第3話

      ◆


 吸血鬼って何ですか?

 それが少年の問いかけで、俺は用意していた回答を口にした。

「血を吸う化け物だ。見た目は人間と大差ない。しかし怪力で、動きは素早く、超能力も使う」

 少年はまだ疑うような目で俺を見ていた。俺も目を丸くして視線を返してやるが、それは余計に少年を怪訝そうな顔にさせるだけだった。

「さっき見ただろう。ここで。目の前で」

 指摘してやっても、少年はどこか、自分は夢を見ている、それもとびきりの悪夢を見ている、と思おうとしている風に見えるのだった。

 重大な指摘という奴をしておこう。

「お前の父親、久梨原道郎も吸血鬼だ。力は失っていたがね」

 これにはさすがの少年の顔から血の気が引いた。

 それもそうだ。自分の父親が人間ではなく、化け物だったと言われているのだ。

「だから死んだ時、その体は塵に帰った。人間なら体は残る」

「信じられない……」

 その言葉は、ほとんど無意識に漏れたようだ。そうだろうな、普通は信じられない。

「しかし事実だよ。久梨原篤郎、お前の父親は吸血鬼だ。そしてそれはもう一つ、重大な事実を伴う」

 これ以上の衝撃は受けたくないだろうが、ここまで話した以上、絶対に避けては通れない話があった。

「いいか、久梨原篤郎。お前は半分、吸血鬼の血を引いている。つまりお前もダンピールなんだよ」

 ぽかんとした顔になり、次に難しそうな顔になり、最後に困惑そのもので、少年が俺を上目遣いに見た。

「それって、僕も、人じゃないってことですか」

 思わず俺は声を上げて笑っていた。

 なんとも、素朴じゃないか。

「お前がもし人じゃないとしたら、俺も人じゃないことになるな」

「あ! その、すみません、そういう意味では、なくて……」

 気にするな、と俺は軽く手を振ってやった。

「俺は確かに人間とは違うが、しかし吸血鬼とも違う。ついでに言えば、俺たちも吸血鬼も人間のふりができる。ならあとは、自分がどう思うかだ。自分は化け物だと定めるか、自分は人間の側だと思い込むか」

「それってつまり、人間じゃないって言っているじゃないですか……」

「気にするなよ。ともかくお前は、純粋な人間じゃない。それは動かしがたい事実だ。覆らない事実と言ってもいい」

 俺はゆっくりとソファから立ち上がる。あまり長話をしている場合でもないのだ。

 座り込んだまま俺を見ている少年に歩み寄り、手を差し出してやる。

 これくらいは許されるだろう。少年はといえば、戸惑いそのままに、俺の手を見たり、顔を見たりしている。

「立てよ。いつまでここで座り込んでいる?」

 瞳の中にある恐怖が凝固した漆黒、絶望が凝縮された闇を、俺は直視した。

 どんな恐怖があろうと、絶望があろうと、生きている以上は生きなければいけない。

「父親の言葉を思い出せ」

 一言、ただ一言が、少年の瞳の中にきらめきを生み出したのが、俺にははっきりと見えた。

 少年の小さな手が俺の手を握り、俺も握り返し、引っ張り上げた。

「行くぞ。ここにはいられん」

「ま、待ってください。着替えます」

 立ち上がった後は、もう少年は俺の手を必要とせず、飛び出すようにリビングを出て行った。

 こうなると俺はどうしたらいいのか、迷うところだ。

 久梨原道郎、本名はウォーレン・ハンブルトンという名の吸血鬼は、俺たちの組織に寝返った裏切り者の吸血鬼だった。すでに数百年を生きていたはずだ。

 ここ数年は組織のために生物学の中でも吸血鬼にまつわる研究に、遠隔通信で参加していた。

 組織もそこは抜かりなく、道郎=ウォーレンのタブレットをはじめとする電子端末にまつわる、全てのデータがリアルタイムで複製されている。今、周囲を見てみると電子機器を奪われた痕跡はないが、タブレットが部屋の隅で半分に割れて転がっている。あの中のデータも組織にはバックアップがあるので、いちいち回収する必要はない。

 キッチンの方へ行くと、電子レンジで温める寸前だったのだろう、皿にコロッケが十個ほど載せられ、ラップがかけられている。ラップには埃が積もっていた。

 今から電子レンジで温めるのもおかしいし、というか、他人の家で勝手に電子レンジを使うのは気がひける。

 まぁ、他人の家の中で吸血鬼と戦う方が厄介で、迷惑だろうが。

 ラップを剥ぐと、コロッケは無事なようだ。夕食どきで、食事をする暇もなくここへ来たので腹は空いている。一つくらい許されるだろう。コロッケは食べてみると冷えてはいるがなかなか美味い。まさか道郎=ウォーレンが作ったわけもないから、惣菜だろうか。

「あの」

 リビングの方から声がしたので、そちらへ行くが、少年が何か胡散臭そうに俺を見ている。

 ああ、そうか、コロッケの皿を持ったままだった。

「食うか?」

 皿をちょっと上げてそう言ってみると、食べます、と少年がコロッケを一つ取り、あっという間に咀嚼すると、もう一個、さらに一個と口へ運ぶ。

 途端、少年が涙を流し始めた。泣きながらコロッケを食べる奴は初めて見た。

 きっとただのコロッケじゃないんだ、と想像できたが、俺が一つ食べたのは、こうなるとなんとも後ろめたかった。

 ぐっとまだコロッッケが残っている皿を少年に押し付け、「行くぞ」と俺は廊下に出た。

 少年の足音が後をついてくる。

 この少年は、これから未知の世界に踏み出すのだ。

 俺が生きる世界と同じ場所に。



(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る