九町町長

「ここが町長の家だから、きてくれ」


 玄関にあるチャイムを鳴らす、も返事がなく、心配した中年男性は開ける。


「失礼するよ。じいさん大丈夫か?」

 「失礼します」


 町の中と比べると、破損しているところは、見つけられるが、全体的に綺麗きれいな物だった。


「爺さん、大丈夫か?」


 部屋を開けると、何か作業をしている、お爺さんが座っていた。


「九町の爺さん、心配したぞ」

 「それはすまなかったのぉ。別の町に連絡する方法を考えておったんじゃ」

 「元気なら良いんだそれはそうと、嬢ちゃんが爺さんに話があるから、ついてきてもらった。そろそろ俺は去るまたな」


 そうやって安否確認を終えた、中年男性は部屋から、出ていく。


「稽古の件は、私でよければ、相手なります。」

 「それは助かります。 稽古場所の案内とかします。ついてきて、下され」


 お爺さんは杖なしで、立ち上がりすたすた歩きだし、玄関をでる。


「今から私、何処へ行かされるのですか?」

 「中央広場じゃよ。そこで、特訓していこうと思うんじゃがどうだろうかの」


 二人は話をしながら、中央広場へ歩く、姿は仲良しな孫に見える


「復興結構進んでいて、凄いですね。」

 「お陰様で、町の復興が順調に進んでます。ありがとうございます。」


 中央広場へ、歩いていくと広場には、たくさんな人が集まっている。


「町を守ってくれて、ありがとうな」

 「ありがとうございます。あの皆さん、中央広場で何してるのですか?」


 町の人から、感謝される私の後に、九町町長が話しかける。


「皆待たせてすまなかったの」

「隊長殿、今日はなんの魔法教えてくれんだい」

 「そお焦るでない。リーシャ殿すまないが、わしと戦ってはくれないだろうか」

 「わかりました。よろしくお願いします。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る