第186話 すべてを変える、小さな声⑤
自身が「温い」と断じた判断のせいで、犠牲者が出た場合はどうするのだと。
「それを私に聞くのか、最初の敗残者が」
だが
『力を持っている者が
「知ったことではないな」
尤もらしいことを述べるⅠを、くどいとばかりに斬って捨てた黒の王の答え。
その犠牲を出さないために、ポルッカは仲間を殺す『
もちろん
もしも余計な犠牲が生まれるとしても、
数字だけで判断しない。損得だけで割り切らない。
それはあるいは愚か者の戯言と呼ばれるべきものだろう。
賢者の述べる正論に勝る点など、理屈においてはどこにもないのかもしれない。
そんな賢しらな意見を、自ら愚者を名乗っているⅠが口にしている事実はどことなく滑稽ですらある。
『
「――させんよ」
完全に小ばかにしたように嘯き、疑問形で問いながらもⅠがほぼ同時に発生させた無数の光。
それをその場にいながらにして、
魔導の力においては後れを取ることはない。
少なくとも今のところはそうらしい。
『わからんな――なにがしたいのだ黒の王よ?
一連のⅠの態度は、どうやら
できればその理由も、探れるものであれば探りたいと。
だが
――あ、ポルッカさん切れたかな?
であれば「
「おい骨。――黙って聞いてりゃ、勝手なことをつらつら並べ立てておられますがね」
ポルッカ・カペー・エクルズという人間の
だがそれは自分たち人のためというよりは、理由なく貶められた
だが今は黒の王となっているヒイロも「骨」なので、その呼び方はどうなのだと結構多くの下僕たちは内心で思っている。
黒の王は笑いをこらえるのに必死なのだが。
「上から見下ろして、やらかした時にだけ顕れて講釈たれる賢者様はお呼びじゃねえんスよ。俺らは力を貸してくれる、助けてくれる気のいいバケモン連中とはツレにゃあなれるが、正論盾にして結局は殺す結論を自慢げに語るような賢者様とは仲良くはなれねえ」
「戦う力」という点においては皆無と言っても過言ではない、ただの人にも下手をすれば劣るポルッカ・カペー・エクルズが、珍しく感情をあらわにして告げる。
それは天空城に属する
怒声ではなく、どちらかと言えばおちついた、言って聞かせるような話し方。
それはこの基本的に気のいいおっさんが、もっとも
そのことをいまだ『静止する世界』に囚われたままの、冒険者ギルドの関係者たちこそがもっともよく知っている。
もちろんそれなりに付き合いの長くなった、ヒイロや
なんの因果か、冒険者ギルドの受付中年に過ぎなかったポルッカ・カペー・エクルズが、今は人の世界を代表する1人として「十三愚人の筆頭」というバケモノへと告げる。
「アンタの
突然現れた、これもまた
『貴様は
だがポルッカの問いに答えることなく、その問いから
内心で肩を竦めるのみだ。
――それが禁則事項だなんて、誰からも聞いてないしなー。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます