。


 掲示板の前で自分の受験番号を指さす咲幸を倖枝は写真に撮り、ふたりで校門へと向かった。

 校門を出る際、倖枝は振り返って構内を改めて見渡した。

 どの校舎でかは分からないが、この学校のどこかで、咲幸は法律を学ぶのだ。間違いなく、ただの不動産屋である自分より詳しくなるだろう。社会に出るための知識ちからを充分に身に付けて欲しいと願い、学校を後にした。


 コインパーキングで自動車に乗り込むと、倖枝は帰路を走った。


「あっ、ママ……。ちょっと高校に寄ってくれない?」


 ふと、助手席の咲幸から提案された。

 先日卒業したばかりの高校にどのような用件があるのか、倖枝は理解した。


「いいわよ。ついでに、お礼も言ってきなさい」


 受験した大学の合否結果、そして卒業後の進路を、高校に必ずしも報告する義務は無い。それでも、報告するのがせめてもの礼儀だ。

 報告だけならば電話で済むが、こうして自宅から出たのだから、直に顔を合わせて吉報を伝えるべきだろう。


「そうだ。おばあちゃんにも電話しておいて。……合格祝い、ねだりなさいよ?」

「うん!」


 咲幸は素直に従い、自分の祖母――倖枝の母親にあたる人物に、携帯電話で通話を発信した。携帯電話をカーステレオに無線接続したようで、運転中の倖枝も含め、三人で喋った。

 祖母は安心すると共に咲幸を祝い、現在の足で祖父への墓参りに行き、報告するよう言った。

 予定が立て込んできたと思いながら、倖枝は運転した。


「あっ。波瑠も受かったみたい」


 通話が終わるや否や、咲幸は携帯電話の画面を見て言った。

 時刻は午前十時四十分。インターネットでの問い合わせも繋がる頃だろうと、倖枝は思った。


「……あの子、さっちゃんと学部も同じなの?」

「うん、そうだよ。大学卒業まで一緒なら、七年の付き合いになるね」

「ふーん……」


 面白そうに言う咲幸に、倖枝はいい気がしなかった。むしろ、残念だった。


 ――落ちたら落ちたで、その時は笑ってください。うちが落ちることは、絶対に無いですから。


 あの夜に粋がっていた通り、風見波瑠が本当に合格したのだ。想定外の結果だった。

 それは同時に、咲幸にルームシェアを提案することになる。おそらく、咲幸はまだ知らないだろう。だが、その誘いを受けて咲幸がどう答えるのか――倖枝には、口を挟む権利は無かった。

 倖枝はただ、舞人からモデルハウスを購入するだけだ。それも、現在は咲幸に黙っている。正式な契約の目処が立ち次第、伝えなければいけないと思った。


「大学でも波瑠ちゃんと、何か部活入るの?」


 だが、波瑠との動向が気がかりであるため、遠回しに探りを入れた。


「どうだろう……。部活とかサークルとか楽しそうだけど……波瑠はバイトしたいって言ってるし、サユも勉強に力入れようかなって……」


 その答えに、倖枝は驚いた。

 咲幸がアルバイトの求人情報を探しているのを、知っている。それから逃げるのではなく、純粋に勉強へのやる気を感じるように聞こえた。


「敵わないのは分かってるんだけどさ……。偉くなって、ちょっとでも舞夜ちゃんに近づきたいんだよね」


 さらに、その動機が裏付けとなった。

 舞夜とは姉妹のように、切磋琢磨の関係で居たいのだろう。倖枝はその光景が、嬉しかった。


「何も、コンプレックス感じること無いわよ。さっちゃんなら、きっと成れるわよ……弁護士とか」

「もうっ、そんなに簡単に成れたなら、苦労しないって」

「そう? 調べたけど、さっちゃんの先輩で在学中に司法試験受かってる人、居るわよ? ちゃんと実績あるんだから、良い学校じゃない」

「それはそうだけどさ……」


 苦笑する咲幸と、そのような未来を語り合った。

 咲幸は半ば冗談のように受け止めているかもしれないが、倖枝は至って真剣だった。これまでの娘の努力と成果から――決して無理では無いように思えた。咲幸本人の気持ち次第では、公務員より、法律の専門家である弁護士を目指して欲しい。もし成れたのなら、食べ口には一生困らないだろう。


「舞夜ちゃんの合格発表は、明日だね」


 話を逸したいのか、咲幸が漏らした。不安げな声では無かった。

 倖枝もまた、舞夜も合格すると信じていた。しかし、結果がどちらにせよ――最早、どうでもいいのだ。

 そのことを、咲幸はまだ知らない。


「そうね……」


 倖枝は、つまらなさそうに相槌を打った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る