第15話 ステップ
理科準備室登校に慣れた7月の頃、理科準備室にある先生が来た。
「おう、春日井。元気でやっとんのか」
酒井先生。社会科の先生で声が大きい。身体も大きくて、顔を見るときは見上げなくてはならない。先生の問いに、唯は頷いて答える。立方体づくりの手は止めて。
「そうか。春日井、一回2階の職員室に来てみいひんか」
この学校は各フロアに職員室があり、一番大きな職員室が1階の正面玄関の近くにある。酒井の問いかけは「2年生のフロアの職員室に」という意味だ。予想外の誘いに唯は固まった。肩回りの動きがぎこちない。足先は冷たくなった気がする。手先が震える。先生の目が見られない。その様子を見て、酒井は理解したようだった。
「そうか。ほんならまた誘いに来るわ。ぼちぼちやりや」
そう言って酒井は理科準備室を出ていった。張り詰めた心の糸が緩んだ気がした。方は軽い。手足の先は温かく感じる。落ち着いた。唯は深呼吸をして、立方体に向かい合う。定規とシャープペンシルを手にとり、画用紙に設計図を描く。ここへ来るたびに作っているから、もう慣れっこだ。今日は立方体だけれど、次回は正12面体や24面体にチャレンジしてみたい。3角錐では広げたときの見え方は違うのだろうか。5角形では?そうなると定規一本では制作できない。分度器がいるから部屋を探してみないといけない。シャープペンシルももう少し細いものの方が誤差が少なくなる。楽しい。この雑多な部屋は、唯にとって安らげる城となりつつあった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます