応援コメント

時代を越えて若者に愛されるマニアックな音楽とマンガ(指標)」への応援コメント

  •  はい、人間椅子はよく聴いてました。
     
     また丸尾さんは友人がファンで、家にコミックが置いてありました。
     私も怖いもの見たさで、よく読んでましたね。不思議な魅力があります。

     ちなみに、かつて『人生』のライブに誘ってきたのもその友人で、さらにつげさんの『ゲンセンカン主人』の実写版映画も一緒に観にいきました。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!
     人間椅子は、リアル世代でない若い人にたまに好きな子が居たりしてびっくりします(メタルの好きな女性に人気っぽいですね!)
     七七七さんもメタルお好きなのですね!

     丸尾末広さんは、江戸川乱歩のコミカライズなどが、比較的入り易そうですね。
     90年代に入ると大手出版社にも次第に進出されるようになり、あそこまでマニアックな内容で、よく続いてるなと、ホントに感慨深いです。

     映画の『ゲンセンカン主人』、石井輝男監督のも私も観ました。良い感じでしたね! また観たいと思ってます!