07.だれの心にも夜響は住んでいる

 携帯電話が鳴った。車の脇に立ち尽くしたまま、広松は胸のポケットに目を落とす。五回目の着信音でようやく確認すると自宅からだった。まぶたに妻の冷笑を浮かべながら、はい、と低い声で応じる。

〈お父さん?〉

 電話の向こうからせきこんでたずねたのは、かわいらしいまもるの声。広松の頬に複雑な笑みが浮かんだ。

〈どこにいるの?〉

 問われて辺りを見回す。ただ遠くを夢見て、夜の町を走っていた。

〈ぼくもお母さんもおうちだよ。早く帰ってきて〉

 不安げな声に、広松はつむっていたひらいた。「すぐに帰るよ。一度お母さんに代わってくれるかい」

〈うん、お母さんもお話ししたいって言ってる〉

 急に元気な声が返ってきて、電話の向こうで守が、お父さんいつも通りだよ、と言ったのが聞こえた。待っていたように、織江おりえが代わる。もしもし、と言う声が、かすかにこわばっている。

〈帰ったらすぐに謝ろうと思って戻ってきたの。だけどいくら待ってもあなたが帰って来ないから、守に電話させたんだけど。わたし、この前おかしなことで怒ったでしょ〉

 広松はすぐにぴんときた。

夜響やきょうだろう? 夜響がきみを怒らせたんだ」

 織江が沈黙し、広松はしまったと思った。織江は決して、怪奇を信じない。またあきれられるかと苦い思いで沈黙に耐えていると、

〈知ってたの?〉

 意外な言葉が返ってきた。今度は広松が沈黙する番だ。夜響に心酔している広松の気分を害さぬよう、その名を出さずにおいてくれたのだ。

〈夜響がお母さんの家に現れたのよ。わたしがひとりでお酒を飲んでたら。夜響ちゃんに、謝られちゃった〉

 電話の向こうで、笑った気配がある。

「夜響はもう、いないんだ」咄嗟に言葉が、口をついて出た。「俺の手の届かないところへ、行ってしまったんだ」

 夜響の名を耳にした途端、泣き出したくなったのだ。だがなぜ、そんな弱音を織江に吐いたのか。彼女ほど、筋違いな相手もいないだろうに。

〈消えてなんかいないわ〉明るい声が返ってきた。〈誰だって、押さえきれない欲望に揺さぶられて、自由を夢見てる。全ての人の心に、夜響は住んでいるのよ〉

 そうか、と広松は呻いた。織江は家族なのだ。もっとも、弱音を吐ける相手だったのだ。

「夜響は俺に言った気がする。俺の中に、いつまでもいてくれると」

〈そうでしょう、わたしの中にも夜響がいるもの。どうしても塾の講師を続けるんだと叫んで、あなたとケンカさせるの〉

 と笑ってから、明瞭な声で彼女は訊いた。〈あなたは、どうしたいの〉

 俺は、と言いかけて、広松は言葉を失う。夜響と生きたかった。織江との不仲の原因が夜響にあると知っても、全てを捨て去るよいきっかけと思ったほどに。だが夜響は、変わった広松をオニだと嘆き、きみの心の中以外のどこにいるのだと、謎を掛けるようにして、消えてしまった。それは夜響の最後のメッセージだ。

 夜響に手を伸ばす必要はない、消そうとさえしなければ、夜響はずっと俺の中にいてくれるのだ。失うことはない。

「自由は己の中にある。外に追うものじゃないんだ」

 そうね、と静かな声が返ってきた。

 だがひとつだけ、気付いたことがある。夢は、決して捨てられないということだ。胸の中の夜響を、守り続けるためにも。

「俺は、呪術好きをやめられないんだ。それから俺のしたいことは、一秒でも長く、守のそばにいてやることだ」

〈そうね、あなたには本当に、成仏出来なかった人や動物の声が聞こえるのかも。そして、小さな子供の心が見えるのね。あなたはやさしい人なんだわ。だけど、上司の嫌みに一念発起するような、強い人じゃないのね〉

 ねえ、と織江は、無邪気な声で提案した。〈仕事、辞めていいのよ。仕事に夢を見られるほうが外で働いて、家庭に夢を求めるほうが家を守る、ごく自然なことだわ〉

「そうか」

 ふっと体が軽くなった。今までずっと世間の価値観に合わせて、己を縛り付けてきたのだ。

「毎日、守に手料理を食わせてやれるんだな」

 笑みが込み上げる。洗濯機を回しながら、朝の光の中で本を読んだり――、そう、ベランダを花で飾りたいと、ずっと望んでいたのだ。犬を飼うのもいい。様々に、夢は膨らむ。

〈守が喜ぶわ〉

「楽しくなりそうだな」

 その前に、こんな中途半端な歳で、はたから見れば理由もないのに、退職願を出さねばならない。近所からは、体が悪いわけでもないのに、と怪訝な目をされるかも知れない。

臨兵闘者皆陣烈在りんぴょうとうじゃかいじんれつざいぜん

 侮蔑の目、排除の目、嫉妬の目をはらうように、広松は唱えた。夜響、俺に恐れぬ力を――

〈お父さん、ぼくになんか買ってきてくれるの?〉

 突然、守が電話口に出てきた。

「なんだ、それは」

 と意地悪な声を出すと、

〈えー、じゃあぼくが喜ぶって何?〉

 と、期待を寄せている。広松は笑い出して、ついまた甘い声を出してしまった。

「分かった分かった、守の好きなプリンを買って帰るよ」

 随分夜も遅いが、プリンならコンビニでも売っている。夏休みをいいことに夜更かしをして、と広松は顔をしかめてからもう一度、すぐ帰ると守に約束をした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る