五ノ巻29話  迷路と群衆、龍と水


 気にした様子もなく、至寂は破顔している。

「いや、間に合って実に幸甚こうじん。もう心配はいりません」


 噛みつくかのように渦生は大きく口を開いた。

「うるせえバカ加減しろバカこっちは命の心配がいるわバカ!」


 大きくため息をつき、肩を落とす。立ち上がり、どうにか気持ちを切り替える。

「ま、お前も無事でよかった。それよりよ、これからどうするかだが。クソ不良ヤンキーの話じゃ、結縁者けちえんじゃ――怪仏の力を持つ者――をこの異界に隔離した、ってことだった。なら」


 至寂はうなずく。

「ええ、崇春殿らもこの異界に囚われているのでしょう。おそらくは我々がそうであったように、元の世界でいた場所と同じ所に。つまり彼らは、この異界の生徒会室に。さらに、華森の話から察するに……シバヅキといいましたか、大自在天の力を持つ者が、紫苑殿の大暗黒天の力を狙って事を起こした。そう考えていいでしょう」


 渦生は拳を握り鳴らす。

「なら、退く手はねえし行くっきゃねえ。まずはあの不良ヤンキーをボコる、邪魔をなくして聞けるだけ情報を聞き出す。その後で校舎を目指す。で、そのためには、と」


 至寂に辺りを警戒してもらいつつ、不動明王の手を借り。烏枢沙摩うすさま明王の肩の上に渦生は立つ。何とも間抜けな図ではあったが、とにかくこれで壁の外を、上から見ることができる。


 敵の居場所を直接目視する、というわけにはいかなかったが。グラウンド中を埋め尽くす迷路の中心部、そこだけが不自然なことに、全く曲がりくねっていない一直線の区域となっていた。

 あるいはあれが、想定されているゴール。つまりは敵の居場所、その可能性が高い。


 その旨と方向を至寂に伝え、後は早かった。

「【不動倶利迦羅九徹剣ふどうくりからきゅうてつけん】! 【不動倶利迦羅九徹剣ふどうくりからきゅうてつけん】!」

 不動明王が何度も大剣を振るい、一直線に壁を砕く。またも象人らと出くわすことはあったが、敵は為すすべもなく刃に巻き込まれるのみだった。


 そうして目指す場所に出た。

 見回すが、特に開けた場所というわけでもない。ただ一直線の長い通路。そして、敵の姿もなかった。


 どこからか声が響き渡る。

一発パツイチ文学ブンガクかまさせていただきます。『国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった』――川端康成『雪国』。だがよ~、てめ~らが抜けたのはトンネルでもねえし、ここは出口でもねえ。てめ~らは踏み抜いたのよ、地獄の釜のその底をよ」


 見上げればいつの間にか、通路の壁の上に華森がいた。腰を浮かして座った、不良ヤンキーらしいウンコ座りの体勢。

 そしてその傍らには、怪仏の姿があった。

 渦生らを襲った象人、それを一回り大きくした姿。それが二体、互いに抱き合った形でいる。『双身歓喜天』。ヒンドゥー教にはない姿だが、仏教由来の像としてはむしろよく見られる造形。


 華森はなおも言う。

「『この世界では、まっすぐの道はすべて迷路なんだ』――寺山修司『思いださないで』。震えろよ、てめ~らはすでに迷っている」


 渦生と至寂がそちらを向き、印を結ぼうとしたとき。

 まるで華森の言ったとおりに、震えていた。印の形を取ろうとしたその指が。その手が。いや、体が、足が――地面が、壁が。


 ど、と音がした。どどどど、どどど、と、質量と流れを伴う音。先ほどの象人どもの群れとは比較にならない、質量と存在そのものの音。あるいはあの龍が高速で向かってくるかとも思えたが、それとも違う、それより重い。それが、後ろから。


 振り返れば、一本道の彼方から。通路一杯に、水流が押し寄せてきていた。


「知ってっか、鉄砲水ってよ~。小生も初めて見るけどよ。これがそれよ、怪仏の力よ。【歓喜片身かんぎへんしん大蛟流だいこうりゅう】。『さあ、地獄巡りだよ。こんな空っぽの世の中だ。地獄巡りのほかに何がある?』――寺山修司『「涙を、獅子のたて髪に」』」


