応援コメント

90年代のわたしの酷い生活 改めてネタな経歴を」への応援コメント

  •  故さいとうたかを先生のところを始め、いまはプロダクション化によって、より細かな分担作業のマンガ家さんも多いようなので、そのお仕事も、昔ほどキツそうなイメージはなくなりましたが…

     でも、いずれにしても『先生』がゲームを、しかも半月ほどやっちゃうと…ねえw
     
     そういえば、あの荒木飛呂彦さんのところは、確か週休二日だという話を聞いたことがあります。

     時代も変わりましたね^_^

    作者からの返信

     今はもうすっかりデジタルが普及した印象ありますね〜✒️ 大半は『クリップスタジオ』というソフト使ったり🤔 デジタル音痴のわたしですら、もうスクリーントーン、アナログで貼るのムリですw 画材もだいぶ減ってしまいました。

     月の半分、ゲーム🎮してたって話、ひどすぎますよねw まだ若かったので無駄に体力あったのでしょうかw

     荒木飛呂彦さんのところ、キチンとされてますね!✨
     でもまだフルアナログで描かれてる先生もいまして、そちらのアシさんから話聞いてると、昭和か! と思わず突っ込みたくなりそうなキツさのようです(-.-;)

     お読みくださり&コメントありがとです♪