化石ハンター展

 こんばんは! ちょうど一カ月前、僕は東京に居たんですよ。東京旅行。この時間で言うと、東京ドームで阪神対巨人見てますね。ちなみに今も阪神対巨人を甲子園でやってる。

 さて、そんな東京旅行。

 いくつかの箇所を回りました。

 その中でも!! メインイベントとして行ったのが三日目の午前、国立科学博物館の『化石ハンター展』です!


 というのも、僕はカクヨム界きっての恐竜好きでして。そして、はてなブログ界でもきっての恐竜好きです。

 恐竜はロマンの塊です。今日も博物館で特別展に行って、タルボサウルスと写真撮ってきました。

 今は小説もあって昔ほど熱烈ではないんですけど、それでも恐竜はマジ愛してるです。

 ついでに言うと、僕のブログ名、覚えていますか?

 二つあるうち、サブの方は『知を求めるBlog』そして、メインは『DIT恐竜研究室』ですよ☟

 https://ditinoue.hateblo.jp/

 元々恐竜専門ブログだったんですけど、今は写真とか雑記も多くなってますw最終的に恐竜研究室でも何でもない、ただのDIT井上の雑記になってるんですが……でもこの名称が気に入ってるから維持。まだ恐竜記事も書きますしね、少なくなってるだけで。


 はい、時を戻します。いや、話を戻します。

 僕は化石ハンター展行ってきたんですよ。

 化石ハンター展ではロイ・チャップマン・アンドリュースという恐竜や哺乳類の化石をたくさん発見した古生物学者兼冒険家、つまり化石ハンターの物語とそのアンドリュースの遺志を継いだ古生物学者が見つけた『アウト・オブ・チベット説』についての話です。

 それを化石と展示パネルで紹介していくということです。

 前半はアンドリュースの話です。アンドリュースが元々クジラを研究していて、日本にも来たこととか、アンドリュースのモンゴル・ゴビ砂漠探検のこと。そこではタルボサウルスやベロキラプトル、プロトケラトプス、タラルルス、バクトロサウルスなどなど、たくさんの恐竜が展示されていました。

 後半はアンドリュースの哺乳類の研究の話と、アンドリュースの遺志をついだ学者の話です。

 そこでは展示の目玉、チベットケサイの復元模型とか復元骨格が展示されていました。そのほかにもアウト・オブ・チベット説を裏付ける哺乳類たちのはく製が置いてあったり。そんな感じですごく面白かったです。

 もうすぐはてなブログで投稿する予定なので、お楽しみに♪


 さて、このアンドリュースの発掘の話ですが、それが今執筆中の作品に響いてるのです。何の作品か。

 コチラです☟

 https://kakuyomu.jp/works/16817139558498308570

 絆と思い出の転写、略して絆発掘! 勝手に転写と書いて発掘です!

 ほら、まあストーリーが進むにつれて分かると思うのですけど(いや、分かるかなw)このとこでメモったことをちゃんと生かしていこうと思います!

 ついでに言うと、これから企画参加用に読み切り恐竜小説一作書こうかなぁと思っています。一回くらい書いてみたいということで。


 というわけで、それでは今日はこのへんで!次回もよろしくお願いします!最後まで読んでくれてありがとうございました!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る