23:難題

「大丈夫ですか、博士」

「ん……おお……強烈~」


 頭を振りながらさくらが起き上がり、ALAYAが心配そうに声を掛ける。


「申し訳ありません。出力は大分抑えた筈なのですが」

「いや、マシになってる! 前回はバットで殴られたレベルだったけど、今回は右ストレートで殴られたレベルに収まったよ」

「それ、過去に両方体験済なんですか?」

「にひひ、冗談冗談」


 そう言いながら額に指を当てて伝えられた情報を確認していく。


「なるほど、これで全部ね……いやはや凄いな」

「毛民達の文化がこれほどまでに進んだのも頷けますね」


 さくらが頷く。


「うん。専門分野が違うから何ともだけど、当時目覚めたのがあたしだったとしても、ここまでのこせたかどうか」

「博識なかただったようですね。……今こちらのデータを端末に送り、博士のテキストデータとマージしておきました」


 それを聞いたさくらが端末の表示をスクロールし、文末にテキストが加わっているのを確認する。


「所々にナンバリング入ってるよね。多分、章と節かな。ソートできる?」

「はい。おまちください」


 一瞬でテキストが並び変わり、整えられる。

 さくらは並び変わったテキストの最初の一文を確認して、言った。


「1-1、五十音あいうえお。やっぱり読ませたい順番だね。ありがと、ALAYA」

「恐縮です」




 一方ベルハイド。

 長老宅のお手伝いさんをしている狸のおばさんと一緒に、食卓を運び込んでいる。


 元通り、広間の真ん中に食卓を設置すると、ソファでくつろいでいる長老に声を掛けた。


「伝承読み終わったみたいだぜ、師匠」

「ほっほっほ。了解じゃ」


 長老がニコニコしながら続ける。


「良く、眠っていたようじゃな? ベル坊」

「!」


 確かにそうだ。

 言われたベルハイドは少し驚いたように片眼だけ見開いた。


 カモミールが神隠しに遭って以来、深く眠れないのが悩みの種である。

 ベルハイドが普段から眠気を訴えることが多いのは、深く眠れないことの裏返しなのだ。

 長老もそれは承知していた。


 ところが、さくらの膝の上では食卓が運び出されたことにも気付かず、眠りこけていた。

 ベルハイドは腕を組んで唸った。


 直近でよく眠れたのが二例。シロップとの同衾と、さくらの膝の上。

 一瞬、身も蓋もない答えが頭をよぎり、ポリポリと頭を掻く。


「要するに、女と寝……いや、そういう訳でもないか」


 ベルハイドとて、女性経験が無い訳では無い。

 前に酒場の店員の女子とねんごろになった時はどうだったか。いや、その時は深く眠れなかった筈だ。


 長老が見透かしたように言う。


「ほっほ。ベル坊。こういう場合は『誰と』が重要なのじゃ」

「ん……」


 なるほど心底安心できる相手となら、眠りも深くなるという事か。


 最近知り合った女二人が、どちらもそういう相手だったというのも面白い話である。

 しかも同族ではなく、兎と巨神。


 どうやらこういうのは、種族は関係ないようだ。

 ひょっとしたら性別すら関係ないかもしれないが、それはわからない。


 なんにせよ自責の念から孤高に身を浸すような生き方も、潮時なのかもしれなかった。

 妹を想い続けることと、現実を受け入れ前を向いて生きることは、矛盾しない。


 長老が言う。


「焦るでないぞ。心の問題は、時間が掛かるでの」

「ああ」


 ベルハイドはため息をつきながら答えた。

 




 二人が長老宅から出ると、さくらが声を掛けた。


「あ、長老。伝承は概ね把握したよ。他にあたしから伝えられる事も、あると思う」

「ほっほっほ、新たな伝承という所ですかな。楽しみにしておりますぞ」


 ALAYAがアームを器用に使って木簡を巻きながら言う。


「大変参考になりました。伝承の木簡、お返しします」


 木簡を巻くのを手伝っていたベルハイドは、厭な予感がしてひげをピクピクさせる。

 そこに、にこやかに長老が声を掛けた。


「……と言う訳じゃ、ベル坊」


 言われたベルハイドは、うへえ、という顔で返した。


「どういう訳だよ? またこれを全部運べってか?」

「うむ。大事な伝承を雨晒しにする訳にはいかんからのう」


 ALAYAがカタカタ笑う。


「運び出して貰う時は、まさかこれほどの量があるとは思わず。これを戻すとなると……皆で手分けしますか」

「そうだね、あたしも運ぶよ~」

「ありがとうございます、博士。殆ど私が運べるかと思いますが、余った分をお願いします」


 ALAYAそう言った時、上空から風を切る音が聞こえてきた。

 フローターである。


 一同は、おお、と感心の声を上げた。


 丘の上にフローターがゆっくりと着地すると、トランクが開く。

 そこにドローンタイプのALAYAが一体入り込み、元通り収納された。


 ALAYAが続ける。


「トランクにはまだ余裕があります。詰め込んで、さらにトランクを閉じた上にも、積めるだけ積んでください」

「おっけ~、じゃあみんな、手分けして詰め込もうか!」


 それを聞いたベルハイドが長老に言う。


「……と言う訳だぜ、師匠」

「ほっほ。まあ、よいじゃろう。妖精殿にお礼を言うんじゃぞ」


 言われたベルハイドは頭を掻く。


「ちっ、子供扱いすんなって。ありがとな、ALAYA」

「お安い御用ですよ」


 ALAYAがカタカタと笑った。




◇◇◇




 集落の外れにある書庫に伝承をすっかり戻すと、さくらがベルハイドに聞いた。


「マルメロおばあちゃんの説法って、何処で聞けるのかな?」

「ああ、昨夜の宴の広場だ。この時間はまだ子供達へ説法しているかもしれん。先に行って伝えておくぜ」

「あ、そうなのね。後で行く、とだけお願い」

「了解だ」


 そう言うとベルハイドは、風のように駆けだした。

 それを見送っていたさくらであったが、ベルハイドが見えなくなると腕を組んで、う~ん……と考え込んだ。

 ALAYAが声を掛ける。


「例の『気になること』ですか?」

「そうだね。伝承を全て把握したら、よりハッキリしたよ」


 ALAYAが頷くと、さくらが続ける。


「この伝承には、意図的に伝えてない物があるよね。凄い重要な奴」

「人類が近代化を成し遂げたターニングポイントとなる発明……ですか」

「そう、この毛民達の社会はね、要するに産業革命前の中世っぽいの。わざと、そこで止めてる」


 さくらは目を閉じて眉間に皺を寄せた。


 伝えられていない、近代化の鍵。

 いくつかあるが、主立った物は『印刷技術』『蒸気機関』『羅針盤』などである。

 

 プロメテウスはこれらの重要な知見を伝えるのを避けていた。


 理由はさくらにも想像が付く。

 そもそも社会の近代化は、そこに生きる者をより幸福にし得るだろうか、という命題があるのだ。


 より豊かに。より発展した社会に生きる。

 それは確かに素晴らしいことだ。


 反面、利便性の向上は、必ずしも余裕を生み出さない。

 社会規模や通信技術、交通インフラの発展が産み出すのは、より高密度の労働である。


 牧歌的な中世社会の農民の暮らしと、産業革命期の工場労働者の暮らし。

 はたしてどちらが良い生活だったのか。そういう命題だ。


「難しいところですね。少なくとも人類は、発展の果てに――」

「み、皆まで言うでない」


 そう、人類は、上手く行かなかった。

 際限なく発展を続けたが、余裕のある理想的な生活など訪れず、社会的ストレスもなくならず、不和と軋轢からくる衝突から、滅亡の道を進んだのだ。

 

 そう考えた時、さくらから毛民には、何を伝えるべきか。


 そもそも何のために知識を伝えるのか。

 難問であった。

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る