応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第12話 冒険者募集への応援コメント

    投稿ご苦労様です。

    本話は、各人が独特の設定で面白かったです。

  • 第28話 祝勝会への応援コメント

    三剣士、かっこよおじさんですね✨
    そして、ノイフェの向上心✨

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。おじさんたちはいつも渋くてカッコいいのです。そしてノイフェはいつでも成長するのです。

  • 勇者が複数いるのは色々面白みがありますね!実際、自分の見ていた鉄人28号のシリーズ思い出してます!
    実はあのシリーズは戦争抑止の為に鉄人28号などのロボを作っていたのですよ!
    世界の均衡を守るという言葉その当時からロボアニメに存在していたりします!実際は相手が強くなるにつれてインフレしていきます!
    鋼の錬金術師は世界の均衡を守る為に錬金術師の部隊作っといてそれが賢者の石つくるための駒というのは度肝抜かれた記憶があります!
    ちなみに勇者として呼ばれて王女様と戦ったのがマジックナイトです!
    主人公の勇者の立ち位置と成長はむちゃくちゃ期待できる!まだまだ募集された勇者が出てきそうな予感が

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。勇者または勇者のようなものは今後も増える予定です。お楽しみに。

  • 第8話 若竹道場入門への応援コメント

    グリーンヨモギと草のくだりになぜかハマってしまいました(*^^*)
    異世界でありながら、時たま現実世界っぽくなるのが面白いですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。現実世界と異世界の混ざり合った感じを出したいと思います。

  • 第27話 お花見イベントへの応援コメント

    三衛門が強くなってる‼️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ゾンビ退治が利きました。

  • 最初からむちゃくちゃ強敵揃いでワクワク感!ゴブリン専門で退治する人がこっちの世界来たらむちゃくちゃやばいだろうなぁ
    まぁ、自分の知っている勇者も大概ですが剣の一振りで相手もろとも次元抹消できる敵が強ければ強いほど強くなるとかですかね
    実際好きなんで自分の作品にもその作品の要素が入っていたりするんですが
    ドラゴンライダーがいたら仮面のヒーローの炎の剣士のドラゴニックナイト思い出しました
    あれドラゴン乗れるんですよね
    ゴブリンとミノタウルスは実は特撮界隈でも屈指の強敵です!
    まぁ、会話できるゴブリンは和平求めたりするんですがね!この世界の勇者がどういう基準と適性で選ばれたのか非常に気になります!
    主人公は何の勇者だろう?

    作者からの返信

    コメントありがとうざいます。いろんな作品を見ていられるようで、感服いたします。この作品はどこかで見たことがありそうで、見たことないを目指しております

  • 第1話 勇者募集への応援コメント

    どことなく聖戦士を彷彿とさせますね!1話から聖戦士もオーラ力使えなくてそこからだんだんとですが強くなっていきました!
    知っているライトノベルの作品の作者さんならあることで勇者の一族を追われたり自らはぐれ勇者になる勇者もいますから
    勇者募集というのは実に興味ぶかいねぇ(探偵の仮面のヒーロー風)
    実はm78星雲のヒーローたちも今は新人育成してるんですよね!
    実際特撮ヒーローの界隈は若手育成しないといけないのでこの作品とも相性がいいかもしれませんね!
    これから楽しませていただきます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。作品をお楽しみいただけるようがんばります

  • 第28話 祝勝会への応援コメント

     がんばれポイホイサン!

     そのうちきっと良いことがありますよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ポイホイサン頑張る!

  • 第26話 冥界への応援コメント

    ノイフェ‼️やった!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ノイフェやりました。

  • 第24話 魔王決戦への応援コメント

    ふぉお〜すごい戦いでした‼️
    強い‼️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。やつらはとても強くて、それと戦う人々もとても頑張りました。

  • 第23話 マッカサス防衛戦への応援コメント

    ノイフェの成長が著しい😭

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。成長する。それがノイフェでございます。

  • 第22話 決戦前会議への応援コメント

    シリアスな展開に💦
    グラムドもいくんですか⁉️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    グラムドも行っちゃいます。

  • スディー💦
    大変なことに💦
    魔王て、なんにんもいるんですね💦
    ジョバンはやっぱりカッコいい!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    みんな大変なことになってしまいました。あいつは危険です。みんな気を付けましょう。

  • 第20話 水の修行、水の心への応援コメント

    ノイフェはいつでも素直でかわいい✨

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。可愛いノイフェをご堪能ください。

  • 第19話 冒険者募集2への応援コメント

    ジョバンさんもエイダンさんもステキなおじさまなのでは⁉️✨

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。その通り。ジョバンもエイダンも素敵なおじさまですよ。

  • ノイフェ、こんなかわいいのに素手で190巨人に向かっていくなんてかっこいい💕
    腕は大丈夫なのかな💦

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。素手も行けるノイフェ君なのです。腕は大丈夫でした。

  • 第16話 若竹道場の日常への応援コメント

    わぁ!この三人が活躍するとなんか嬉しいですね!三右衛門はつくづくまじめだし、グラムド、楽しい😂

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。若竹道場トリオでございます。三人は鍛えられて徐々に強くなって行きます。

  • 茂助、可愛すぎますね😂
    そして…スディーさん…魔王討伐まっしぐらの堅物さんかと思いきや、隅におけない😂

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。男子はみんな彼女を見るとそうなってしまうのです。

  • 第14話 エイダンの勇姿への応援コメント

    リザードマン⁉️なんだ!やつらは⁉️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。 やつらはそう、モンスターなのです。

  • ノイフェくんは大人だ…いや、大人ですか⁉️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。法律的には未成年でございます

  • 第12話 冒険者募集への応援コメント

    どんどん増えてゆく〜‼️勇者はたくさんいるんですね‼️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。勇者はまあまあ沢山います

  • 第11話 ひな祭りイベントへの応援コメント

    メーラムさん、イケメン✨まさかの鈴木くん!一位‼️そして三衛門がかわいい😂

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。三衛門が可愛いと、きっと三衛門も喜んでいます。

  • 第4話 アイドル救出作戦への応援コメント

     どうも。投稿ご苦労様です。
     今回の戦闘シーンはど迫力でしたね。やられちゃったけど、モンスターのキマイラの描写も良かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。戦闘シーンは特に楽しんでいただけるように精進してまいります。

  • 第27話 お花見イベントへの応援コメント

     目玉桜ですか。

     この桜の花は綺麗なんですかねぇ。桜に見られている酔っ払い。それが私です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。花弁はきれいですが、目玉があるので綺麗じゃないと思います。

  • 第8話 若竹道場入門への応援コメント

    なんだかこの三人はかわいすぎますね😂
    楽しみ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。かわいがってあげてください。

  • 第7話 佐藤と鈴木part1への応援コメント

    突然の日本😂
    しかも筋トレとか、異世界?の会話がふつうにやりとりされて、すごい不思議!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。異世界とそれ以外の世界感が近い作品でございます。

  • 第6話 鍛冶屋ハーミンへの応援コメント

    そっかぁ、ノイフェにかわいいバニーボーイを着てほしかったなぁ☺️

    ノイフェの飄々としたかわいさをみてると、伊豆でがんばるちびっ子サーファーとダブります🌊

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ノイフェのかわいいバニーボーイ姿。いつかあるかもしれません。

  • 第5話 ノイフェの旅立ちへの応援コメント

    ノイフェ!かっこよい✨

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    かっこよく思っていただけたなら幸いです。

  • 第6話 鍛冶屋ハーミンへの応援コメント

    それぞれキャラが個性的で魅力たっぷりですね。
    やはりハーミンお姉さま素敵。
    ガチ勢万歳!!
    鉄鎚もなかなかに萌えますね。私はやはり槍斧推しですが(誰も聞いてない)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ガチ勢は衣装にもこだわる。これ重要です。

  • 第5話 ノイフェの旅立ちへの応援コメント

    登場人物の中で一番勇者っぽいノイフェくんですが、ちゃんと年相応の少年らしいところもあってほっとしました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ノイフェの過去編はたまにやっていく予定です。

  • 第4話 アイドル救出作戦への応援コメント

    今回も素敵なお姉さま、お兄様が続々登場しましたね。
    それにしても戦斧使いと鉄鎚使いの美女が大暴れとは素晴らしい絵面です。
    いいぞもっとやれ!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    喜んでいただけたようでうれしいです。

  • 町田美樹さん、あなたはわかっていない。
    最高の萌え武器は槍斧と斧です。
    アイドルならぜひとも槍斧か戦斧を……おや、誰か来たようだ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    真の斧使いが来ましたね。

  • ドミール&三衛門は冒険者には向いてませんね。まして勇者には。
    この中ではノイフェが一番勇者っぽいですが、逆に大物ぶったムバーの小物臭が面白いです。
    そしてタイトルのはずのスディーの影が薄い(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    果たして、真の勇者は誰なのか乞うご期待です。

  • 異世界で迷子になるんですね😳
    ドミールさん、まじめでがんばりやさんですね、めちゃ応援してます‼️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ドミールの運命やいかに…結構気になる人が多いようです

  • ドミールもノイフェくんもかわいいし、スディーさんもかっこいいな、むかし挑戦した、ドラクエを思い出す!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。キャラクターを気に入ってもらえると嬉しいです。RPGぽい部分とそうじゃない部分を感じ取っていただけると幸いです

  • 第1話 勇者募集への応援コメント

    はじめて勇者ストーリーを読みました!登場人物がたくさんで出発前から頭がいっぱいですが面白そう!ぼくも勇者やってみたい‼️
    (じつのところ、そうゆう意味での募集かと思って読んでみたら、きちんと勇者候補がお話のなかにいました笑笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。登場人物は多くて大変だと思いますのでお気に入りの3人くらいだけ把握していただければ大丈夫です。
    私も勇者やってみたいです。

  • 第23話 マッカサス防衛戦への応援コメント

     おぉ! ついに!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ついにでございます

  • 第20話 水の修行、水の心への応援コメント

     スライムの倒し方に、こんな方法があったとは!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    しょせんスライムされどスライムです

  • 第14話 エイダンの勇姿への応援コメント

    おだわらさま

    フォローありがとうございます!
    もし読んでいただけるのでしたら、幼馴染みがプレイするMMORPGの方でお願いいたしますm(_ _)m

    どうぞよろしくお願いいたします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。そちらの方少しずつ読ませていただきます

  • 第1話 勇者募集への応援コメント

    拙作をお読みいただきありがとうございます((ヾ(≧∇≦)〃))
    なかなか受付嬢も苦労が多そうですね。
    個性の強い自称勇者たち、きちんとお仕事していただけるか気になります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    受付嬢も大変なんです。お仕事の方はきちんとしているハズです。タブン

  • 先程は読んで下さって、ありがとうございました^_^

    1話目から、個性豊かな勇者ばかりで、面白そうですね笑

    ノイフェがまだ13才なのに、めちゃくちゃ強いですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    個性の豊かさを大切にしていきたいと思います

  • 第16話 若竹道場の日常への応援コメント

     やっぱり黒帯ゾンビには初段とか二段とかいるんですかね?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    もしかしたらいるかもしれません。直ちに登場予定はありませんが。

  • 今話は随分とシリアスですね。
    ブラックストームがやられたのはショックでした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    あいつらは無慈悲なので負けると被害者が増えます。

  •  超絶した美しさは、勇者の力も超えるのですねぇ。

     彼女の一番というのは、ひょっとして……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    美女がいれば勇者の力を超えてしまってもしかたないですね。
    ひょっとするかもしれません。

  • 第5話 ノイフェの旅立ちへの応援コメント

    最近私が作成した小説作品を読んでくれている方だから小説作品に対するレビューを記念で投擲しました。

    今後に良い便りがあるように願います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    お互いにがんばりましょう。

  • 第8話 若竹道場入門への応援コメント

     次はブラウンミタラシポーションの作成をお願いします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。もしかしたらあるかもしれません。作品の今後をお楽しみに

  • 今話は、RPGの序盤あたりで予算に限りがあるのに、どっちも欲しいという状況がよく再現されていて、面白かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    欲しい物すべては買えないのが世の常でございます

  • 第6話 鍛冶屋ハーミンへの応援コメント

    失礼します。続いてすみません、誤字報告致します。

    >他にも耐性はは盛れるだけもってあるけど、
    →耐性は盛れるだけ

    >「うんうん」とクラスアは頷いた。~クラスアにのって回復役に
    →クラスアにとって

    >武器は持ったわね、それじゃ~皆はネオ人人材派遣会社田中マックス
    →ネオ人材派遣会社

    >魔力が込められた巻物は読めば~たまに古代のダインジョンから発掘される
    →古代のダンジョン

    ハーミンの冒険者講義がいちいちもっともで素晴らしい!アイドル戦士の成長に期待!一方能力の高いノイフェの金策には無頓着ぶり、天は二物を与えずかww

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。 修正しました。
    キャラクターの個性を大切にしていきたいと思います


  • 編集済

    第5話 ノイフェの旅立ちへの応援コメント

    申し訳ありませんが誤字報告を。
    >ノイフェの剣先から半歩踏み込めば~とうとうおかみが襲い掛かった。
    →とうとう狼が

    ノイフェ回想。年齢が幼いにも関わらず能力が高いノイフェですが、勇者になる前はやはり普通の人間だったと思わせるお話でした。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。修正しました。

    ノイフェの回想を何度かやっていきながらノイフェの成長を書きたいと思います。

    今後とも応援よろしくお願いします

  •  太鼓持ちの茂助が光ってました。コバンザメみたいで、キャラが立ってました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。茂助は今後もキャラを立たせていきたいと思います

  • 第9話 魔王躍進への応援コメント

    最近の物語には珍しい、いかにも悪役然とした魔王様。
    転生者は赤ん坊でも、母親ごと殺してしまうとういう残忍さ。
    憎ったらしくて、早くコイツがやられるところを読みたいと思ってしまいます (^^;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いろんな魔王がいますが、うち魔王は古き悪いまおうでやらせてもらっています。
    魔王討伐はどうなるのかお楽しみに

  • 再度すみません、誤字および脱字報告です。
    > 5匹の足元を泥に変えた。~わざとモンスターンの手前の地面を斧で叩き
    →モンスターの手前

    > 殺さないわよ。~それと。中古の安いつでもいいから
    →安いやつでも

    クラスア、なかなかテクニカルな戦い方をしますが茂助の太鼓持ちを振り払えないようでは利用されるだけになってしまうなぁ。毎回毎回パーティーメンバーが変わるので展開が予想できません。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  • 失礼致します。恐れながら脱字がありましたのでご報告致します。

    >魔王を倒すために疲弊ていたブラックストーム竜騎兵団にはもはや余裕はなかった。
    →疲弊していた

    色んな世界とつながっている地上界、大昔アニメなオーガスを思い出す。御作はそれにとどまらず自由に行き来できるようで更に複雑です。

    ノイフェの勇者としての能力の高さや幼さからくる残酷さが際立ち、逆に恐怖でゴブリンを倒せないでいたドミール嬢にはこれからの成長に期待してしまいます。

    PS.
    私の拙作を見て頂きまして感謝です。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。脱字修正しました。
    キャラクターたちがどのような成長をしていくのか期待に応えられるように頑張ります

  • 「アックス・ファイター」ってカッコいい。
    でも「斧使い」っていうと急に違う、むしろ鈍重な響きになるんですよね。
    カワイソウ、でもそこが面白い (^_^)
    この先も愛読させて頂きます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    カッコいいアックスファイターを目指してクラスアは頑張ります

  • 第1話 勇者募集への応援コメント

    勇者面接?
    斧が馬鹿にされる?
    踊り子の勇者?

    あはは!
    RPG を随分 Play され、それらの要素をミックス、逆転されていることが伝わって、すっかりツボにハマってしまいました。
    さあ、これからどうなるんでしょう?
    多大な期待をしながらフォローです (^_^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ご期待にそえるようにがんばります

  • 第1話 勇者募集への応援コメント

    勇者多すぎませんか。クセが強すぎて波乱の予感しかしない。
    でも企業の方も情報収集ぐらいやってやれよと思います。これって城でヒノキの棒と鍋の蓋を渡されるぐらい酷いことなんじゃないのかな。頑張れ勇者達‼︎

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今後勇者たちがどうなっていくのかお楽しみください。

  • このパーティ、まとまっているんだか、いないんだか。
    まるでアベンジャーズみたいですね。
    美味しいとこ取りヌテリアは、峰不二子のよう……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    峰不二子だいたい合ってます。

  • 「その宝箱には罠はない。私たちが置いたものだからな」に脱力しました。
    ダンジョンの宝箱が無限に湧くのは、こういう事情があったからなんですね。(笑)

    第11話のクラスアの弾けっぷりが、あまりにもツボだったので、★評価を増やしてしまいました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ファンタジーのちょっと気になる点を時折つついて行きたいと思います。
    星評価もありがとうございました。

  • 第11話 ひな祭りイベントへの応援コメント

    クラスア、ヒロインとは思えないヤバさ(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    豪快な子なんです。

  • このキャラの濃い奴らがどんな化学反応を起こすやら…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。素敵な化学反応を起こせるようにがんばります

  • 第1話 勇者募集への応援コメント

    企画から参りました。すごい!
    勇者たちのキャラがそれぞれ個性的に立っていて面白いのはもちろんですが、受付さんの切り返しも軽快で気持ちいいし、特に学生さんの真剣にバイトの面接感が…
    wwとてもお気に入りです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。キャラクターの個性が埋もれないように頑張りました。
    気に入っていただけてとてもうれしいです。
    これからも応援よろしくお願いします。

  • 第6話 鍛冶屋ハーミンへの応援コメント

    アイドル三人はともかく、クラスアといいハーミンといい、なぜか女性のほうが剛力ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。きっと武器の種類のせいです。


  • 編集済

    うーむ……
    なんとなく茂助が気になりますねえ。
    この先も登場するのでしょうか?

    評価のほうは、もう少し読み進めてからつけさせていただきますね。
    まだ、だれがレギュラーメンバーなのか把握できていません(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。茂助はちょくちょく登場予定です。群像劇なのでレギュラーメンバーはいないようなものです。キャラクターは多分覚えなくても大丈夫です。

  • ノイフェがゴブリンを討伐するシーンは、アニメの映像が頭に浮かびました。
    見出しはドラゴンライダーですが、ノイフェのほうが強く印象に残ってしまいました(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。ドラゴンライダー・スディーの回は半分くらいノイフェですが、先にスディーの話をするのでタイトルをスディーの方にしました(笑)