応援コメント

第33話 誰が一番辛いのか?」への応援コメント

  • いくら怪しいとはいえ、同じ学校の生徒にいきなり殴るかかる高崎は乱暴者とは思いますが、あの時点での陽葵にとっては、「不審者を退けてくれた騎士様」であり、新たな依存先になったのでしょう。(あそこで、高崎に本格的に惚れたような描写もありましたよね?)
    その後、約20年にわたり、恋人~夫婦として相思相愛のまま、陽葵を幸福に過ごさせてきたにも関わらず、いきなり拒絶・離婚されたのですから、高崎の方が主人公より悲惨だと思います。
    自分としては、陽葵よりも、高崎と葵に幸せになって欲しいところですが、あの2人、主人公に嫌われてそうだからなあ・・・・(汗)。

    作者からの返信

    高崎は確実に嫌ってますね。葵は高崎にそっくりなのと、それでも構いたいのにどう対応していいか解らないのも混ざって割と塩対応になっています。

  • そういえば、間男は陽葵の記憶喪失や主人公との関係などを知っていたんですか?いきなり殴りかかってきたのも、これを機に主人公との思い出を上書きして自分に依存させようと巧妙に利用したみたにな。そうなるとかなり救いのないクズになるんですが。

    作者からの返信

    彼が知り合ったのも、知っているのも記憶喪失後の彼女なので、人識の事は普通に知らなかったし、今も唯の不審者としか認識していません。
    一応、仲の良い幼馴染が居た事は少しだけなら聞きかじっていますが、それも殴った相手とは結びついていません。

  • 甘いわー

    作者からの返信

    そうですね、彼は身内にはかなり甘い人です。

  • 高崎は事故で記憶喪失のことや、
    主人公のこともわかってたはずだ
    親が反対したことも理由は伝わってたのにな
    ある意味、病人の弱みにつけ込んで
    いった形だよ
    すべての責任は高崎にある

    作者からの返信

    今の状況は確かに彼のせいでもあります…