応援コメント

166話 約束された勝利のケーキ 下」への応援コメント

  • 体内でへしゃげる弾って、ダムダム弾ていうやつでしたっけ? 弾頭が鉛だと変形しやすいってのも同じ効果を生む為なのかなぁと思って読んでました。
    調べると弾一つとってもアレコレあるので奥が深いですよね〜。

    作者からの返信

     楽しんでいただきありがとうございます(*^_^*)

     弾頭が鉛なのは同じですね(*^_^*)その上で人体を突き抜けにくく加工したエグい弾です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

     ほぼ全ての弾が鉛なのは比重が重いので、その方が同じ大きさなら威力出る(*^_^*)更に安いから、そして柔らかく加工もしやすい。弾のためにあるような金属ですね(笑)柔らかいので装甲貫通には向きませんが、人体には効果的です(;・∀・)

     貫通力を、上げるには鉛を硬い金属でコーティングしたフルメタルジャケット弾を使いますね(*^_^*)

     なお突き抜けると肉体へのダメージは減速したエネルギー分のみです。

     体内に弾が残ると全てのエネルギーが肉体破壊に使われて、鉛は重金属なので毒物・・・摘出手術とかも必要になり、殺傷力が上がります(;・∀・)

     戦争では使用禁止な条約がありますが、貫通しにくく結果跳弾を防げるで、2次被害を抑えられます。対軍隊以外つまりは犯罪者などには使えるという闇の深い弾でもあります。

     平然と使う海くんも主人公としてどうなんだろう(;・∀・)

     猟銃とかで散弾をバラ撒いたり、世界大戦での激戦地では大量の弾が使われたので、鉛汚染が問題とか(・_・;)弾1つでも奥が深いですね(´・ω・`)

    編集済