応援コメント

第20話 ランプ」への応援コメント


  • 編集済

    なるほど〜自分が人形になりたかったから、人形を人間っぽく見せるようにしたと🤔
    推理はあんまり解けないタイプですが、このピンチにグレアム君が駆けつけてくることだけはわかりますぞっ!(名推理)

    作者からの返信

    こういうのは逆を取ったり裏から見たりして楽しむものなのさー。
    グレアムくん来るよー。お楽しみに。

  • ごきげんよう、やっぱりメリィさんでしたか。
    それにしても危険な思考を持っていますね、メリィさん。
    どうして人形になりたかったのか、人命救助系の魔法の残滓がラ・ミアにはあるということでしたから、それが延命の魔法だとすると、ラ・ミアには誰かの(メリィさんが気に掛ける誰か)の生命が移植されていた可能性がありますね。その後を継ぎたかったのか、そのひとと一緒の器に入りたかったのか。
    ダスティンさんの片想いだったのですね。
    色々と気を遣って、真面目で誠実そうな方だったのに、なんだか憐れ……、というかそんな方だったから利用し易かったのかもしれませんね。そう考えるとメリィさん、余計に危険な方に思えてきます。
    カギ娘ちゃんとお母様、ピンチですが、きっとカギ娘ちゃんなら対抗策を用意している筈! と信じて、ドキドキしながら次回をお待ちしていますね。

    作者からの返信

    ごきげんよう、メリィさんを睨んでいたしのぶ様大正解です。早い内に目をつけていらっしゃいましたよね。さすがです! 
    ただ、彼女がどうして人形になりたかったのか、はまだ明かされていないので、たっぷり考えてみてください。
    延命の魔法は「物に魂を移せる」点に尽きます。愛着が湧き過ぎて肌身離せなくなるものってありますよね。
    ダスティンさんはかわいそうな男でした。まぁ、恋愛って大抵は女性の方がしたたかですよね。稀に逆転現象は確認されますがよほど図太い男じゃないと女性を手玉に取ることはできないと思います。
    危険思想のメリィさん、彼女は二人を罠にかけていました。お母さんも体が痺れ始め、カギ娘は応答できないほど意識が混濁、対抗策は……。

  • なるほど、事故のくだりは確かにきな臭い気はしてたんですけど、まだ他の線もあったんでなんとも、後からなら読者はなんとでも言えますし。
    というかピンチですね?

    作者からの返信

    そのきな臭さを信じる勘を大事に。後出しでもいいんだよ! じゃんけんじゃないしね。僕も後出しするし。
    ええ、ピンチです。