二ノ巻20話 刀
輝く粒子の立ち昇る竹刀が、天を差して動きを止める。今にもそれが振り下ろされようというそのとき。
「平坂さん!」
――かすみは叫んでいた。
――渦生は二人の方へ駆け出していたが、間に合いそうにもない。
――百見の操る広目天が筆を
「ぐ……」
――倒れていた崇春が
阿修羅の両手に力がこもる。
「――【
つぶやいた阿修羅の動きが止まる。
背後から組みついていた、振り上げた阿修羅の両腕に。髪も
「――おのれ阿修羅め、これ以上は我の面目が立たぬわ。好きにはさせぬぞ……!」
阿修羅の顔が歪む。
「――ふん、死に
阿修羅の――輝く粒子が形作った――腕が、つかんでいた円次の両腕を離す。そして、二本の腕を後ろに振るい、何度も帝釈天へひじ打ちを入れる。
帝釈天の顔が歪む。さらには間の悪いことに、百見の放った墨の波まで、その背に打ち当たった――あるいは、気づいた阿修羅が帝釈天を盾に使った――。
「――がぁっ……」
歯を食いしばりながら声を上げる。
「――平坂、円次よ……頼む、取れ、我が力、を……」
その声がかすれ、消えていくと同時。帝釈天も
阿修羅が声を上げる。
「――チャハハハハァァ、いいザマだァァ! 何が伝承だ、そんなもんひっくり返してやったぜェェ! この調子で――」
阿修羅は両の拳を――黒田の拳を――握り、歯を剥いて笑う。その身から燃えるように、
「――どいつも! こいつも! 群がる敵をブッ倒して! オレの最強を証明してやらァァ! まずはてめえ、そしてそいつら――」
目を血走らせて崇春たちをにらむ。口の端からだらだらと、
「――そんで、そんで次の敵だァァ! どいつもこいつもオレの敵だァァ! 男も女も、向かってくる奴も逃げる奴も! ヘソの尾も切れてねぇ赤子も、臨終間際の年寄も! 一人一人ブッ殺して! オレが最強と思い知らせてやらァァッハァァ――が、ぶふゥゥ!?」
高く上げたその言葉の端は。物理的にさえぎられた。阿修羅の手に離され、自ら尺杖を手放し。自由となった、円次の拳で。
「――な……」
「あ?」
つぶやいた円次の目は、もはや何をも映していなかった。針のようにすぼまるその瞳孔が、突き刺すように黒田へ――阿修羅へ――向けられていた。
頬が引きつり、引き裂けそうに震えながら引きつり。叩きつけるような、押さえ切れぬような言葉を放つ。
「あ? あぁ? あぁぁもっかい言ってみろやてめェその口で!」
再び、殴る。さらに殴る。怪仏相手にほとんど利きはしないはず、しかし殴る。
「もう一回、もう一回でも言ってみろや
円次の口がさらに何か言おうとしたとき。阿修羅が六本の腕で、再び竹刀を構えたそのとき。渦生が駆け、百見が次の墨を放とうとするが、間に合わないであろうそのとき――
吹きつけるように霧が立った。
揺らぐそれはしかし、切りつけるように鋭く波を打って、握り締めた円次の手へと
今や、それは円次の手にあった。
円次の手は流れるようにそれを操り――その動きが体にしみついているかのように、千回、万回と幾度となく繰り返した動きであるかのように――、振り下ろされる阿修羅の竹刀を受け流す。
金属の震える響きを辺りに残しながら、円次は跳び退き間合いを取る。月明かりに、両の手で持ったそれをかざした。
凍るような色の
刀。月の光の下に曲線を描き、夜を裂くかのような刀が円次の手にあった。見る者にすら鉄の重みを想像させる、存在感を持って。
「こいつは――」
つぶやく円次の真後ろから、低い声が上がった。
「――
その怪仏はそこにいた。
頭は大振りな――古代中国風の――
ただ、その背丈は寸分
百見が眼鏡をかけ直しながら身を乗り出す。
「あれは、まさか――」
怪仏は低い声を――円次が声を低めたような、そんな声を――上げた。
「――
腰に差していた黒い
円次がそれをつかむのを見て、
「――
言って、背を向け、歩み出す。誰もいない方へ、去るように。
「――しかし、貴様の望むものは分かる。我が【
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます