応援コメント

第1話 魔法少女の登場」への応援コメント

  • 斑目猫君、こにゃにゃちは!
    お、魔法症状ものとは、路線を変えてきましたね〜♪

    ゆっくり読ませていただきますよ。

    作者からの返信

    こにゃにゃちは! 若狭兎様。
     実は今魔法少女ものをフォローしておりまして、そこでインスピレーションを得て魔法少女作品を書きあげてみました。
     斑猫ワールドでの魔法少女、ゆっくりと楽しんでくださいませ!

  • 遊びに来ました!
    皆様ヒャッハータウンに食いついておられましたが、僕のイチオシは、>「私たち、魔法少女として活躍する」 ですね。何か機械翻訳っぽくてジワジワきます。

    あとですね、>つうずるっこまれる これの意味が分からなかったので解説してもらえると助かります。検索しても出てこなかったので…

    作者からの返信

    ちありや様いらっしゃいませ。
     返信が遅れてすみません。皆様ヒャッハータウンが大好きらしく、多くの方が食いついておりました(笑)
    >「私たち、魔法少女として活躍する」はサンダーの言葉ですね。サンダーの言葉がやや片言なのは、最終話で明らかになります(笑)

     つうずるっこまれるは、「つうずるっこむ」という言葉の変形です。ズルズルと入っていくという意味だと思って頂ければOKです。
     元ネタはお察し下さいませ。しょうもない所から拾ってきたのです(恥)

  • 斑猫さんが楽しんで書いていらっしゃる様子が目に浮かぶようです。
    みなさん「ヒャッハータウン」に反応してらっしゃいますが、
    「オシャンティー」この言葉にも大注目でございます。

    さあ、第二話を読もう。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
     久々のネタ作品でしたので楽しく執筆しておりました。
     ヒャッハータウン皆さん好きすぎてびっくりです(笑)
     ですがオシャンティーに注目していただいて嬉しい所です。学生時代、先輩たちが好んで使ってらしたので。

     魔法少女もの、奥が深いと書きながら思いました(過去形)

  • 〈ヒャッハータウン〉・・・・・プッw

    すみません。
    ちょっと面白くて笑ってしまいましたw

    〈名前〉を除けば、かなり面白い気がします。
    続きが楽しみです。

    作者からの返信

     友友様もお忙しい中ようこそお越しいただきました。
     ヒャッハータウンはやっぱり面白いみたいですね。実際にはヒャッハータウンにならないよう魔法少女たちが頑張っているのでご安心を。

     こちらのお話は、全3話でお送りする予定です。

  • 》ヒャッハータウン

    斑猫様の語彙力などにふふふ……と笑ってしまいました!
    ペットたちが狂暴化するという恐怖のどん底でシリアスも絶妙ですっっ

    ふと実際にペットが怪物化したらどうするのか、考えてみました。私は泣きながら戦うのか、逃げつつ隠れながらペットの動向を見守るかもしれません。大事な家族ですから、最期まで看取りたいです。

    作者からの返信

    七海様
     早速拙作にお越しいただきありがとうございます。しかもお星さままで!
     実はこの作品は、メイン連載とは異なりはっちゃけた部分が見受けられる作品になっています(当社比)
     ヒャッハータウンもヒャッハーモードで書いてみましたが、好意的に受け取ってもらい幸いです。
     
     ペットたちが狂暴化……「チワワ君が狂暴化したら怖いよねー」というスタンスでしたが、七海様は色々と考えてくださったのですね。優しさが素敵です。
     さて、登場する魔法少女たちの活躍、およびゴンザレス君の安否につきましてはこうご期待です。