ファッションの思い出 その3 少しネタっぽい話

 ある日、MIHO MATSUDAに寄ったら新しいハウスマヌカンが入ってた(……って、ハウスマヌカンて言葉使ってたのalice auaaだけだったかも?

 無難に店員さんにしておく)



 不意にその店員さんに声掛けられ、びっくりした。


 私をコスプレイヤーネームで呼んだからだ。


 え!? と思って話してみると、女神転生とペルソナシリーズのオンリーイベントで、ペルソナ1作目の園村マキちゃんのコスプレをしてて、一緒に写真撮り合った方だったりした。

 結構似合ってて可愛らしくて美人さんでした。

 写真見返すと、園村マキのコスプレしつつも確かにMIHO MATSUDAの厚底靴を履いていた。


 おりしも、当時、MIHO MATSUDAではカプコンのデビルメイクライのコラボグッズを販売してたのもあって、その方と少しゲームの話をした記憶がある。


 真・女神転生3がデビルメイクライとのコラボするちょい前辺りの頃かな。



 名前出さないけど、ゴスロリ民の溜まり場になってるメゾンもありました。

 ネットじゃなくて、そういうところがコミュニティになったりするとか面白い。



 クリストファー・ネメスなんかも溜まり場になってたんじゃないかな? ただそちらはゴスロリ民ではない。


 ネメスは80年代からあったけど、驚くべきことに公式ホームページは存在しない!w 


(今はあります。ネメスさんは私の母と同じ2010年にお亡くなりになりました。私の母もそうですが、ネメスさん、もっとお若かったのに。ネメスさんご存命の間はホームページなかった記憶があります。根強いに人気がありファンの方が作られたサイトだけでした)


 コレクションも特にせず。でも、気まぐれにセールしてたこともあったような?

 ネットでは古着しか買えなかったと思う。

 大阪店がクローズしてからは、東京の表参道の方まで買いに行ったりした。


 ゴスロリ民の溜まり場のメゾンの方は、初代の店員さんだったかな? その女性と番号交換して(私が珍しくナンパしちゃったんだったかな?)

 いつの間にか友だちになってた。


 このエッセイで何度かネタにした、メンヘラのゴスロリちゃんミダラ姫とも共通の友だちだった。まだプリクラが残ってると思うw

(特殊性癖ランキング13位の子)


 ミダラのお気に入りのメゾンはイノセントワールドだった。通称、イノワ。


 靴はケラショップで買った厚底靴を履いてた記憶がある。

「わたし、ベイビィのフルネーム噛まずに言えるよ! ベイビィ・ザ・スターズ・シャイン・ブライト! ほらね」

 だから何なんだ、ミダラよ。


 ミダラは割と、SMショップで買った衣装とゴス系を合わせたりもしていた。自らをミダラなどと名乗るだけのことはあり、そっち系のエロコスプレにも関心があったりした。

 アダルトグッズもよく買ったんじゃないかな。

 チョーカーの代わりに、ペットショップで買った犬の首輪などもしていたり。

(デザイナーズに頼らず、工夫するところは好感持てる)



 溜まり場メゾンの店員の子が辞めた直ぐ後のこと。

 どんな子が入ったか見に行こうとミダラが言ったので、一緒に寄ってみた。


 すると、大人しそうな印象の子が入っており、

 でも、第一声がいきなり元気良く「わたしと付き合ってくださいっ!」だったw


 リップサービスと言うか大阪のノリ的なギャグですね。

 そういう場合は、パートナー居るんでと、いちお返しておけば良い。

 だが、そこで私は墓穴を掘ってしまった。


 ……あ、いやいや、パートナーと言ってもアホ娘のミダラではないので! と言いたかったが案の定勘違いされた……。

 あ、あと私がセクシーダイナマイトロンドンのファーコート着てたら、ミダラも真似して似たの買って着ており、ペアルックにもなってた気がする……。

 

 すると、間髪入れず新しく入った店員さんは言った。

「なら、その彼女さんと別れてください!」


 そう来たか! と思ったw


「ほな、そういうわけでさらばだ、ミダラよ」



 そんな初見がインパクトあったけど、その子とも友だちになって、フツーに良い子でした。

 今思うと、ミダラと違って真面目な子だから、変に肩の力入ってたのかもね。



 私、10年ほど東京に住んでて、30手前で大阪に移って来たんだけど、暫くPCが無くて大阪ってどこにVivienneの店舗があるのか分からなかった。

 とりまジェーン・マープルに入って、そこのお客さんに聞いたw

 親切に教えて頂いたのも思い出。



 とりとめないので、この辺までにしておきます。

 読んで頂いた方、ありがとうございました!


 わたしと付き合ってくださいっ!w

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る