第33話 復活とオリエンテーションと
「良かった。治ったみたいだね」
「心配かけたな」
夜になるとすっかり庵の熱は下がった。
体調が戻ったことにより復帰が認められ、庵が行事の輪に戻って来ると、奏太は安心したように笑っていた。
今は学年で集合して大きな体育館を借りて、うどん作りと箸作りのオリエンテーションの時間へと移っている。
「全く、体調管理くらいしっかりしなさいよ。みんな、楽しめないじゃないの」
「ほんとです。ちゃんとして下さい」
「聖女様なんか厳しめ?」
「そんなことないです」
続いて胡桃が腕を組みながら言えば、明澄がそれに同調する。
恐らく、絵を描いて熱が上がったことに対するちょっとしたお怒りだろう。
あの時は過ぎた事とは言われたが、やっぱり心配をかけるな、と釘を刺しにきたと思われる。
庵はそんな彼女の様子に、二度とこういうことがないようにしようと密かに決意していた。
「さて、そろそろオレたちも始めようか」
「なんで箸とかうどん作るんだよ。もっとなんかあっただろ」
「文句言わないの。ダンスとかキャンプファイヤーで、数年前に羽目を外した先輩がいるからしょうがないわよ」
「これはこれで楽しいですし、いいじゃないですか」
高校生の林間学校ならもう少しなにかあっただろう、と庵は文句を垂れながら箸とうどんを作っていた。
以前に問題を起こした先輩がいるらしく、羽目を外せない様なプログラムになったそうだ。
因みに明澄と庵がうどんを作り、奏太と胡桃が箸を作っていた。
「ねぇ、奏太。それなんか曲がってない? 私のやつ作ってくれてるんでしょ?」
「ん? じゃあこれは朱鷺坂君のやつにしようか」
「そうね」
「おい、お前ら。失敗作を俺に押し付けるな」
「失礼だな。芸術だよ」
「芸術関係ねぇし、雑な乙〇やめろ。お前らのうどん刻んでやるからな」
「もう、大人気ないですよ」
ふざけたり言い合いをしながらも四人は和気藹々としつつ、それぞれ箸とうどん作りを進める。
庵のツッコミにもキレが出始めたので、体調も万全になってきた証だろう。
いつもの姿に戻りつつあった。
「これ中々、熱気がすごいなぁ」
「茹でるの大変ですよね。交代しましょうか」
「あ、ああ。さんきゅ」
夜のオリエンテーションも佳境に近付いてきて、庵はうどんを茹であげる工程を担当していた。
ただ、四人分を混ぜていれば段々と腕が疲れてくるし、蒸気が凄くて大変だった。
すると、うどんのつゆなどを作っていた明澄が、横から作業を代わってくれる。
その時に肩が触れたりふわっと彼女の髪が鼻先を撫でた。
よく見ると毛先は少し濡れているようだった。
風呂の後のオリエンテーションだったから、まだ完全に乾ききっていないのだろう。
妙な色気があってどきっとした。
それに、庵は昼のことを思い出す。
寝起きで意識がはっきりとしていなかったから記憶が朧気だが、夢でなければ明澄は自分の髪や頬を触っていたりしたはずだ。
何を思ってそんなことをしていたのかは分からないが、とにかくあの子供っぽい笑みを浮かべた明澄を思い出してそわそわする。
「なーに、聖女様に見蕩れてんの?」
「見蕩れてねぇよ。というか俺じゃなくて周りのヤツらに言ってやれよ、それ」
明澄に気を取られていると胡桃がニヤッとしながら絡んできた。
人の視線に目敏いやつだなと庵は厄介そうにする。
ただ、自分から注意を逸らすために庵は周りを出しにした。
よく見れば、他の班の男子たちは明澄が気になっているようだ。
ちらちらと見てくる者やその視線を隠すつもりもない者、女子たちもなんだかこちらが気になっている雰囲気があった。
恐らく、明澄に加えて胡桃、奏太のカップルもいるからだろう。
羨ましいという感情と付き合っているとはいえ、どこか憧れはあるだろうし、視線が行くというのは当たり前だ。
「あーまぁそうかもね。でも、やっぱりアンタも見てたでしょ。顔が赤いんじゃない?」
「熱だよ」
「今の君のその答えは洒落になんないと思うけど」
「冗談だ。ま、暑いのはほんとだから風に当たってくる」
「はいはい」
揶揄われるのはいつもの事とはいえ、胡桃の指摘はちょっと当たっていた。
これ以上詮索されまいと、庵は周りの妬ましげな視線も少し痛くて逃げておく。
それにしても、話題の当人である明澄は全く気にもしてないようだ。
澄ました表情でうどんを茹でていた。
「こんなところにいたんですね」
庵が体育館の外にあるホテル近くの誰もいないテラスでしばらく夜風に当たっていると明澄が現れた。
その手にはうどんが入った紙皿を持っており、カイロ替わりにしている。
「いや寒さが何となく気持ちいいなって。星も綺麗だし」
「確かに綺麗ですね」
山にある場所なだけあって、星が綺麗に見える。
普段は街中に住んでいるからあまり見えづらいこともあってか庵は見入ってしまっていた。
明澄もまた夜空を見上げると、白色の吐息を漏らしながら頷く。
「お、美味そうに作れたんだな」
「はい。とても美味しいです」
「俺も戻ってきた食べようかね。あいつら、箸ちゃんとしてくれたかな」
「あ、それは……」
「え? なにどうしたんだ?」
しばらく一緒に星を見上げてから庵は視線を落とす。
そこには湯気を立てるうどんがあった。
かまぼこと天かす、ネギとシンプルでとても美味しそうに出来上がっている。
そろそろ戻らないと伸びきってしまう。
また彼は箸の心配をするのだがその時、明澄は言葉に詰まっていた。
「あの、大変申し上げにくいんですけど、お二人が庵くんのお箸を折ってしまっていました」
「あいつら、なにやってんの!?」
「せ、責めないであげてください。曲がった箸を綺麗にしようとしていたらしいんですけど、ポキっと折れてしまったらしいです」
「ポキッと?」
「はい、ポキッと」
「まじかよ」
庵が外に出たあの後、奏太と胡桃が箸を折ったことを明澄に伝えられる。
庵はやりやがったな、と声を上げるも明澄は慌てて取りなす。
わざとでは無いらしい。
元々、歪だったものだし仕方ないだろう。諦めはつくが、それでも少しショックだった。
「まぁ、しゃーねぇ。わざとじゃないならいいや。割り箸でも食えるしな」
「あ、あの。良かったらこのお箸で食べますか?」
「いいの?」
「ええ。折角ですし手作りで食べた方が思い出に残るでしょう?」
「まぁ、そうだな。ありがたく貰うとするか」
ただ、わざとじゃないのならと庵は切り替える。
別になんだっていいし、それも思い出と言えば思い出だ。
うどんを食べに戻ろうとすれば、徐に明澄がそう提案してきた。
間接キスかと思ったが、まだ箸には手をつけてないらしい。
なら気にすることもないだろう。
「はい、どうぞ」
「?」
「食べないのですか?」
「い、いや食べるけど」
庵は箸と紙皿を貰うつもりだったが、明澄はうどんを掴んだ箸を向けてきた。
これは巷で言う、あーんと言うやつだろう。
とはいえ、過剰に反応することでもないだろうが、それを意識し出すと止まらない。
それに一方の明澄はきょとんとしながら小首を傾げていた。
チョコの件があるのによくやる、と思う。
わざわざ口に出すとこちらだけ意識しているようで、というかしているのだが恥ずかしいので、庵は遠慮がちに箸を咥えた。
「美味しいですか?」
「う、うまい、けど」
「けど?」
「いや、なんでもない。ありがとな、もう先に戻るよ」
「はい」
最初にうどん出汁の甘じょっぱい風味が口いっぱいに広がる。
けれど段々と味が分からなくなりそうなくらい、恥ずかしくて庵は挙動不審になった。
明澄に感想を聞かれるのだが、それを悟られまいと誤魔化すのに精一杯だった。
明澄は微笑を浮かべているがまだ全く気付いていないらしい。
その後、その一口だけにしておいて庵は先に体育館に戻った。
「あ……お箸」
それからテラスに残った明澄は何やら自分の箸を見つめて、そうか細い声を出していた。
彼女の頬と耳は赤く染まっている。
ようやく気づいたらしい。
そして、明澄は何度かうどんを掴んだり離したりした後にぱくりと口に運んでいた。
その後、ちょっとだけ間を開けて戻ってきた明澄はおどおどした様子だったが、その理由に庵は気付いていないフリをした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます