縁側と火打ち石 2022.1.29
私の実家は手前に祖母の家があった。
出かけるときには、いつも縁側から部屋の中にいる祖母に、
一声かけ、出かけていた。
家に来る友人たちも、声をかけるのが恒例になっていた。
祖母は穏やかな人で、怒られた思い出は一つもない。祖父は子供の私から見ても一見すると顔も怖いし、怒られた経験はないにしろ、昔の頑固親父という雰囲気の人だった。
祖父が若い頃は芸者通いをしていたようで、馴染みの芸者さんをもてなすのが、私の仕事だったわ、と祖母にこっそり聞いたことがある。
破天荒な祖父と最後まで添い遂げてから、祖母はひとり、わたしを見送っていた。
そんな祖母も実は結構モテてたらしく、大人になってから聞く昔話がとても楽しかった。
祖母は縁側で、私のピアノの発表会や卒業式など、大きい行事の前は必ず火打ち石でカンカンと、私の頭の上でわたしの無事を祈ってくれた。
思春期の頃は恥ずかしくもあり、なんだか誇らしい、不思議な気持ちになったことを覚えている。
祖母はよく私に家の絵を描いてくれた。家の枠だけを祖母が書き、私は家の中を想像しながら描き加えていった。
祖母の書く家の絵には必ず屋根裏があった。だから今でも屋根裏のある家に憧れる。必ず天窓を加えて、降り注ぐ星の光を想像していた。
祖母は必ずオロナミンCを常備していていつもわたしに飲ませてくれた。
炭酸が特に好きだった訳でもないけれど今もオロナミンCを飲むと祖母を思い出す。
祖母と一緒に縁側に座って、何をするでもなく過ごした時間はかけがえの無い時間だった。
実家は久しく帰っていないが、実家に帰ると、私はいつもその縁側に腰掛ける。
身長もその頃よりは伸びて、見上げる空も昔より近い。そうやってわたしの見えるものが変わっても、あの暖かさは今も思い出せる。
今日は冬晴れの日差しが暖かな一日だった。暖かな光の下で、空に近いベランダにいると、懐かしい遠い記憶はいつでも甦る。
2021 1.22 アメーバブログに掲載したエッセイに加筆修正しています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます