第2話 上野駅 現代

 どのくらい時間が経ったのだろうか。やがて武はフラフラと立ち上がった。

 腹はとても空いていたが、どこに行けば良いか、どうしたら良いか分からなかった。

 だがここにはもういられないと思った。

 武はひんやりと湿った上野駅の地下通路を歩き出した。

 地下通路には武のように、行く場所の無い子供達が多く座り込んでいた。

 武はそれを避けながら、何とか外に出た。

 外はもう真っ暗になっており、電気の街灯が心細く灯っていた。

 武はゆっくりと歩き出した。

 少しでも早く上野駅から離れたかったが、あまりの空腹で中々、歩は進まなかった。

 そして、武はそれから70年以上の間、上野駅に足を踏み入れることは無かった。


 武は昭和、平成、そして令和の時代を必死に生きた。

 今年で、88歳になった。

 武は上野駅を後にした後、何とか生き延び、運良く篤志家の運営する児童養護施設に潜り込み、夜間中学校に通いながら、西葛西の酒屋で働き出した。


 仕事は何度か変えたが、30代半ばで入った町工場で、旋盤工の技術を習得することが出来てからは、65歳を過ぎるまでずっとそこで働いた。

 40歳を過ぎて、7歳年下の女性と知り合い、結婚した。

 当時としては遅い結婚だったが、二人の間には二人の娘を授かった。

 武は懸命に働き、娘二人を何とか大学まで行かせた。

 二人の娘もやがて結婚し、武が80歳になった時、遅ればせながら初孫の顔を見ることが出来た。

 初孫は男の子であり、名前を璃玖(りく)といった。

 武は今年で、88歳になったが、年の割には健脚であり、何かと忙しい娘夫婦の替わりに、休日は孫の面倒を見ることがあった。

 妻は3年前に亡くなっていた。


 ある日曜日、武は娘夫婦に頼まれ、8歳になる孫の璃玖の面倒を丸一日見ることになった。

 どこに行きたいか聞くと、璃玖は上野動物園のパンダが見たいと言った。

 武はあの時以来、意識的に上野界隈を避けていたが、どうしても璃玖がパンダを見たいと言って聞かないので、しょうが無く上野動物園に行くことになった。

 数十年振りに見た上野駅は、当時の面影をほとんど留めていなかった。

 昔は薄暗く、どこもかしこも湿っていたのだが、今の上野駅は駅中がピカピカと光輝いていた。

 武はその眩しさに圧倒されつつも、璃玖の小さい手をしっかりと掴み、何度か駅構内の案内図を見ながら、上野動物園に辿り着いた。


 上野動物園は日曜日とあって、家族連れで混雑していた。

 特にパンダは一番人気があるとのことで、1時間待ちだった。


 璃玖は8歳にしてはとてもしっかりしており、待ち時間の間も、小さいサイズの動物図鑑のパンダのページを見て、「笹は栄養が少ないから、パンダって、一日中笹を食べているんだって」とか、「笹ばっか食べているから、フンもそんなに匂わないんだって」とか、パンダについて色々と武に教えてくれた。

 武は微笑みながら、そんな璃玖を見つめていた。


 やがて武と璃玖の順番がやって来た。

 武は璃玖の手を引き、パンダ舎の前から中を覗き込んだ。

 係員がしきりに「立ち止まらないで下さい。」と拡声器で叫んでいた。

 パンダは奥の方に一匹おり、起き上がって笹を食べていた。

 見学者用の通路から、パンダの座っている場所まで10メートル以上、距離があったが、白と黒の生き物が笹の山の真ん中に座っているのは見えた。

 璃玖はこれだけで満足したようだった。


 小一時間他の動物も見た後、二人はまた上野駅に戻った。

 時間は13時を過ぎており、璃玖はお腹が空いたと言った。

 何が食べたいか聞くと、ハンバーガーを食べたいとの事だったので、上野駅の中にある、全国チェーン店のハンバーガーショップに入った。

 璃玖はおもちゃがついたハンバーガーセットを頼んだ。

 サイドメニューはフライドポテト、飲み物はオレンジジュースにした。

 武はハンバーガーはもちろん食べたことはあり、別に嫌いではないが、それほど空腹でなかったことから、紙コップに水を一杯貰った。

 席に座り、璃玖は最初にフライドポテトを一つ食べた。

「美味しい。おじいちゃんも食べない?」と璃玖はフライドポテトを一本武にくれた。

「おじいちゃんはお腹空いていないから、璃玖が全部食べていいよ。」

「ありがとう。でもおじいちゃん、何も食べてないね。

 じゃあ、ハンバーガーを少しあげるよ。」と璃玖はハンバーガーを少しちぎって、武にくれた。

「おじいちゃんはいいから、璃玖が全部食べなよ。」

「でもおじいちゃん、お腹空かないの?」

「おじいちゃんは食べ物があまりない時代に生きていたから、そんなにお腹空かないんだよ。だから気にしないで食べなさい。」

「うん、ありがとう。」

 武は璃玖が人のことも気にする子供に育ってくれたことについて、とても嬉しく思った。

 璃玖はオレンジジュースを飲んだ。

「美味しい。お母さん、あまりジュースは飲ませてくれないんだ。

 喉渇いたって言っても、麦茶か牛乳飲みなさいって言われるの。」

「そうか、でも璃玖は成長期だから麦茶とか牛乳の方が身体に良いんだよ。今日は特別だよ。」

「うん、ありがとう。おじいちゃん。そうだ、おもちゃも見てみようっと。」と言って璃玖は、おまけのおもちゃのビニール袋を破いた。

 袋の中からは、青い車のおもちゃが出てきた。

 璃玖はスイッチを入れた。

 するとヘッドライトが光った。

 そして、プルバックすると、ゼンマイで車が走り出した。

 同時にブルルルルという音が鳴った。

「ほう、今のおもちゃは良く出来ているな。」と武は、おもちゃを手に取ってみた。

 おもちゃはプラスチック製で、おまけにしては立派な作りだった。

「さあ、さめないうちに食べなさい。」と武は璃玖に言った。

 やがて、璃玖はハンバーガーとフライドポテトを食べ終わり、オレンジジュースを飲んだ。

 そして名残惜しそうに、ハンバーガーの包み紙についたケチャップをなめた。

「美味しかったかい?」

「うん、とても美味しかったよ。ありがとう、お兄ちゃん。」

 え?

 武は聞き間違えたかと思った。

「今、何て言った?」

「え?、ありがとう。おじいちゃんって言ったんだよ。」

「そうか、そうだよな。」

 武は一瞬、弟の次郎の声で、「お兄ちゃん」と言われたように聞こえたのだ。

 もちろん、そんなわけない。

「じゃあ、行こうか。」武は璃玖の手を取って、立ち上がった。

 そして店を出て、JRの改札に向けて歩きだそうとした。

 その時、「お兄ちゃん、ありがとう。」と言う声がまた聞こえた。

 武は振り返った。

 後ろには壁があるだけで、誰もいなかった。

 だが武にはこの声がしっかりと聞こえていた。

 決して空耳なんかではない。

 ずっと忘れていた。

 いや、忘れようと記憶の中にしまい込んでいた、弟の声だった。

「おじいちゃん、どうしたの。」璃玖は、武を不思議そうに見上げた。

「何でもないよ。じゃあ、行こうか。」

「おじいちゃん、また今度食べさせてね。」

「そうだね。また、来ような。」

 そうだ。来ようと思ったら、毎日でも来れる。

 食べようと思ったら、毎日でも食べられる。

 あの頃から考えると、そんな夢のような時代になったのだ。

 武は改札を通る前に、もう一度振り返り、多くの人で賑わう上野駅のコンコースを見た。

 そして帰路についた。

 

 

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

上野駅にて 青海啓輔 @aomik-suke

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る