起死回生の一手 ─ 1

 けたたましい足音を鳴り響かせ、将之は鉄骨の折り返し階段を二段飛ばしで走り上がる。

 屋上へと繋がる急勾配の階段は、残り三十段ほどだろうか。五階分の高さを休みも入れずに走破したため、息が苦しい。

 限界を訴える膝を叱責して無理矢理持ち上げ、将之は一気に残りを駆け登った。

 ぐんぐんと近づいてくる空。階段が終わり、足元が金属製の踏板からコンクリートに変わる。即座に体を右に回し、将之は屋上の奥へと走り込んだ。

 屋上の縁には、落下防止の金属フェンスが設置されている。その向こう側では、すでにサンタの全身の大部分が見えるまでになっていた。

 足元に滑らせるようにして端末を置いた将之は、フェンスから大きく身を乗り出す。目を丸くする奏に向かって投げ飛ばしたのは、肩にかけていたコードの束だ。

「掴め、奏!」

 丁寧に片付けられたのだろう。回転したコードは絡まることなく宙を横断し、腕を伸ばした奏の元に届いた。

 奏がその先端を掴んだと確認するや否や、将之はすかさずコードの逆側をフェンスに巻き付ける。

 サンタの体が、一瞬だけがくりと大きく揺れた。それでも上昇は止まらない。一体どれだけの浮力を持っているのか。悠然と上昇を続けていたサンタが足裏を見せて静止したのは、ひとえにコードが伸びきったからだ。だが、ギチギチと悲鳴を上げるコードが千切れるのも時間の問題だろう。

 ならば、できることはあと一つだ。フェンスから再度上半身を出し、将之もまたコードを鷲掴む。手や腕、考えうる限りの場所にコードを巻き付けて引き寄せると、全身に凄まじい重さがのし掛かってきた。

「うぐ……っ!」

 もげそうになる腕に歯を軋らせ、将之は顔を上向ける。奏はサンタの上半身にしがみついており、高さにして数メートルの落差がある。水平距離も同じくだ。奏が飛び移るには無理があった。

 少しでも引き寄せられないかと将之は腕に力を込めるが、頭上に浮かぶ寄生体はびくともしない。どころか、さらに上昇は続いている。絶えずビル側から吹く風が、その巨体を建物から引き離す。

 ズ、と、引きずられた足が動いた。フェンスから上体が引き摺り出されそうになり、将之は必死で足を踏ん張る。

 軋むような苦しげな音を立てているのは、自分の腕だろうか。あるいはフェンスか。将之の手が、指が、徐々に鬱血して紫色に染まっていく。

 右手でサンタの帽子付近を、左手でコードを握りしめる奏が、将之の異変に目の色を変えて叫んだ。

「マサムネ、プログラムは? 完成次第転送しろ、今なら打ち込める!」

「駄目だ! 今そいつを消滅させたら、お前を支えるものが無くなる!」

「いいよ、そんなの」

「いいわけあるか、怪我で済む高度じゃないだろうが!」

 がなり立てた将之の主張など、もちろん、奏とて承知の上だろう。にも関わらず、奏はもどかしそうに叫び返す。

「でも、このままじゃ逃げられるぞ! ツリーがうまくクッションになるかもしれないし、運がよければ大した怪我は――」

 そう弁明しながら、奏が己の手に巻きつけていたコードを緩め出すに至って、ついに将之はブチ切れた。

「ゴチャゴチャうるさい、このバッカナデ!」

 風すら追い散らしそうな勢いで響き渡る怒号。一度は緩められたコードを意地になって引き直しながら、さらに将之は怒鳴る。

「オレはお前を見捨てないぞ! どんな状況だろうが、絶対にだ!」

 言葉を失った奏が、大きく目を見開くのが分かった。

 何を驚いていやがる、と、胸中で将之は顔を顰める。

「くっ……」

 腕の痛みに耐えながら、将之は唐突に、以前にも自分が究極の選択を迫られたことを思い出した。もっとも、それは今のような深刻な事態ではない。

 ほんの半時間ほど前に奏と話していた、大学時代の彼女との逸話である。

 当時の将之は電機寄生体の研究に没頭しており、研究室に寝泊まりすることもザラだった。デートはおろか、通話やLINKでのやりとりすら稀で、彼女と喫茶店でお喋りに興じるより、CやJavaを通じて機械と話す時間のほうが確実に長かった。そんな将之に業を煮やした彼女が、あのクリスマスの夜、やはり研究室に籠もっていた将之に、電話の向こうから尋ねてきたのだ。「私とメカのどっちが大事なの」、と。

 将之の答えは明快だった。

「どっちも大事」

 その即答でついに別れを告げられ、以来、将之に彼女がいたことはない。

 だが、後悔はしていない。あれからもう何年も経ったが、今でも彼女の問いに将之は同じ答えを返すのだろう。

 ――そう。「究極の選択」などクソ食らえだ。この盤面が避けようのない二者択一であるなどと、決めつける根拠が一体どこにある?


 寄生体は逃がさない。だが奏は助ける。

 見つけ出せ、どちらも捨てずに済む好手を。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る