 向かいくる水流が地を揺らすまま、渦生と至寂は立ち尽くしていたが。

 ふ、と小さく息をつく。笑って、二人で。

「やるぜ」

「ええ」


 渦生は印を突き出し、叫ぶ。

「オン・クロダナウ・ウン・ジャク! たぎれ、燃えろ、熱くなれ! 【大・轟・炎・斬、浄爆蒸じょうばくじょう】!」


 烏枢沙摩うすさま明王が矛を頭上で回し、音を立てて地に振り下ろす。そこから走った炎が刃のように一筋となり、一直線に水流へと向かい。その中心を駆け抜ける。

 一瞬後。水流の全ては湯気を上げ、泡を立て、割れるような音を上げて沸騰し尽くし。蒸気となってその場から消えた。


「ぎゃ……っ熱々ちちぃぃぃ!!?」

 壁の上で、白い湯気に巻かれた華森を。あるいはむしろ助けるようにか、不動明王がそちらへ向かう。

「【不動倶利迦羅九徹剣ふどうくりからきゅうてつけん】!」

 至寂の声と共に振るわれた剣は。立ち込める湯気を蒸気を真っ二つに斬り裂き、全て宙へと散らした。

 そうしてさらに振るう剣閃が、双身歓喜天をも二つに裂いた。抱き合っていた腕を斬られた二体の象人は、象と同じ悲鳴を上げつつ地に倒れる。


 壁からこちらの通路へ落ちるも、華森は起き上がる。

「くそ……まだだぜ、あの御方にいただいた力……! 【歓喜片身・変身大龍】!」


 分かたれた二体の歓喜天、その片方が。輪郭を緩め、飴細工のようにとろけ、水のように流れ出て。その姿を変えていた。

 膨らみ、広がり、もはや原型を留めぬその巨大な姿は。


「龍……! さっきのか、いや――」

 渦生が見上げていたのは、迷路の壁を遥かに越え、鎌首をもたげた龍。いや、ただの龍ではない。日本神話の八岐大蛇やまたのおろちを思わせるそれはしかし、九つの首を――三つは焼け焦げ、もはや崩れ果ててはいたが――そなえていた。


 渦生はもはや驚きはせず、しかし眉根を寄せた。

「いや……おかしいぞ」


 至寂もまた眉をひそめる。

「何です?」


「奴の力だ。確かに歓喜天は強烈な呪力を持つといわれ、前身たるガネーシャもまた様々な利益りやくを持つとされるが。……聞いたこともねえぞ、水神だなんて。まして龍、九頭龍なんていったいどこから――」


「その話は後ほど。それより、来ます」

 至寂は顔を上げ、龍を見据えて印を結ぶ。

「伝教大師最澄様が開きし比叡山、そこに習合せし神祇じんぎの山王二十一社。その一社において奉られし権現ごんげん神――仏が仮の姿として現れた神――、素盞鳴命スサノオノミコト本地ほんじ――本体――と伝わる神仏。それこそが不動明王」


 至寂の背後で、隆々たる肉体の不動明王が大剣を構える。

「かの大神おおかみ蛇之麁正おろちのあらまさ、あるいは天羽々斬あめのははきりつるぎ振るい、八岐大蛇やまたのおろち討ち果たせしと伝わるように。この利剣振るいてかの九頭龍、見事討ち果たして見せましょう」


 印を結んだ指先を、壁を倒し迫り来る九頭龍へと向ける。

「ノウマク・サンマンダ・バザラダン・カン。【不動倶利迦羅九徹剣ふどうくりからきゅうてつけん】」


 牙を剥くいくつもの龍の首へ向かい、明王が跳ぶ。背丈を越える大剣、重く風を払う音と共に横殴りに繰り出されたそれは、龍の首を斬った――いや、もぎ取った。鈍くちぎれる音を立てて、三つの首をいっぺんに。


「なあ……っ!?」

 目を剥く華森の顔から、眼鏡がずり落ちかけていた。


「ノウマク・サラバ・タタギャテイ・ビヤサルバ・モッケイ・ビヤサルバ・タタラタ・センダ・マカロシャナ・ケン・ギャキ・ギャキ――」

 至寂が火界呪かかいしゅの真言を唱えるうちにも、不動明王は剣を振るい、剣を振るい、向かい来る龍を叩き斬り、斬り飛ばす。そのたびにまるで燃料をくべたように、背負う火炎が火の粉を散らして燃え盛る。そのたび、明王の腕に力がこもり、振るう剣勢が強くなる。

 ほどなく全ての龍頭は裂かれ、光の粒子となって散った。


「あ……ああ……」


 地べたに尻をつけて震える、華森の手にある本を至寂の手がもぎ取る。それと同時、地に伏していた残る一体の歓喜天もかき消えた。

「この本がむしろ怪仏の本体、ということですか。後ほど百見殿に頼み、封じていただくとしましょう」

 ページを繰ってみた後、懐へとしまう。


 それを横目に、渦生は未だつぶやいていた。

「歓喜天……象、水、龍……やっぱおかしい……いや待てよ、確かそうだ、あの半身は、十――」

 渦生は一瞬息を呑み、それから拳で手を叩いた。

「そうか! だから水、だから九頭龍……! だが、だとしたらヤバいぞ……オレたちは完全に――」


 つぶやく渦生は、しかし気づいてはいなかった。歓喜天よりも遥かに強大な敵が、背後に迫っていることに。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る