2800文字 アニメ、ジャンプ、ゲームとか好きじゃないとか書いたけど、例外もあるから言い訳させて

 私はあんまり、オタクと思われなかったりするけど、そうでもない。


 一番好きなマンガ誌は? と聞かれると、月刊漫画ガロと即答するよ。


 一番好きなマンガ家は? と聞かれると、無難かつ嘘じゃない回答になる。


 諸星大二郎、藤子・F・不二雄、永井豪の『デビルマン』と(その中の一番が、絞れんです……)



 私だって人の子だから、オルタナティブ・ロックよりオルタナティブなノイズやら、一般的でないものだけじゃなく、割とビートルズもストーンズも聴いてる。


 週刊少年ジャンプでは、『デスノート』が一番最後に読んだものになってしまったが『ドラゴンボール』、『北斗の拳』は全巻持ってるし、荒木飛呂彦のマンガだと、ジョジョ以前のコミックス化したものは、たぶん全部持ってると思う。処分していない。


 ジョジョ以前に、荒木飛呂彦のインタビューが載ったファンロードもまだ持ってる。

 

 こういうこと書くとまた、あれだけど、ジャンプって打ち切りになったマンガって面白いの多くない?

『海人ゴンズイ』めちゃ面白かったのに、何で打ち切り?


 巻来功士さんの『メタルK』が熱烈に好きな知人もいる(女性)

 確かに巻来功士さんは、ジョージ秋山さんとは違い、B級感溢れるような突っ込みどころ満載で実に味わい深い。



 他の少年マンガ誌だと、『進撃の巨人』も好きだよ。

 少年マンガか、ちょっと判らないけれど、弐瓶勉のマンガも買ってるし、『魔法陣グルグル』は途中までは読んだ。ギャグセンスが秀逸かつ、少年マンガに見せかけた少女マンガな感もあり、少し異色感があるところも高ポイント。


 そこまで熱心にマンガも読む方じゃないけどね。



 アニメに関しては、エヴァがガイナックス時代の頃からと、ガイナックスのものは大半は観てると思う(あ、ナディアは観てないです……)

 グレンラガンやキルラキルも好きだよ。


 ガンダムも宇宙世紀系のはだいたい観てる。

 そうでないものは、GとWは最後まで観た。

 WのBL同人、大量に所持してます w


 富野由悠季の観てないのものは、イデオン、Vガンダムくらいかな。Gレコもか。


 エロアニメだと、初期のくりいむレモン凄い好きだよ。


 ……でも、もひとつ中途半端なオタクかもしれん。



 いや、私は真・女神転生IIIに関しては、割とガチ勢で、難易度ハードで、ハイスコアアタック全クリだけでなく、全ED観てる。

 アマラエンドだけ3回くらい観てるんじゃないかな。


 仲間にした悪魔のLvが上がるというのが、シリーズ初のシステムで、お気に入りの悪魔をめっちゃ強くしたりするのが兎に角、すっごい面白かった!

 

 今、HDリマスター版やってみると、よくそんなことしてたなぁ。笑笑 とは思うけど。


 ペルソナシリーズも、それぞれ4周くらいはやってるよ。


 リメイク版のPSPののもではない『女神異聞録ペルソナ』から盛大にハマった。

 難易度は鬼畜だった。

 トラウマになりそうなヤバい敵、クチサケとエンカウントすると、上手く交渉出来るキャラは城戸レイジしかいなかったり。

 今プレイすると、戦闘時間の長さでまず挫折しそうな気がする。


 割とめちゃくちゃ広いラストダンジョンのセーブポイント無さに挫折したという話も割と聞いたが、私は当時そんな気にはならなかった。

 1本のソフトに、シナリオ2本入ってるのも高ポイント。セベク編と雪の女王編がある。


 私は、雪の女王編は最も難易度の高いダンジョンから制覇したりなんかしたものだ。


 ペルソナ3は、ゲーム史上鬼畜な裏ボスとして名を馳せているエリザベスも倒した。

 無印版、ペルソナ3フェス、ペルソナ3Pもプレイした。

 その頃から、完全版商法なかんか出て来た気がする。



 ペルソナ5ザ・ロイヤルがヌルゲー過ぎない?


 あれ? ゲームオーバーって無くなったの? と終盤に思って、敢えて全滅してみて、ああ、いちおゲームオーバー画面もあるんだな、とわざわざ確認してみたくらいだった。

 

 1周目でほぼコンプリート出来たら、2周目以降殆どやることないやん! みたいな仕様になってた。

 3作目からは、強くてニューゲーム的なプレイ出来るところに面白さを感じていたのに。


 ドラクエも12が出てもやらんと思うけど、ペルソナも6が出ても、もうお腹いっぱいかも。

 いや、そもそもペルソナ3が出た時、もうお腹いっぱいなのに……と思いつつやってみたら、ハマったんだっけな w



 あと、思い入れのあるゲームは、ファイアープロレスリングだけど、オタクっぽくないから置いておくとして、タクティクスオウガも全ルートクリアしたよ。死者の宮殿もノーセーブで。

 タクティクスオウガつくづく面白かったよね。



 知ってる人は殆ど、ここ読まないと思うけど、日本初のロープレ、『ブラックオニキス』(84年)からハマって来たけど、その割にもひとつゲーマーじゃないかな。

 日本ファルコムの『ドラゴンスレイヤー』やその続編『ザナドゥ』も好きだったけど。


 ダメなゲーム会社に就職してしまった弊害で、ゲーム見るのも嫌だという状態が、3、4年続いちゃって、そこが空白期間になってしまってる。


 元々、そんな熱心なゲーム好きじゃなかった。

『ニーアオートマタ』、日本初のロープレからやってるような年寄りにはムリゲーだわ。

 酔う! 迷子になりまくる! システムが複雑! 目も疲れる!

(続き、気になってはいるものの)



『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』くらいが丁度良いのかも。

 でも、横スクロールアクションでも、『オーディンスフィア』になると難しいんだわ(元々PlayStation2のゲームだけど)


『プリンセスクラウン』とか『ぽっぷるメイル』やりてー! とはたまになります。


 まぁ、でもそれなりにオタクでしょ?


 

 ロック・ミュージックやら、ガロ系マンガが好き過ぎたりして、それでオタクと思われないのかもしれないね。


 でも、昔のオタクって、つげ義春は読んでた気がするんだけどな。

 ファンロードでよくネタにされてたじゃんよ。



 バンドブームとイカすバンド天国が本当に良くなかった。


 私はそれで、胸糞悪くなってヒットソングもそれ以降の音楽も聴いてやるかよ! と、もの凄くひねくれてしまって、ひたすら古い音楽しか聴かなくなってしまった。


 今でも、YouTubeに上がってるイカ天の動画観ると胸糞悪くなるし。


 イカ天に出てた〝たま〟が凄い色もの扱いだったとか。

 それ以前だと、筋肉少女帯とかもそうだったよね。戸川純ちゃんなんかも。

 マイノリティ、個性的である事が悪いことのように感じてた。

 

 そういったものが色もの見せ物的に晒される感が嫌だったり……。


 メンズノンノという軽薄な一般的な人が買うようなファッション雑誌があって、ロンドンパンク系が剥いてたラバーソウルって靴の悪口書いてあったのに、ブルーハーツが売れた途端、世の中の手の平返しとかね……。

 変なモテ文化も勘弁してくれと本当に思ってた。


 時代が良くなかったと思う。



 私の場合、更に水商売歴があるのが嫌われてしまったり、オタクと思われない要因になってるのかもしれない……。



 ただ、好きなものの守備範囲がムダに広いのか、著しく偏りがあるかってだけだと思うよ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る