第040話 転生者

 ディーバ先生は眉間に皺を寄せながら、まるで石像のように仁王立ちしている。


 突然現れた、厳めしい顔のディーバ先生に、マルティナである彼女は、怯えたのか、私にすがる様に陰に隠れる。


 ディーバ先生は彼女のその様子に、ふぅっとため息をついて、眉を開きながら、ゆっくりと歩み酔ってくる。


「脅かせて済まない、私はここの責任者だ」


 先生は彼女を怯えさせないように、ゆっくりと穏やかな口調で語る。


「突然の状況で混乱しているようだが、先ずは落ち着いて欲しい。私は君に気概を加えるつもりはない」


 ディーバ先生は私が見たことのない、子供に接する時の大人の表情を作って彼女に語り続ける。先生のその努力の甲斐もあって、彼女は私の背中から徐々に出始める。


「君は自分自身の事が分かるかい?」


 彼女はコクリと頷く。


「では、名前を聞いてもいいか?」


 彼女は少し戸惑いを見せるが、ゆっくりと口を開く。


「マリコ…スズキ・マリコ」


 彼女の中身は間違えなく、日本人であるようだ。


「スズキ・マリコか…どちらが姓でどちらが名前かな?」


「スズキが姓でマリコが名前… ってあれ?」


 彼女は言葉を言い終わると頭を抱えだす。


「どうしたの!?」


 私は彼女に声を掛ける。


「名前が…名前がもう一つ…浮かび上がってくるの…」


「そのもう一つの名前はなんと言うんだい?」


 頭を抱える彼女に先生が尋ねる。


「マルティナ… マルティナ・ミール・ジュノー… ちょっと、これ、どうなっているの!? なんで私以外の別人の記憶があるの!! 子供の頃から最近の記憶まで出てくる! それにこの名前って!!」


「落ち着き給え! その記憶も君自身のものなのだ。そう、この世界の君の記憶なんだよ…」


 彼女は再び混乱し始めたのか、頭を抱えなんだか物々言い始める。おそらく、元々の記憶と、マルティナの記憶が一気に溢れ、自身を見失いかけているものと思われる。


 私はそんな彼女を困惑しながらも冷静に見ていた。


『どうして、彼女はマルティナの記憶を全て覚えているのか…』


 私もこのレイチェルの身体に転生した時は、まず初めに前世での玲子の記憶しかなく、事情を教えられる事で、いくつかのレイチェルの記憶を得る事ができた。しかし、得る事が出来たのは最初の内だけで、ほとんど、全くと言っていいほど、レイチェル個人の記憶を取り戻す事は出来なかった。


 私と彼女と何が異なるのであろう…もしかすると、彼女の場合は一部でも魂が残っていたから、記憶を取り戻すことができたのであろうか。では、私、レイチェルの場合はどうなのだろう。ほとんど思い出す事が出来なかったと言う事は、私にはレイチェルの魂は残っていなかったのか?


「慌てなくてよい、ゆっくりと、前世での記憶と、今世での記憶を整理すると良い。大丈夫だ、君がスズキ・マリコであっても、マルティナ・ミール・ジュノーであっても、君を傷つけたり、追い出したりはしない。安心し給え」


 先生が彼女に目線を合わせ、優しく語りかけると、彼女はコクリと頷いた。


「さて…」


 先生はそういって立ち上がり、目頭を摘まむ。暫く何か考え込んだのち、私に向き直る。


「レイチェル君」


「はい…」


「君も転生者だったんだな…」


 私は先生から目線を逸らし、膝の上で拳を握る。


「別に怯える事はない。彼女にも言った通り、誰も君を傷つけないし、君の家も君を追い出したりはしないだろう…」


「でも…」


 私はか細く答える。


「君はどこかに監禁されて尋問されたり、異端者として迫害されることを恐れているのか?そんな事はない。この国では転生者の存在は稀によくある事だ」


「えっ?」


 私は先生に向き直る。


「そうだとも、今現在、帝都の街中にもいるはずだ。この国全体ならかなりの人数はいるだろう」


「そ、そんなに!?」


 今まで、迫害等を心配して、一人黙り込んでいた私の苦労はなんだったと言うのだ。


「それよりも君が転生者という事で納得できる事が幾つもある」


 私は何を言われるのかと思い、ゴクリと唾を飲む。


「君の背後霊といった話は、前世での記憶なんだろ?」


「…はい…そうです…」


 私は頷きながら答える。


「では、もしかすると、君に…いや、この話はまた別にしよう、長くなりそうだ。それよりも、君にお願いがある」


「はい、なんでしょうか?」


 何を言われるのか分からないので、少し緊張しながら答える。


「今夜はここに泊まってもらえないか?」


「はい?」


 想定しないお願いに私の言葉尻が上がる。


「彼女は転生したばかりだ。一人きりでは心細いであろう。なので同じ転生者の君についていて欲しい」


「じ、事情は分かりますが、突然言われましても…」


 これでも年頃の乙女であるので、小さなお子様の様に突然のお泊りとは行かない。乙女には何かと準備が必要である。貴族令嬢ともなればなおさらだ。


「私からもお願い…側にいて…」


 隣で話を聞いていた彼女も私の手をつかみ、祈るような顔でお願いしてくる。


「あぁ、ちゃんと別室に宿泊出来る様に準備はさせるし、寄宿舎に連絡して、君のメイドに

準備をさせて、そのメイドにもここに宿泊させるつもりだ」


「分かりました。そこまで、準備して頂けるなら問題ありません。私も宿泊いたします」


 私の言葉に彼女は安心したようで少し表情が緩む。


「食事も入浴も手配する。日常生活の心配はないので、出来るだけ彼女と寄り添ってもらえると助かる」


 私はコクリと頷く。


「では、私は彼女の関係者に連絡をしてくるので、暫く会話でもしていてもらえるか」


 先生はそう言い残すと部屋を立ち去った。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


連絡先 ツイッター にわとりぶらま @silky_ukokkei


ブックマーク・評価・感想を頂けると作品作成のモチベーションにつながりますので

作品に興味を引かれた方はぜひともお願いします。


同一世界観の作品

異世界転生100(セクレタさんが出てくる話)

はらつい・孕ませましたがなにか?(上泉信綱が出てくる話)

もご愛読頂ければ幸いです。

※はらついの次回は現在プロット作成中です。





 



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る