第064話
午後八時、咲幸が帰宅した。
「ただいまー」
「おかえり、さっちゃん。ジョギング行ってから、
「うん。待たせてゴメンね」
「私はいいわよ。気をつけて、いってらっしゃい」
咲幸はランニングウェアに着替えると、すぐに再び部屋を出た。あのレストランで漏らした本音の通り、ここ最近はこれが日課となっていた。
舞夜とカフェで勉強してきた――そう報告する間すら無いのだと、倖枝は思った。
三十分ほどして咲幸が帰宅し、風呂に入った。勉強はあらかた予備校で済ませているようで、自宅での夜間はほとんど行わない。早寝早起きの規則正しい生活を心がけているように、倖枝には見えた。
咲幸が風呂に入っている間、倖枝は夕飯に、梅干しと鰹節の冷やしぶっかけうどんと冷ややっこを用意した。
午後九時、風呂から上がった咲幸と、ダイニングテーブルで夕飯を囲った。
「さっちゃん……。今日、どうだった?」
「どうって? いつも通り、勉強捗ったよ」
咲幸は首を傾げながら答えた。
訊き方が悪かったと倖枝は思うが――舞夜が遅刻したことも、舞夜とカフェで勉強したことも、咲幸の口から出ることは無かった。
咲幸本人に隠しているつもりは無いのだと、倖枝は信じた。
「明日から、さっちゃんもお盆休みね。受験勉強も大切だけど……おじいちゃんのお墓参りだけは行きましょうか。おばあちゃんも、近い内にこっちに帰ってくるから」
「うん。サユも、おじいちゃんに手を合わせておきたいから、皆で行こう」
倖枝の父親は、この街の墓地で眠っている。近場かつ亡くなってまだ二年だが、盆と命日ぐらいしか墓参りに行く機会は無かった。
「そうね……。明後日の日曜日はどう?」
「あー……ごめん。十三日はちょっと予定あって、都合悪いや……。十四日じゃダメ?」
ふたりで壁のカレンダーを眺めながら話し合った。
受験生なのに、予定――昼間の舞夜とのやり取りから、倖枝が思い当たることはひとつだった。
「別に、十四日でも構わないけど……予定って?」
何も知らないように装い、確かめる意味で訊ねた。
「うん。ちょっと、舞夜ちゃんと遊びに行くことになって……。あんまり遠くに行かないし、すぐ帰ってくるから……。ちょっとしたリフレッシュにね」
咲幸は苦笑しながら答えた。
舞夜から日時を聞いていなかったが、間違いなくプラネタリウムの件だと倖枝は察した。咲幸が具体的な行先を言わないことが、デートの主旨を伏せていると思った。
――余計な心配をかけまいとしている咲幸の気遣いが嬉しかった。
「何も、ずっとガチガチに勉強しなくてもいいんじゃない? 折角のお盆休みなんだし、ちょっとは羽伸ばしてきなさいよ」
倖枝は敢えて、行先を問い詰めなかった。微笑みを浮かべて肯定した。
内心では、面倒な行事に巻き込まれた咲幸に同情したいぐらいであった。
「それじゃあ、おばあちゃんには十四日って言っておくわね」
「ありがとう。その日は絶対に空けておくから」
そう。何も疑うことは無い。
倖枝にとっても咲幸にとっても、些細な行事だ。実にくだらない。
間に波瑠が入ろうとも舞夜が入ろうとも――ふたりの関係に何も影響が無いと、倖枝は咲幸を信じていた。咲幸とは世界で一番強い絆で結ばれている自信があったのだ。
*
八月十三日、日曜日。
倖枝は午前九時頃に起きると、咲幸が洗面所で化粧をしていた。
「おはよう、ママ」
「おはよう。いい感じじゃない」
咲幸はデニムのミニスカートを履き、赤のタンクトップにギンガムのシャツを羽織っていた。ボーイッシュながらも可愛さを残していると、倖枝は思った。
「そろそろ出るの?」
「ううん。十時頃かな」
結局、倖枝は時間も行先も咲幸から訊いていなかった。無関心を装っていた。
リビングでテレビを観ながら、クリームパンとアイスコーヒーの朝食を摂った。
