30
金曜の朝、修はいつもより早く峠の古屋に着いた。鈴が家の前で待っていた。修が車を降りて助手席のドアを開けると、鈴の胸に抱かれていた三毛猫が飛び降りて去った。
「お早う、りん」
「お早う、しゅう」
笑顔が心を温め合った。
車に乗り、峠を下り始めると、修の左手と鈴の右手が求め合った。カーブでハンドルを切るたび手を離したが、すぐに指を絡め合った。
「今日は、雲一つないね」
と鈴が嬉しそうに言った。
「うん」
「日曜も、晴れるかな?」
指がもつれて離れなくなる。
「あのね、りん」
「なん?」
「ごめん。おれ、りんに、言わなくちゃいけないことがある」
「なん?」
「日曜のデート、行けなくなった」
その言葉を鈴は呑み込めずにいた。
「ごめん」
ともう一度修は謝る。
鈴の声がか細くなる。
「どうして?」
「外国へ行くことになったと」
「どうして?」
「あ、うん。しばらく、旅に出ることになった。その出発が、明日しかだめなんだ」
「外国に、旅に?」
「うん」
「何日くらい?」
「あー、一ヶ月くらい、かな。成り行きまかせだけど」
運転する修を見つめる鈴の目が壊れた。
「ごめんね」
と繰り返される言葉に、桃色の頬を大粒の涙がぽろぽろ流れた。
「ひどかあ。ひどかあ」
「代わりに土曜の夕方からデートしよう。今夜、塾の仕事を辞めるけん」
「本当?」
「本当だよ。りんがしたいこと、何でも付き合うよ」
「じゃあ、デートで予定していた、八番目の秘密のこともしてくれると?」
「ああ、それね・・」
「気になって仕方なかとやけん」
もつれた手をほどき、修の指が鈴の涙を拭いた。
「だけどそれは、りんにとって、楽しいことじゃないとよ」
「え? そうなん?」
二人の指がまた一つに結ばれた。
「ひどかことやけん」
「ひどかこと?」
「うん。それでもおれは、りんにそのことを、告白せんといかんとよ」
つながれた鈴の指が熱く握られた。
「あたしもよ。あたしも、しゅうに告白できんでいることがある。それも、どうしようもなくひどかことなんよ」
いつも通り、神社のの下の河原に駐車した。
川のほとりを、つないだ手の温もりとともに、一歩一歩同じ歩幅で歩いた。
川辺の杭に手漕ぎボートが繋いであった。
それを指さして修が誘った。
「北山湖で予定してたこと、今やろうか?」
「かってに使ってよかと?」
二人、周りを見まわした。早朝の河原には、他に誰もいなかった。
「いかんけど、おれたちには、今しかなかけん」
修が先にボートへ降りて、鈴を見つめた。鈴はうなずき、修の手を取った。繋いである縄を外すと、小舟はゆっくり岸を離れた。向かい合って座り、修が流れに逆らってオールを漕いだ。水鳥たちが警戒の声を発して遠ざかっていく。無数の波が朝陽を乱反射して、二人をキラキラ包んだ。
「この川、どうしてこんなに、悲しく輝いてると?」
世界じゅうの宝石を散りばめたように川は輝いていた。
修もそれを見ながら、
「川も精一杯笑ってるとよ。精一杯すぎて、悲しいとよ」
大きく見開いた目が細くなり、鈴は両手で太ももを連打して哄笑した。
修の目に不満の色が浮んだ。
「ひどかあ。真面目に言ったのに、何で笑うと?」
「だってあんた、たまに、詩人になるから」
目を潤ませて笑う鈴は、川波よりも輝いて見えた。
「あたし、もう二度と、誰ともボートに乗らんけん」
と恥じらうようにつぶやく。
「おれも、りん以外とは、一生ボートに乗らん」
鈴は修の微笑を見つめたが、頬が赤く染まると目をそらし、川波へ視線を落とした。
「川がこんなに悲しく輝くなんて・・」
「この川波よりも、おれにはりんの方がずっと輝いている。悲しいくらい」
鈴の瞳が修へ戻った。
「何、それ? あたしがそんなに悲しいと?」
修は深く輝く瞳をまっすぐ見つめた。
「うん。悲しいくらい、おれはりんが好きで好きで仕方なかと」
「ばか」
「だから、今だけ、おれの胸に飛び込んで来て」
「ばか、叩くよ」
「ばかでよかけん、叩いてよかけん、せめて今だけ、おれたち一つになろ」
「もう、あんたなんか嫌い。ほんとよ」
そう言葉にしたのに、鈴は修にゆっくり身を寄せていた。彼女の指が修の頬にそっと触れた。その鈴の心が、修の胸に痛いほど伝わった。そして彼はようやく分かったのだ・・鈴が「ほんとよ」と言う時は、たいてい嘘だということが・・そしてそれは、おそらく相手のために言う嘘だということが。修は今までの鈴の「ほんとよ」を思い起こしていた。
修はオールから手を離し、鈴を強奪するように抱きしめた。高鳴り合う鼓動が波に揺られた。唇も奪い取ると、とめどない波のうねりに、二人の夢中はもつれ合った。悲しく輝く川波の乱反射が、二人をキラキラ包み込んでいた。
