第9話 青シャツの秘密

「聞かせてくれ」

 青シャツさんが言った。


 和弘さんもわたしを見ている。


「毒ガスをつくりましょう」


「毒ガス? 美紗紀、おまえ高校生だろう。そんなものをつくれるのか?」


 わたしはにっこりした。


「ここにある品でできますよ。漂白剤と酸性洗剤を使うんです」


 和弘さんは、右手の握りこぶしを反対の手に打ちつけた。


「混ぜるな危険作戦か!」


 混ぜるな危険作戦……

 なんだか格好悪い。


 でも和弘さんだから許そう。

 気を取り直して説明する。


「塩素ガスを発生させてやれば、いくらあの化け物でも無事ではすまないでしょう」


 青シャツさんが感心したように言う。

「赤リボン、冴えているな」


 わたしは笑顔を向けた。

「赤リボンじゃありません。美紗紀です」


 以前の和弘さんの台詞のまねだ。


 青シャツさんは破顔する。

「わかった。おれは、雄二だ」


「雄二さんですね、はい」


「おれは、和弘だ」


 雄二さんは笑った。

「わかっているさ。おまえたちは名前で呼びあっていたからな。コロニーのなかで、そんなことをするのはおまえたちくらいだ」


 わたしたちは顔をあわせ、どちらからともなく微笑を浮かべる。


 心から信頼できる人がいるというのは良いものだ。


「ひとつ問題がある」

 和弘さんが話題を戻した。


「なんだ?」


「塩素ガスは空気より重い。床で発生させただけでは、やつの顔まで届かないんだ。かといって、二本のボトルを投げつけただけでは、すぐに逃げられるだろう。あの化け物はすばやい」


 雄二さんが腕を組んだ。

「ひと工夫いるってことか」


 それについてはすでに考えてある。


「あいつの顔に直接かけてやりましょう。さすがに顔で発生するガスからは逃げられません。こちらを襲うどころではなくなるでしょう。苦しみはじめたら、さらに追加してやれば確実です」


 われながら、身の毛のよだつようなことを言う。


「どうやって浴びせるんだ?」

 和弘さんが心配そうに言う。


「わたしが棚の上で待機します。妖魔が近づいたら、漂白剤を頭の上からぶちまけてやります。あとは離れたところから洗剤を投げつければ、わたしたちに被害が及ぶことはないでしょう。もちろん、最初におびき寄せる必要はありますが」


 和弘さんは苦い顔をした。

「そんなことだろうと思ったぞ。おまえが危ない橋を渡ることになる」


「でも、わたしが一番体重が軽いんです。適任だと思いませんか?」


 わたしは同意を求めるため雄二さんに顔を向け――にやにやしているのに気づいた。


「おまえたちを見ていると、うらやましくなる。おれもそういう相手がほしいよ」


 和弘さんはうろたえたような顔になった。


 どういう意味だろう。


 雄二さんは真顔になる。

「ところで、おまえたちに頼みがある」


 和弘さんが顔をしかめた。

「このタイミングでそれは聞きたくない台詞だな」


「まあ、そう言わずに聞いてくれ」


 雄二さんはひと息ついた。


「おれには姪がいるんだ。姉の子だよ」


「コロニーにいるのか?」


「ああ、その子ひとりだけだがな。姉は移住を許されなかった。今はどこにいるかわからない。もしかしたら、すでにこの世にはいないのかもしれない」


"その子"という言いかたに引っかかった。

 コロニー居住者の最年少は、わたしと友理のはずだが……


「ひょっとして、姪御さんは子どもですか?」


 雄二さんはわたしを見る。


「勘がいいな。十二歳だ」


 和弘さんが驚く。

「十二歳! よく移住が許可されたな!」


「許可されてないよ。おれが匿ってかくまっているんだ」


「移住を許されなかったお姉さんが子どもを託したんですね」


「そうだ。だが、ある日首長に見つかってしまった」


 わたしは息を呑んだ。

「追放されたんですか?」


「いや、取り引きを持ちかけられた。黙っていてやるかわりに、要求を呑めとな」


「回収班のリーダーだな」


 そういうことか。


 入植時を除き、ミスをしでかさないかぎり、住人が回収班に組み入れられることはない。

 わたしたちのように懲罰として与えられた場合でも、任務に成功すればお役ごめんとなる。

 成功率は低いが、希望は残してあるのだ。そうしないと脱走者が続出する。


 わたしは雄二さんがずっと回収班にいるのが不思議だった。幾度も任務を成功させているのだ。


 裏にそんなからくりがあったとは。


 優秀なリーダーがいなければ、回収班を組織しても、遠征のたびに全滅するだろう。物資も手に入らない。

 だから雄二さんを釘づけにしたのだ。


 ひどいことをする。


「首長のやつ、汚い手を使いやがる!」

 和弘さんが吐き捨てるように言った。


 雄二さんは瞳を曇らせる。

「おれは、いつまでも生き延びられるとは思っていないんだ。こんな任務を続けていれば、いつかやられるときがくる。仮に今はしのげても、歳を重ねればいずれミスをするだろう。そのときに気がかりなのは、姪の運命だ」


 利用価値のなくなった子どもがどうなるかは、想像にかたくない。


「わかった。その子の名は何と言うんだ」


「りえだ。なしという字に恵みだ」


「梨恵だな。どこに匿っている?」


「普段は音楽準備室だが、だれかに見つかりそうなときは、空いている部屋に逃げこむよう言ってある。引き受けてくれるか?」


「もちろんだ。だが、おまえが無事に戻ることが第一だぞ」


 わたしは深くうなずきながらも、雄二さんの言葉を頭のなかで反芻はんすうしていた。

 ――いつまでも生き延びられるとは思っていない。

 わたしは、この先もずっとコロニーにいたいのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る