咲幸は洗面所から、中々出てこなかった。念入りに化粧を施しているようだった。都心を洒落た格好で歩くのだから当然だと、倖枝はぼんやりと思った。
やがて十時になり、ポニーテールの咲幸がショルダーバッグを肩から反対側に下げて現れた。
「それじゃあ、そろそろ行ってくるね」
「待って。お小遣いあげるわ」
玄関に向かおうとする咲幸に、倖枝は一万円札を一枚手渡した。
舞夜が居るのだから小遣いなど不要だが、咲幸を想う倖枝の気持ちだった。
「根を詰めてもしょうがないから、メリハリつけて、今日は一日ゆっくり遊んできてらっしゃい」
「ありがとう、ママ。そうするよ」
咲幸を見送り、倖枝はリビングに戻った。
適当に嘘をついて送り出した。本心では、一刻も早く自分の元へ帰ってきて欲しかった。
しかし、咄嗟に出た嘘の割には一理あるとも思った。勉強ばかりではなく、時には休息も必要だ。そして、一緒に過ごすには勉強仲間の方が、緊張感も残るだろう。倖枝はそう割り切ろうとした。
――割り切れるはずがなかった。
舞夜から行先のプラネタリウムを聞いている。倖枝は携帯電話を手に取ると、インターネットで検索した。
大きなプラネタリウムに行ったことが無いので、よく分からないが、映画館のように作品を上映するらしい。今日は通常回と、猫に関する物語仕立てのもの――値段の少し高い特殊回のふたつがあった。
折角デートとして行くのだから、後者を選ぶだろう。時間を確かめると、十二時上映の回があったので、それだと思った。
現在から支度をして向かっても――高速道路は混んでいるので電車を使用しても、なんとか間に合う。
倖枝は瞬時に判断し、すぐ自室に入った。
クローゼットから、緑色無地の折襟ベルト付きマキシワンピースを取り出し、着替えた。なるべく地味なものを選んだつもりだった。
誕生日に咲幸から貰った可愛い香水を塗った。舞夜から貰ったネックレスは着けなかった。
化粧を手早く行うと、ダークベージュの折り畳み日除け帽子を被り、サングラスをかけた。この格好は変装として悪くないと思った。
倖枝は部屋を出て、自動車で駅へと向かった。
デートの邪魔をするつもりはない。ふたりを尾行するわけでもない。ただ、咲幸の嫌がる様子を、この目で見るだけだ。
盆休みで混雑している電車に揺られながら、目的を確かめた。
*
都心の、若者向けの街。そこにあるビルの最上階に、プラネタリウムはあった。
館で舞夜から話を聞いた時、倖枝は科学的な施設を想像していた。しかし、インターネットで調べて以降、実際に足を運ぶと、やはり映画館のような雰囲気だった。薄暗いロビーで、多くの人達が上映を待っていた。
午前十一時半。倖枝は、電車での移動中に携帯電話で購入したチケットを発券した。そして、ロビーの隅に立って一時的にサングラスを外し、咲幸の姿を探した。
今朝の姿通り、ギンガムのシャツを着たポニーテールの少女を、ロビーの真ん中で発見した。その正面には、長い黒髪は下りているが、やや背中の開いたベージュのニットと、水色のマーメイドスカートを着た女性――舞夜の姿もあった。
視線を送り続けては気づかれるので、倖枝はサングラスをかけ、チラチラとふたりを見た。
楽しそうに談笑していた。この空間から浮くことなく、他の客らに溶け込んでいた。どこにでも居るような、仲の良いふたりの女子高生だった。
しばらくすると、入場案内の放送が流れ、倖枝はひとり移動した。万が一にもふたりの隣だといけないため、可能性を少しでも減らすべく、隅の席を選んでいた。
しかし、それも杞憂だった。
このプラネタリウムには通常席の他、ふたり掛けのソファー席があった。そして、芝生地帯でふたり寝転んで鑑賞できる席もあった。
倖枝は、薄暗い館内で階段状に広がる席を見下ろすと――最前列にある芝生地帯に敷かれた三つのシートのひとつに、ふたりの少女が並んで仰向けになっていた。
上辺だけのデートで、この席を選ぶだろうか?
倖枝の頭に、その疑問が浮かんだ。だが、すぐに、舞夜の独断であの席を選んだのだと思った。咲幸は嫌に違いないと推察した。
――その割には、咲幸はとても楽しそうだった。
ふたりで天井を指差し、はしゃいでいた。やはり、その様子は控え目に見ても、仲の良い友達だった。
恋人に見えないこともないが、倖枝は否定した。今すぐにでも席を立ち上がり、ふたりの間に割って入りたかった。それを我慢し、奥歯を噛み締めた。
やがて、館内が暗くなり、作品上映が始まった。倖枝は帽子とサングラスを外すが、とても鑑賞に集中できなかった。
結果的に、どのような内容だったのか、上映が終わっても思い出せないほどであった。演出として、上映中にマタタビのアロマが漂っていたことを倖枝は知らないが――落ち着く香りだけが唯一、印象に残っていた。
しかし、倖枝は上映中、決して落ち着くことが無かった。咲幸の楽しそうな様子が、頭に深く焼き付いた。
あの笑顔は、側で見なければいけない。こうして離れた場所から、第三者の視点で見るものではない。
そう。あれは、先日レストランにデートした時に見た笑顔だった。
どうして、それが『あの小娘』に向けられているのだろう――わからない。
胸元に塗っていた香水のフローラルな香りも、この時ばかりは届かなかった。
上映が終わり、館内に灯りが点いた。周囲が立ち去る中、倖枝は帽子とサングラスを着けるだけで、すぐには立てなかった。
前方の芝生席を見下ろすと、ふたりの少女が手を繋ぎ、満足そうに扉へと向かっていた。
信じられない光景だった。しかし、この目で見ているのは、紛れもない現実だと、倖枝は理解していた。
もう周囲に誰も居ない。座席の肘掛けに置いていた手で硬く拳を握り、肘掛けに振り下ろした。
確かに、舞夜に対する怒りも込み上げていた。だが、それ以上に――この光景を見せられた悔しさに、倖枝の頭はどうにかなりそうだった。
結局、倖枝は最後のひとりとして、館内を出た。
ロビーにふたりがまだ居るのかもしれないが、探す気力も警戒する気力も無かった。
時刻は午後一時。おそらく、昼食に行ったのだろうと、ぼんやりと思った。倖枝に空腹感は無かった。
人の流れに乗じてロビーを出ると、近くに水族館がある案内が見えた。確かにこのビルは大きいが、プラネタリウムの他に水族館も入っているのは珍しいと思った。
プラネタリウムからの脚で水族館に向かったのは、ただの気まぐれだった。
倖枝はチケットを購入し、ひとりで入った。根拠は無いが、この場にふたりが居ないと思ったので、特に警戒しなかった。いや、その余裕すら無かった。
都心のど真ん中に位置するビル内とはいえ、二階分と屋上の三層構造であり、意外と広く感じた。多くの人で混雑していた。
その中を、倖枝はひとりでふらふらと歩いた。
ふと、トンネル型の水槽を抜けると――弧状の水槽が壁一面に張り巡らされた、暗い部屋に出た。視界に収まらない広さの水槽は、それだけで圧倒的だった。
無数の半透明の生物が、薄暗い水槽の中を漂っていた。その幻想的な光景に、倖枝は息を飲んで立ち止まった。
クラゲが泳いでいた。『狭い水槽の中』で、足掻いていた。
倖枝は、かつて咲幸と舞夜と水族館へ行った時のことを思い出した。クラゲの美しさに見惚れたが、舞夜からクラゲの儚い生き方を聞かされた。
短い
そうだ。無理をしなくてもいい。強がらなくてもいい。ひとりの女として、弱さを見せてもいい。
――咲幸が全てを受け止めてくれるのだから。
倖枝は冷たい水槽に触れると、哀憐の眼差しをクラゲに向けた。
その後、水族館を一周した。ひとりきりのせいか、とてもつまらなかった。
*
倖枝は、昼食を摂ることなく帰宅した。
汗をシャワーで流しても、気分は晴れなかった。
午後四時頃、携帯電話のメッセージアプリが受信を通知した。
『夕飯買って帰るから、用意しなくてもいいよ』
咲幸からだった。
あの小娘と夕飯を食べることなく、帰宅する。それを知るだけで、倖枝は涙が出るほど嬉しかった。
一刻も早く帰ってきて欲しかった。
「ただいまー」
午後七時頃、咲幸が惣菜の入っているだろうビニール袋を手に、帰宅した。
「おかえり。……楽しかった?」
「うん! すっごい楽しかったよ! これでまた、勉強も頑張るね!」
「そう……。それはよかったわね……」
倖枝は精一杯、優しい微笑みを作った。
こうして咲幸が帰宅しただけで涙が零れそうになったが、必死に堪えた。
「私はまだお腹空いてないから、先にお風呂入ってらっしゃい」
「そうなの? それじゃあ、そうするね」
咲幸からビニール袋を受け取ると、ダイニングテーブルに置いた。
倖枝としては、すぐにでも身体を綺麗にして欲しかった。あの小娘と一緒に居たことに、少なからず穢れを感じた。
「お待たせー。お腹空いたから、一緒に食べよっ」
しばらくして、風呂上りの咲幸が姿を現した。
――咲幸の匂いが漂った。
倖枝は立ち上がると、咲幸を正面から抱きしめた。
「ママ? どうしたの?」
突然の出来事に、咲幸は静かに驚いているようだった。
無理が無いと、倖枝は思った。それでも、縋りつくように抱きしめた。
「ごめん。何でもないわ……」
他の誰かの元へ行かないで欲しい。その本心を打ち明けることだけは、我慢した。
倖枝の計画では、咲幸の大学受験が終わり高校を卒業した際、改めてふたりの気持ちを確かめるつもりだった。受験を控えた現在、多少たりとも足を引っ張りたくなかった。
だから現在は、その温もりを、その匂いを――倖枝は求めた。それだけで、大きな安心感を得ていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます