応援コメント

エヴァンゲリオンというメンヘラと少し付き合ってみる その1」への応援コメント

  •  正確には『エウアンゲリオン』で『エウ』(良い)+『アンゲリオン』(お知らせ)=福音でしたか?

     で、同作はちょうど私のアニオタ卒業直後に始まったのですが、まだ現役だった私の友人も、観ろ観ろと騒いでいましたね。
     
     それだけに、後々レーザーディスク(懐)から落としたVHSなんかも持って来てくれましたが、結局観ずじまいで、まだ押し入れの何処かにあると思います。

     ちなみに、綾波レイちゃんはセクシーだと思いますが、作品自体にはあまり興味がありません。

     そういえば綾波、イラストリアス、惣流(蒼龍)、ラングレー等、一部キャラクター名は軍艦から取っているんでしょうかね?

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!♬
    「エウ」や「アンゲリオン」もそう言った意味があったのですか!
    「エヴァンゲル」が福音という意味があって、制作サイド的には公には言えないですが、オウム真理教のロシアのラジオ放送のタイトル『エヴァンゲリオン・テス・バシレイアス』から取られたっぽいですね。

     私のアニオタ卒業もその辺りです w 私の場合、漫画を仕事にしてしまったので、気になるものはチェックしてる感じでした。

     私本当に機械音痴でメカとかがよく分からず、兵器にも興味ないんですが、七七七さんが仰られるよう軍艦から取られた名前というのは聞いたことあります。