「お願い、もっとあたしを壊して。あたしおかしいの。おかしくなってるの。だからもっともっと、あたしを壊して」
鈴の熱い吐息に、修の指も炎となった。
小舟を岸に戻して、車へ歩く途中、ふいに修は芝にひざまずいた。
「えっ、どうしたと?」
目を丸くした鈴が、頭を下げる修の前にしゃがんだ。
修は頭を下げたまま声を震わせ、
「ごめん、りん、おれ、りんに謝らなくっちゃ」
鈴はおそるおそる聞いた。
「それって、あの、秘密のこと?」
「うん。今言わんと、ずっと言えん気がする」
「いやあね。怖かこと言わんで」
修は顔を上げて潤んだ瞳を見つめた。
「今しか言えん。今しか・・」
瞳が深い泉のように見開いた。
「なあん? どうしたと?」
「あのね、りん。あの日のこと、覚えてる? 去年の暮れ、峠の道で、原付に乗ったりんが、事故った時のこと」
「え? うん。覚えてる」
「実は、あの時病院に運んだのは、おれなんだ」
暗い雲から陽が差すように、鈴の顔がほころんだ。
「ああ、あたし、そうじゃないかと思ってた。それじゃ、二月にあたしを豆津橋の向こうまで車で送ってくれたのも、川に入ったあたしを救ったのも、あんただったのね。ああ」
鈴は芝に膝をついて修を抱きしめた。だけど首を振る修に気づいて、体を離し、危うい瞳を見つめた。
修は胸につかえたものを吐き出すように言う。
「だけどね、りん。おれが言わなくちゃいけないのは、そのことじゃないとよ」
「ねえ、どうしたと? 怖かこと言わんでよ。ね?」
「あのね、りん。りんを事故らせて、りんの足をそんなふうにして、りんの人生を台無しにしたやつを、おれは知ってるとよ」
修の目から叫ぶように涙がこぼれた。
「やだあ。急に何言うと? 何で知ってると?」
「何で知ってるかって? そのひどいやつが、りんもよく知ってるやつだから」
「ねえ、何でそんな怖い顔すると? あたしもよく知ってるやつって、誰ね?」
修は涙も拭かずに鈴を見つめていたが、どっと崩れて頭を芝に着けた。
鈴は両手を差し伸べて震える肩に触れた。
「ねえ、もうやめんね。あたし、どうしたらいいと?」
「ごめんなさい。ごめんなさい」
「もう、何も言わんでいいけん。もう、いいとよ」
「それじゃあ、そのひどいやつが誰か、りんにも、分かったとやね?」
修は上目使いで鈴を見た。
鈴はまた目を大きく見開いて首を振った。
「知らん。知らん。そんなの知らんでよかけん、もうやめて」
修はもう一度頭を下げて叫んだ。
「りんの人生を、めちゃくちゃにしたやつだよ。知らんでいいわけいやろ」
「知らんでよかもん」
「おれなんだ。りんがぶつかった車を運転してたのは、おれなんだ」
「えっ?」
修は鈴の腕をつかんで刺すように見つめた。
「あの時、大きな動物が車にぶつかって来たと思ったとよ。びっくりして、車を停めずに通り過ぎてしまった。だけど、しばらく進んでから、違うかもしれない、いや、ぶつかったのは人だったんだと、そう思い直したとよ。だから、引き返した。そして苦しんでいるりんを見つけたと。そのことを、おれはずっと隠して、りんと接してきた。初めは、自分の罪を隠すために、弁当屋で再会してからは、りんに嫌われたくなくて、ずっと隠してきた。おれは、りんの人生を壊してしまった、ひどいやつなんだ」
震えだした鈴の目から涙が溢れた。
「ああ、あんたは、ずっと苦しんできたと? ずっと苦しんできたとでしょ?」
修は首を振り、
「りんは、怒らんと? おれを好きなだけ殴ってよかとよ」
鈴も首を振った。
「何を怒れって言うと? あたしをこんな気持ちにさせといて、今さら何を・・ただ、あたしは悲しかあ。あんたは、罪の意識であたしに近づいたとやね? 罪の意識とか、同情とかで、あたしを毎朝送ってくれてたとやね? そうとも知らずに、あたし、ばかやけん、勘違いしてたみたい。あんたがあたしなんか、好きになるわけないのに、あたし、ばかやけん・・ああ、だからあんたは、あたしを放って、外国に旅になんか、行っちゃうとやね、あああ」
声を出して泣き出した鈴を、修は包むように抱いた。
「りん、ごめんね。だけど、今までおれがりんに言ったことは、全部おれの本当の気持ちやけん」
鈴は首を振り、修の腕から離れた。
「ごめんなさい。あたし今、何がなんだか分かってないみたい。でも、もう行かなくちゃ」
修は腕時計を見て唇を噛んだ。
「また、明日の朝、話そう」
手を取って、立ち上がった。
「うん、また明日、きっとね」
そう言って小指を出す娘と指切りをした。その指を離したらすべてを失ってしまいそうで、他の指も絡めながら車へ歩いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます